Rio's Photo Album "千景万色"

EOS 5D MarkIIとEOS 40Dを旅の道連れにして、訪れた場所の風景写真集です。

京都洛北/一乗寺~圓光寺

2007-11-30 |  京都洛北
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
(写真:京都洛北、一乗寺/圓光寺の蹲。2007/11/24<京都府左京区>)

今日も手抜きです。
仕事がすっきり片付きません。帰ってきたら写真を整理するまでの時間が残されていないのです。

そして、明日まで仕事だぁ・・・
週末の京都巡りが一日、潰れてしまう。残念。

以前の記事からの続きになります(記事はこちら→一乗寺界隈+東山の紅葉(速報)、詩仙堂#1#2)。

トップの写真は圓光寺の庭園内の栖龍池。
水鏡に映り込んだ紅葉。
あえて、人影が映りこんだものを選択。水鏡であることが分かりやすいように。


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛東>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都洛北/一乗寺~圓光寺

2007-11-29 |  京都洛北
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
(写真:京都洛北、一乗寺/圓光寺の蹲。2007/11/24<京都府左京区>)

今日も手抜きです。
仕事に追われてしまっています・・・
明後日まで何とか乗り切らないと。

以前の記事からの続きになります(記事はこちら→一乗寺界隈+東山の紅葉(速報)、詩仙堂#1#2)。

トップの写真は圓光寺本堂そばにある蹲。
風情のある感じでした。
水琴窟もあったので、ますます風雅な感じです。


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛東>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都洛東/東山~永観堂の紅葉

2007-11-28 |  京都洛東
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
(写真:京都洛東、東山/永観堂。2007/11/24<京都府左京区>)

もみじの永観堂。
もの凄い人だかりで入るのを躊躇ってしまいました。
まぁ、入ってみれば何とかなるもんですね。タイミングよく人の少ない場所を回れましたよ。

トップの写真は、御影堂前、水鏡に映った紅葉。
ちょっといい感じに撮れました。
夕暮れで陽が沈みかかっていたうえに薄暗い場所だったので、高感度で撮影しなければならず、見返してみると意外にノイズが乗ってました。
等倍で見るとISO1250はちと厳しい感じですが、720*480pixelで鑑賞するには全然気になりませんね。

以前の記事からの続きになります(記事はこちら→一乗寺界隈+東山の紅葉(速報)、詩仙堂#1#2)。

以前に詩仙堂を紹介しています。良ければこちらもご覧ください。
詩仙堂#1#2(2007.10初秋の風景)。

今日は仕事が長引き、疲れで頭がぼぉ~
ちょっと余裕がなく写真の整理ができないので、一枚だけのUpです。
明日から仕事が立て込みそうで、週末までまともにUpできるかどうか…
というか週末まで仕事が続きそうで、ちょっとブルー

この週末で京都の紅葉、最後の追い込みか!?と考えていたので、思わぬ飛び込み仕事で予定がすっかり狂ってしまった。
ハァ…


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛東>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都洛北/一乗寺~詩仙堂#2

2007-11-27 |  京都洛北
# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
(写真:京都洛北、一乗寺/詩仙堂の嘯月楼。2007/11/24<京都府左京区>)

一乗寺界隈はこの三連休で見頃を迎えていました。
まだまだ見頃は続いているのでしょうか。

以前の記事からの続きになります(記事はこちら→一乗寺界隈+東山の紅葉(速報)、詩仙堂#1)。

トップの写真は詩仙堂の庭園より嘯月楼を望む。
嘯月楼は詩仙堂上の楼。

以前に詩仙堂を紹介しています。良ければこちらもご覧ください。
詩仙堂#1#2(2007.10初秋の風景)。

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================



# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
詩仙堂と嘯月楼。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
詩仙堂と嘯月楼。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
詩仙堂。
茅葺きの屋根は風情がありますね。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
詩仙堂のサツキ。
写真奥には柿の木(実)と赤い紅葉がぼんやりと見える。季節外れな感じだ。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
しっとりと。
頭上の紅葉から足もとに目を移すと、このようにしっとりと露をつけた落葉があった。別世界に来たような感じだった。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
見上げると、色鮮やかな紅葉が目に入ってくる。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
見下ろすと少し早い「冬」を感じさせる光景。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
サツキの丸い刈込と色鮮やかな紅葉。
いい感じです。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
掻き寄せられた紅葉と小さな熊手。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
こういった緑色の葉も残されていた。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
輪っかの中で。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
池に映り込んだ楓樹と柿の実。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
躍淵軒。


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛東>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都洛北/一乗寺~詩仙堂#1

2007-11-27 |  京都洛北
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
(写真:京都洛北、一乗寺/詩仙堂の庭園。2007/11/24<京都府左京区>)

一乗寺界隈はこの三連休で見頃を迎えていました。
タイミングが良かったのかも知れないけれど、東山とは違って人出もそれなりだったので、それほど窮屈でもありませんでした。
特に詩仙堂には(自分なりの)朝一番に入ったので、まだまだ余裕がありました。
座敷の縁側に人が鈴なり、といった状況には至っていなかったので、縁側のふちを写しこんだ写真も撮ることができました。

速報からの続きになります(記事はこちら→一乗寺界隈+東山の紅葉(速報))。


トップの写真は詩仙堂の庭園。
サツキの植え込みの向こうに、モミジが紅葉していました。ちょっと鮮やかさには欠けるけど、紅色を主張していますね。

<<詩仙堂(しせんどう)>>
所在地:京都市左京区一乗寺門口町27
拝観:9:00~17:00、拝観料500円
由来:寛永18年(1641)、石川丈山が造営した山荘跡。
詩仙堂の名は、中国の漢晋唐宋の詩家三十六人の肖像を狩野探幽に描かせ、図上にそれら各詩人の詩を丈山自ら書いて四方の壁に掲げた「詩仙の間」を中心としていることに由来する。
石川丈山は隷書、漢詩の大家であり、我が国における煎茶(文人茶)の開祖である(詩仙堂パンフレットより)。

また、以前に詩仙堂を紹介しています(記事はこちら→詩仙堂#1#2)。
今年の10月中旬の頃で、まだまだ緑色の静かな世界が広がっていました。
人もあんまりいなかったですしね。

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================



# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
訪れる度に「ちぇ~」と呟いているような顔を連想してしまう。
障子の開き方も絶妙。


# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
ちょうど朝陽が射し込んできました。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
サツキの向こうの楓樹は鮮やかさはないけど、重厚感はたっぷり。
サツキの緑色にはこれくらいの深い紅色がマッチするのかもしれません(と自己暗示。今年の紅葉も捨てたもんじゃない捨てたもんじゃない、と)。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
庭園の右奥に植わっている柿の木。
重そうな実をつけていた。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
太陽の光が射しかかってくると、深めの紅色がやや鮮やかな感じになってきた。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
庭の縁もこのように綺麗に均されている。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
ちょっと場所を変えて、詩仙の間の前あたりから。
折よく、右手の縁側から人影が失せていた。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
雨樋は割り竹が使われていた。
風情のある軒先の風景。


今日は三連休明けのせいかへろへろ…
何とか写真を整理しましたが、似たようなものばかりに。
勘弁ください。


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛東>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都洛西/西山の紅葉(速報)

2007-11-25 |  京都洛西
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
(写真:京都洛西、西山/善峯寺の山門。2007/11/23<京都府西京区>)

この三連休の初日は西山を巡ってきました。
どこも見頃を迎えていましたよ。
今日も速報ということで、美味しいとこ取りで紹介します。

トップの写真は善峯寺の山門。
ベタですかね。紅葉の状態は良かったですよ。

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================



# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
大原野神社。
この日は阪急バスで南春日町まで。最寄りの大原野神社へ立ち寄ります。
紅葉はこのように見頃を迎えてました。


# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
勝持寺。
次いで勝持寺へ。茅葺きの庫裏の前の楓樹は真っ赤になっていました。
非常に綺麗でしたよ。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
正法寺。
鳥獣の庭。

ここから気合で金蔵寺へと歩きます。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
金蔵寺。
山門から続く石段の頭上にはこのように紅葉していた。
こちらも見頃でした。

ここからが自棄です。
東海自然歩道を杉谷経由で善峯寺へ。完全に登山でした…
西山をいったん上まで登って、それから山上の開けた場所をしばらく歩いて、善峯寺の真上に出て、一気に下る。もうこんな真似はしたくないですね。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
善峯寺。
本坊門からあみだ堂へと続く石畳の坂道。
こちらも紅葉が見頃となっていました。

よく歩いた一日でした。
山道をも歩いたせいかヘトヘトになってしましましたよ。
トドメは、善峯寺へと続く途中の市道で、通常でも普通車のすれ違いにも気を使うような区間で大型バスが立ち往生。整備の人がエンジン等の具合を見たり、警察が交通整理(というか通行不能だったので道路閉鎖)していたり、大型レッカー車が右往左往していたり、で大変でした。路線バスも立ち往生の場所の手前で客を全員下ろし、立ち往生の区間を歩いてやり過ごしてから、その先に別のバスを待たせて客をリレーするという変則の運行をしていました。困った状況でしたよ・・・

11月23日(金)の紅葉状況でした。


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛西>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都洛北/一乗寺界隈+東山の紅葉(速報)

2007-11-24 |  京都洛北
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
(写真:京都洛北、一乗寺/詩仙堂の庭園。2007/11/24<京都府左京区>)

今日11/24(土)の京都一乗寺の紅葉状況です。
速報ということで、ごく簡単に美味しいところどりに。

紅葉の状況は、全般的には見頃を迎えていた、と言っていいでしょう。
今年は(今年も?)、紅葉の進み具合が樹の一本毎(もしくは枝毎)に違うらしく、見頃を迎えているのがある一方、まだ緑色を保っているのがある、さらにはもう散り始めているのがある、またまた最初から枯れた(焦げた)感じのこれ以上良くならないだろういうのも散在しているといった風ですので、どうもこれ以上見頃を待っても仕方がないかも知れません(一乗寺近辺の話しで、かつ私自身の感想ですので、そんなもんかな~といった参考程度にしておいて下さい)。
明らかに紅葉がまだ、だったのは曼殊院の境内ぐらいでした。築地塀そばの楓樹はよく紅葉していたのですが・・・

今朝は、起きたら7:00過ぎ.
完全に寝坊です
早起きして京都大原に朝一番で乗り込もうと前夜に考えていたのですが、ちょっと支度をしてから出かけていては大原には最速でも9:30以降にしか着けそうにありません。
急遽、行き先を変更にすることにしました。が、一乗寺界隈と東山界隈のどちらにしようか迷ってしまい、なかなか決断ができません。
最終的には一乗寺界隈の方が、紅葉が進んでいるだろうと判断して出かけることにしました(結局は、一乗寺界隈を一回りしてもまだ時間があったので、東山界隈にも繰り出したのですが・・・)。

トップの写真は詩仙堂の庭園。
お座敷から見る楓樹は、ほぼ見頃を迎えていました。

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================



# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
詩仙堂の庭園に落ちていたもみじの葉。
まだ陽が射さない場所だったので、降りた霜がまだ残っていた。
ちょっと寒そうな雰囲気。
実際、昼くらいまでは息が白くなっていたような気もします。この時間帯は寒かった…


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
金福寺庭園。
見頃の楓樹が増えていた。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
金福寺の芭蕉庵。
この角度から見ると色付き始め、といった感じ。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
圓光寺の庭園「十牛の庭」の紅葉。
盛りを迎えていた。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
圓光寺の庭園内の栖龍池。
水鏡に映り込んだ紅葉。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
圓光寺のもみじ。
これは綺麗に撮れた、と思う(自画自賛)。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
圓光寺を見下ろす。
庭園の紅葉はこんな感じで、十分に見頃。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
曼殊院門跡の勅使門。
境内の楓樹はまだまだ色づき始め、というよりもまだ緑色のものばかりでした。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
赤山禅院の寒桜。
隣に植わっている楓樹は真っ赤に紅葉しており、寒桜の白色といい対比になっていた。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
赤山禅院の寒桜。

この後、まだ時間に余裕があったので東山まで移動して、ちょっと偵察です。
一乗寺界隈も人は多めでしたが、哲学の道~南禅寺までは人が多いなんてものではありませんでした。
通勤ラッシュか?といった風。
な~んかどっと疲れてしまった。

と言いながらも、人が少ない写真を。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
哲学の道。
黄葉した桜の葉が晩秋を思わせる。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
法然院。
山門手前の参道はまだまだ色付く前。
ここは12月になってからが見頃になりそう。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
安楽寺。
こちらの山門前の石段の楓樹がこの通りで見頃。

最後に永観堂。
もう入口からえげつないほどの人混み様だった。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
永観堂の多宝塔。
日暮れ直後なので、写真を撮影するのが相当にツラい状況。ほとんど証拠写真です。
陽が出ていればもうちょっと色鮮やかな感じに撮れただろうに…
拝観終了時刻5分前。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
永観堂の多宝塔前から境内と京都市街を見渡す。
沈む直前の夕陽が強烈に射しかかってきていた。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
永観堂の庭園内。
放生池周辺の楓樹は盛りを迎えていた。
永観堂は今が見ごろでしょう。

以上、速報まで。
あと、これから一週間ちょっとは仕事が立て込みそうで、更新が順調にいくかどうか。
11月に入ってから未消化の写真が多量に溜まってきてます。整理が進まないなぁ~


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛東>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都洛西/三尾~高雄山神護寺#2(金堂)

2007-11-22 |  京都洛西
# EOS kiss DX + EF50mm F1.8II
(写真:京都洛西、三尾/高雄山神護寺の金堂前から石段下の五大堂、毘沙門堂を望む。2007/11/17<京都府右京区>)

先週末は三尾巡りをしてきました。
前回からの続きです(記事はこちら→高雄山神護寺#1(参道))。

トップの写真は金堂前の石段上から五大堂、毘沙門堂を見下ろしたもの。
定番の写真です。
9時を回ると多くの人がこの石段を登り下りし、至るところでカメラを構えていました(自分もその内のひとりなのですが)。その中でも、このポジションは定番だけあって誰かはカメラを構えているという状況です。
でも、やっぱりいい風景ですよね。

ちなみに、今年の夏にも神護寺を訪れています。
その記事はこちら→神護寺#1(楼門)#2(金堂)

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================



# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
和気公霊廟前の楓樹と鐘楼。
全体的にもう一歩、といった感じの紅葉具合でしたが硯石亭近く、この和気公霊廟前、金堂前の石段そばの楓樹はよく紅葉していた。
楼門下の石段、地蔵院の楓樹は、この三連休あたりに見頃を迎えているのではないでしょうか。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
和気公霊廟前の楓樹。


# EOS kiss DX + EF50mm F1.8II
五大堂越しに石段と楓樹を望む。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
五大堂。
左手上方に金堂が見える。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
毘沙門堂そばから金堂と石段を望む。
10時前。
人の流れが途切れることがなかった。

さて、石段を登って金堂まで行くとしますか。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
石段上から五大堂、毘沙門堂を望む。


# EOS kiss DX + EF50mm F1.8II
石段上から五大堂を望む。
紅葉に包まれて。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
五大堂。


# EOS kiss DX + EF50mm F1.8II
金堂の奥には多宝塔がある。
右手は金堂の屋根。
多宝塔のそばにいくためには、金堂の脇にある小径をちょっとだけ登っていく必要がある。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
赤色vs緑色。
まだまだ互角。


# EOS kiss DX + EF50mm F1.8II
金堂。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
金堂。
背中には多宝塔がある。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
多宝塔。
正面から。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
多宝塔。

この後、地蔵院へと歩く。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
地蔵院の紅葉。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
地蔵院の紅葉と、山茶花。
山茶花もたくさん花をつけてました。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
かわらけ投げ。
下に見えるのは錦雲渓。
清滝川に向かって、思いきりかわらけを投げてきました(かわらけ:2枚100円)。
写真中央部からちょっと左下、白く光って見えるのは誰かが投じたかわらけ。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
金堂前の石段。
こればかりは、人の流れが切れるのを辛抱強く待ちました。

これで神護寺詣ではおしまい。
このあと、槇尾山西明寺、栂尾山高山寺と巡りました。


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛西>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都洛西/三尾~高雄山神護寺#1(参道)

2007-11-21 |  京都洛西
# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
(写真:京都洛西、三尾/高雄山神護寺参道の硯石亭の茶席。2007/11/17<京都府右京区>)

先週末は三尾巡りをしてきました。
その後、清滝川沿いに東海自然歩道を歩きました。高雄~清滝間は錦雲渓と呼ばれていて、ここも紅葉が素晴らしいです。さらに勢い余って、清滝を経て嵯峨野のお寺を巡り、嵐山をも歩いて来ました。
一体、何km歩いたんだろう?

トップの写真は神護寺へと続く石段の参道の途中にある茶店硯石亭の茶席を見下ろしたもの。
11/17の神護寺は見頃を迎えつつあったとはいえまだまだ紅葉が進みそうで、今週末が一番の見頃になるのではないでしょうか?

<<高雄山神護寺(じんごじ)>>
所在地:京都市右京区梅ヶ畑高雄町
拝観:9:00~16:00、拝観料500円
由来:平安時代、和気清麻呂公が、いまの愛宕神社の前身である愛宕山白雲寺などとともに建てた愛宕五坊の一つで、天長元年(824)に開創された。空海(弘法大師)を初代の住職とする真言宗発祥の地。
備考:栂尾山高山寺、槇尾山西明寺とともに三尾の名刹の一つとして知られる。

ちなみに、今年の夏にも神護寺を訪れています。
その記事はこちら→神護寺#1(楼門)#2(金堂)
今見返してみると、見事なまでに人がいない風景を撮っていました。
この紅葉のシーズンには人が入り込まない写真を撮るのは不可能ですね。

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================


JR京都駅よりJRバス栂ノ尾行きに乗り込むことおよそ1時間。
神護寺への最寄りのバス停である山城高雄バス停で下車。
普段は、栂ノ尾までいって高山寺~西明寺~神護寺の順に巡って、そのまま清滝川沿いに清滝まで歩くコースをとるのですが、早朝の人の少ない神護寺の風景を期待して、まず神護寺から巡ることにしました。

まだまだ早朝。
観光客はまだ少ないだろうか?と期待して神護寺への参道を目指したのですが、観光バスで降り立った団体の観光客が一団、二団、三団…
8:30頃でも観光客が群がっていました。


# EOS 40D + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
JRバス山城高雄バス停あたりからの風景。
柚子の木だろうか?青々と茂った枝に、大きな果実をつけていました。
RAWファイルで等倍でチェックすると、ばっちり柚子の実にピンが来ていましたが、こうやってファイルサイズを小さくするとなんだか眠い感じになってしまうなぁ…
構図が悪いのかな?


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
山城高雄バス停から一度、清滝川まで坂を下っていかなければならない。
坂を下ったら今度はその分を登り返さなければならない


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
下り坂の途中から。
ふと見上げると、朝日を浴びた楓樹が色鮮やかに輝いていた。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM


# EOS kiss DX + EF50mm F1.8II
清滝川越しに高雄山を望む。
この後、清滝川にかかる高雄橋を渡ったのですが、あまりに人が多かったので写真は撮らず。
そのまま参道の石段を登りました。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM


# EOS kiss DX + EF50mm F1.8II
紅葉の中に掲げられた赤い和傘。
風雅な感じです。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM


# EOS kiss DX + EF50mm F1.8II
硯石亭。
紅葉(黄葉)した楓樹の木々の下に、緋毛氈の床几と赤い和傘。
まだ開店間際だったらしく、お客さんはいませんでした。

茶席の周りの紅葉はかなり色付いていてとても素晴らしかったのですが、硯石亭から神護寺楼門までの楓樹はまだまだ緑色を多く残していました。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM
硯石亭の茶席。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
硯石亭そばの楓樹。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM


# EOS kiss DX + EF50mm F1.8II
硯石亭の上から。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
参道を見上げると、楼門が目に入ってくる。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
神護寺の楼門。
楼門前の楓樹の紅葉はまだまだ。今週末が良さそうな気がします。


# EOS 40D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
神護寺の楼門。
超広角レンズの特徴を活かして。


# EOS kiss DX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛西>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山延暦寺/東塔#2~根本中堂・文殊堂

2007-11-20 |  滋賀県
# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
(写真:比叡山延暦寺/東塔の根本中堂。2007/11/18<滋賀県大津市坂本本町>)

11/18(日)、比叡山延暦寺の紅葉は見頃を迎えていました。
前回の記事からの続きです(比叡山延暦寺の紅葉、比叡山延暦寺/東塔#1(大講堂・東塔・阿弥陀堂))。

比叡山についてのホームページです。
比叡山に行こう
比叡山延暦寺
比叡山ドライブウェイ

トップの写真は比叡山延暦寺、東塔の根本中堂。
紅葉の色にちょっと鮮やかさが見られなかったので、これからもう少し鮮やかになていくのでしょうか?

それにしても、今週は疲れが抜けないなぁ~。
写真整理していてもしんどくてしんどくて…
早いところすっきりしとかないと、今週末の三連休を乗り切れない!!
早起きにも負けず、人ごみにも負けず、機材の重みにも負けず、となるように体力気力を回復させておかないと。

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================



# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
根本中堂、の石碑(根本中堂は国宝)。
この石碑のすぐ左手に、根本中堂へと降りる坂道がある(トップの写真の風景になる)。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
根本中堂。
線香の煙がたゆっていた。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
文殊堂の前から。根本中堂を望む。
中庭の楓樹は見頃になっていた。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
根本中堂。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
根本中堂。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
根本中堂前の石段。文殊堂へと続いている。
この石段はかなり急。
駆け足で登って行ったどこかの子供が、途中で動けなくなっていた。木の上に登ってしまって降りれなくなった子猫のよう。
自分も首からかけたカメラが暴れて石段にぶつからないように気を使いました。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
文殊堂脇の楓樹。
かなり色付いていた。それにしても、太陽光がうまいこと楓樹にあたっていたなぁ。光り輝いているように見えます。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
文殊堂と楓樹。
華頭窓の頭の部分だけ見ている。楓樹は黄葉していた。
かなり見頃です。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
文殊堂前の石段に散り落ちていた葉っぱ。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
蓮如堂。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
星・太陽・三日月。


近畿地方京都府・滋賀県>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村 国内旅行ブログ

Rio's Photo Album "千景万色"へようこそお越しいただきました。 応援のワンクリックお願いします→ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ