goo blog サービス終了のお知らせ 

平和の滝   [ 2 ]

2010年05月10日 09時00分29秒 | 日記
またまた、平和の滝に行ってきた。

またまた 娘と。 今度は帰ってきてた、上の娘と。

平和の滝は、雪解けが進んで、川淵の土砂を巻き込んで、茶色く濁って、き・た・な・い

でも水量はいつもより、いっぱいで、迫力あった。

  
   間違えて滑って落ちたら、ぜったい、命ないな~と思いながら 階段を下りてゆく。


    


     水しぶきが顔にあたる。  マイナスイオンだ~。


  

  
   『 五月雨を 集めて早し 最上川 』って、松尾芭蕉の句にもあったけど この川は、なんて言うんだろう ?


  

   私、何年も 通っているけど、川の名前 知らない。 


  

   滝つぼは・・・。  あちゃ~ 茶色に濁っていて、神秘の滝つぼには、程遠い  



   何と 滝の上からの写真を撮ってみた。
  

   


    もう少ししたら、ぜったい通れなくなる、笹薮中を越えて、娘の制止も、ものともせず。

    だって、まだ笹が雪の重みで横倒しになっていて、今だけの、解禁だもの・・・。

    向こう岸の黄色い花は、谷内蕗と言います。  正式には、なんて言うのか・・・。

    でもこわっかた~     ちょっとやり過ぎかも・・・。


    駐車場に、平和の滝の由来が、・・・。


    

     なんか、ちょっとしんみり・・・。