Rio's Photo Album "千景万色"

EOS 5D MarkIIとEOS 40Dを旅の道連れにして、訪れた場所の風景写真集です。

祇園白川#2(白川の桜)~2012桜

2012-04-21 |  京都洛東
1. 祇園白川にて。2012年4月7日。
# EOS 5D MarkII + EF70-200mm F2.8L IS II USM

【今回の記事は2012年4月7日の風景になります!!】

祇園白川の桜風景、

寺社や庭園での桜風景とはまたちがった趣がありますね。



2012年春、京都の桜を巡ってきました。
****************************************************************************
#<早咲き桜>
 百万遍知恩寺のふじ桜・おかめ桜長徳寺のおかめ桜賀茂大橋西詰の寒彼岸桜
 ~京都御苑[近衛邸跡の糸桜(#0#1#2)~出水の糸桜] <完>
+-+-+-+-+
◆<洛東の桜>
 川端通の桜並木~祇園白川[#1縄手新橋西入ル・#2]~岡崎疎水の桜満願寺の枝垂れ桜
 ~聖護院門跡の枝垂れ桜金戒光明寺真如堂~宗忠神社竹中稲荷社
****************************************************************************


先日、祇園で起こりました痛ましい事故の被害に遭われた方々には心よりお見舞いを
申上げます。

ニュースで流れた暴走の映像を見ると、細い道路、路地であっても何が起こるのか
分からないと思わさせられました。
それにしても、なんでこのような事故が、、、とどうしても思ってしまいますね。


========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
========================================================================



2.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM



3.
# EOS 5D MarkII + EF70-200mm F2.8L IS II USM



4.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM



5.
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM



6.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE



7.
# EOS 5D MarkII + Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE

ここから似たような写真ばかりになりますが^^;



8.
# EOS 5D MarkII + EF70-200mm F2.8L IS II USM

白川にはアオサギも歩いていました。



9.
# EOS 5D MarkII + EF70-200mm F2.8L IS II USM



10.
# EOS 5D MarkII + EF70-200mm F2.8L IS II USM


続きます。




[もくじ:近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛東

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
========================================================================

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹中稲荷社~2012桜 | トップ | 祇園白川#3(白川南通)~2012桜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松風)
2012-04-22 19:31:11

こんばんは
祇園白川の枝垂れ桜は
家屋の建物に合いますね。

この縄手の橋のところで
あの車は来ましたからね。
怖いです。
Unknown (kikouchi)
2012-04-23 22:53:01
こんばんは

木製の白川巽橋近くですよね。
ここの桜も見事なんですね。何とかして立ち寄ればよかったのに・・・と後悔です。
実に素晴らしい姿です。

かつて、白川に面した料亭を訪れた事があります。リンクも貼りました。

松風さん、こんばんは (Rio)
2012-04-26 00:33:47
祇園白川の枝垂れ桜は、背後の家屋と白川の風景に
よく合いますよね。

あの縄手の橋をものすごい勢いで通り抜けていく車、
テレビで見ましたが、考えるのも恐ろしい様子でした。
kikouchiさん、こんばんは (Rio)
2012-04-26 00:38:25
はい、おっしゃる通りです。
こちらは桜と街並みとの組み合わせが
とても美しいですよね。
京都の伝統的な街並みであろう、と
思わさせてくれる風景ですよね。

リンク、見させていただきました。
上品で美味しそうなのは間違いないのですが
見るからに敷居が高く感じられます^^;

コメントを投稿

 京都洛東」カテゴリの最新記事