-
2020年 4つの群れ
(2020-04-25 17:32:00 | 倶楽部便り)
1.庭の群れ もみじ群 五段目の針金まで居て花粉も沢山運んでいます。1/3... -
初秋の蜜源花
(2019-10-02 15:04:22 | 倶楽部便り)
今年は9月になっても暑さが厳しくて蜜が... -
巣箱用リフターの作成
(2018-10-13 17:19:05 | 倶楽部便り)
巣箱持ち上げ用のリフター 作成依頼がありましたのでカインズホームで材料調達 ... -
鋼管で作った巣箱台
(2018-09-28 18:43:03 | 倶楽部便り)
巣箱台を鋼管で作ると少し重くて安定感が有ります土台にブロック等を使います。 手... -
アカリンダ二感染群が分蜂その後
(2018-07-03 20:35:02 | 倶楽部便り)
沢山の徘徊が見られる、Kウイングも見られる、アカリンダ二に感染しているのだろう。... -
春蜜を採る 2018/06
(2018-06-07 20:26:22 | 倶楽部便り)
今年分蜂した元巣群から6/3採蜜しました。 ずっしり重い、スムシも見当りません... -
2018年の分蜂(4月18日)
(2018-04-18 21:04:01 | 倶楽部便り)
2018年3月26日初分蜂、この日二群が分蜂しました。 4月18日現在 34群... -
みんなで巣箱づくり
(2017-11-08 16:41:07 | 倶楽部便り)
11月3日午前9時から、みんなで巣箱づくりをしました。 14セットplusの総... -
予期せぬ来訪者
(2017-07-03 17:39:01 | 倶楽部便り)
7月3日、台風が接近する予報が出ている... -
アカリンダ二と戦う
(2017-05-05 17:46:24 | 倶楽部便り)
○自宅庭のアカリンダ二被害の経過 5月5日、前回から10日 徘徊も無くなりかな... -
ミツバチが徘徊している
(2017-01-28 17:13:42 | 倶楽部便り)
1月19日、今日は暖かくなった。 昼頃電話が鳴る ... -
庭の模様替え
(2016-11-25 17:46:00 | 倶楽部便り)
和室前の庭はロックガーデン風のつもりが 雑草ガーデンになっているので模様... -
蟻酸を投与してみる
(2016-11-04 16:12:08 | 倶楽部便り)
蟻酸を10月28日に投与、この時期、何日で蒸発するか確認する。 投与日数15日... -
2016秋の採蜜
(2016-10-02 14:43:15 | 倶楽部便り)
今年の春、それほど大きくない群れが自... -
義経、勝頼、君たちもまた同じ?
(2016-09-02 18:39:11 | 倶楽部便り)
8月31日13時頃 玄関でミツバチの羽音がする、しばらくすると小さな蜂球が出来た... -
2016春蜜を採る
(2016-06-11 14:33:33 | 倶楽部便り)
春蜜を採りました。 坊主山殿の庭群から重箱2段採蜜 ブログ家主は29日... -
2016分蜂状況
(2016-05-31 19:14:06 | 倶楽部便り)
2016年の当倶楽部内の分蜂状況を追う(大府市北崎町、神田町) ①3月31日1... -
杉のくり抜き丸太
(2016-04-25 20:43:53 | 倶楽部便り)
杉のくり抜き丸太材を頂きました。 直... -
探索蜂がやってきた
(2016-04-04 20:50:48 | 倶楽部便り)
3月28日、巣箱の横にキンリョウヘンを置く 10分ほどで探索蜂が3匹やって... -
年明けのミツバチたち
(2016-01-05 19:39:05 | 倶楽部便り)
年始も実に暖かい、今年が特別なのでしょうね、何年か先はこれが普通になるかも。 ...