1. 宝厳院 参道の紅葉、2012年11月下旬。
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM
【今回の記事は2012年11月下旬の風景になります!!】
宝厳院、
前回までの嵐山花灯路2012の風景から打って変わって、11月下旬に訪れた日中の
紅葉風景を紹介したいと思います。
訪れたこの日の嵯峨野では、絶好の晴天の下で見事に染まった紅葉が映えて、
まさに絶景となってくれていました。
最初に訪れたこの宝厳院、
門前に着いた時点で、トップの写真の紅葉風景が待ち構えてくれていました。
この日一日への期待が一気に高まりましたよ(^^)
2012年11月下旬、紅葉美しい嵯峨野に行ってきました。
****************************************************************************
宝厳院
****************************************************************************
宝厳院は以前にも紹介しています。良ければこちらもご覧ください。
+++<以前の記事>+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
宝厳院
2006.12 紅葉
2007.12 紅葉#1・#2
2008.11 紅葉#1・#2
2010.11 紅葉
2012.12 嵐山花灯路(#1・#2)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式サイト:宝厳院
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
いよいよ年の瀬が迫ってきましたね。
私は未だに年越しの準備が整っていないので、あれもこれもと気持ちがどんどん
と急いてしまって仕方がないです(^^;)
一番の懸念は大掃除がてらの部屋のものの「大」整理。
すればするほど、色んなものが溜まっている、残してある、ということに気づか
されてしまいますね。
雑誌類などどうしたものか、、、と大いに頭を悩ませてくれます(^^;)
「断捨離」の良い機会なのですが、果たしてどこまで思い切れるものでしょうか、
自分に自信が持てませんね。。。

2.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

3.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

4.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

5.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

6.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

7.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

8.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

9.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

10.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

11.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

12.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

13.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

14.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

15.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

16.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

17.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

18.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM
嵯峨野の紅葉風景は年が明けてしばらくしてから、続編を紹介していきますが、
年明けしばらくは歳末の風景(を今日・明日で仕込むことができましたら^^;)を
紹介したいと思います。
年内はもう一回、更新をしたいと考えています。
[Index:近畿地方/京都府・滋賀県/京都市域/京都洛西/嵯峨野エリア(南側)]
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM
【今回の記事は2012年11月下旬の風景になります!!】
宝厳院、
前回までの嵐山花灯路2012の風景から打って変わって、11月下旬に訪れた日中の
紅葉風景を紹介したいと思います。
訪れたこの日の嵯峨野では、絶好の晴天の下で見事に染まった紅葉が映えて、
まさに絶景となってくれていました。
最初に訪れたこの宝厳院、
門前に着いた時点で、トップの写真の紅葉風景が待ち構えてくれていました。
この日一日への期待が一気に高まりましたよ(^^)
2012年11月下旬、紅葉美しい嵯峨野に行ってきました。
****************************************************************************
宝厳院
****************************************************************************
宝厳院は以前にも紹介しています。良ければこちらもご覧ください。
+++<以前の記事>+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
宝厳院
2006.12 紅葉
2007.12 紅葉#1・#2
2008.11 紅葉#1・#2
2010.11 紅葉
2012.12 嵐山花灯路(#1・#2)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式サイト:宝厳院
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>

========================================================================
いよいよ年の瀬が迫ってきましたね。
私は未だに年越しの準備が整っていないので、あれもこれもと気持ちがどんどん
と急いてしまって仕方がないです(^^;)
一番の懸念は大掃除がてらの部屋のものの「大」整理。
すればするほど、色んなものが溜まっている、残してある、ということに気づか
されてしまいますね。
雑誌類などどうしたものか、、、と大いに頭を悩ませてくれます(^^;)
「断捨離」の良い機会なのですが、果たしてどこまで思い切れるものでしょうか、
自分に自信が持てませんね。。。

2.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

3.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

4.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

5.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

6.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

7.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

8.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

9.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

10.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

11.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

12.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

13.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

14.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM

15.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

16.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

17.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE

18.
# EOS 5D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM
嵯峨野の紅葉風景は年が明けてしばらくしてから、続編を紹介していきますが、
年明けしばらくは歳末の風景(を今日・明日で仕込むことができましたら^^;)を
紹介したいと思います。
年内はもう一回、更新をしたいと考えています。
[Index:近畿地方/京都府・滋賀県/京都市域/京都洛西/嵯峨野エリア(南側)]
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>

========================================================================