goo blog サービス終了のお知らせ 

Berry's Cafe

大好きなちくちく手作り、おいしいスイーツ、そして大切な子どもたち。

6月14日

2007-06-14 | 今日の晩ごはん

シルバーのみりん漬け
高野豆腐の煮物
豚汁
トマト
アボガド

アボガドは「森のバター」とも言われ
わさび醤油で食べると、マグロのような食感

私と長女が大好きな一品です♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てもみん

2007-06-14 | ひとりごと
近畿地方も、今日ようやく梅雨入りしました
そのせいか気温の割りに蒸し暑く感じます
これからの時期、ムシムシ・ジトジトでイヤですねぇ~


ところで、今日ペットボトルにこんなオマケが付いていました♪



「てもみん」って可愛い名前でしょう?
ご想像通り、手のひらでぎゅっと握って
ツボを刺激するといいらしいです

梅雨時の体調管理に良さそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日

2007-06-13 | 今日の晩ごはん

焼きそば

今日は「レジャーな日」で忙しかったので(^^;)
晩ごはんは手抜き&節約メニューです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジャーな日

2007-06-13 | お出かけ
今日は、創立記念日でお休みだった子どもたちと3人で
ラウンドワンのスポッチャに行ってきました

ここは、春休みに初めてお友達15人くらいで行ったんですが
やはり混んでてなかなかゆっくり出来なかったし
まだ挑戦していないものもあったので
平日の今日なら♪と行ってみると。

大正解!

貸し切り、とまではいかないけれど
ゆ~~~っくり楽しむ事が出来ました

今回、はまったのが
「パターゴルフ」「テニス」「ビリヤード」「エアホッケー」
どれも、ヘタなりに楽しめました

その後は、隣にあるショッピングモールで
お昼ご飯を食べてから
子どもたちはダンナにあげる父の日のプレゼントを探し
(チューハイをチョイス
ペットショップで、お散歩中の亀と遭遇し
ハムちゃんに癒され・・・

そして、前から気になっていた可愛いカフェ
ミツバチ珈琲」に行ってみました

ここには、日替わりの焼きたてパンが山盛り!
ドリンクにも「ハチミツ」がブレンドされていて
どれもおいしそう~

ちょっぴり贅沢なおやつの時間を過ごしてきました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日

2007-06-12 | 今日の晩ごはん

えびとチキンのグラタン

今日は夏のような暑さ
しかも、メニューがグラタンだったので
お茶の代わりにアクエリアスを用意しました

が。
何だかするする~と飲めるので
普段の倍くらい水分を取ってしまいました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーウォーカー

2007-06-12 | ひとりごと
パワーウォーカー???
何それ!?
と思う方もきっと多いでしょう~

正解はこちら ↓


簡単に言うと「デジタル万歩計」

いつも愛用しているのは振動型(?)で
腰のところにクリップで挟んで
歩くときの振動がカウントされるやつです。

これは、ボタン電池使用でしかもポケットの中に入れるタイプ。
そのせいなのか、いつもの半分くらいの歩数しかカウントされてません

いや、こちらの方が本当は正しいのだろうか
むむむぅ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日

2007-06-11 | 今日の晩ごはん

ウナギ丼
すまし汁
切り干し大根の煮物
トマトとわかめのサラダ

梅雨入りも間近なので、体力をつけるべく
今日は「ウナギ丼」です

デザートは、もちろん梅ゼリー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒作り

2007-06-11 | ひとりごと
まず、青梅のヘタ(?)の部分を竹串で取ってから
きれいに洗って乾かして・・・



青梅と氷砂糖を交互に入れて、
最後に果実用ブランデーを入れたら完成です



しっかり熟成してね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日

2007-06-10 | 今日の晩ごはん
時々時々
手作り餃子

今日も餃子を約140コ、せっせと家族総動員で包みました
焼きたてアツアツはおいし~

それと。
今日のデザートはこちら ↓


さっき作った梅ジャムを使った梅ゼリーです
餃子の後には、さっぱりとしてgood
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジャム作り

2007-06-10 | ひとりごと
そろそろ店頭に青梅が並び始めましたね
我が家でも去年から梅酒を作っているので
青梅や氷砂糖、果実用ブランデーを買ってきました

梅酒は漬けてから3ヶ月くらいで飲めるらしいのですが
年月をおくほどまろやか~になるので
3年くらい寝かせようと熟成中

で、去年のビンに入ったままの梅をすくい出して
『梅ジャム』にしました♪

お鍋に梅とひたひたの水、砂糖を適量入れて
火にかけます ↓



しばらくコトコトと煮ていると実が崩れてくるので
木べらなどで混ぜて、種を取り出します ↓



とろみが出てきたら完成



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする