てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

奥多摩のフジミドリシジミ

2022-06-26 15:21:41 | 撮影記録

2022年6月26日

土日と奥多摩でした。

土曜は暑過ぎですが、期待したフジミドリシジミの吸水は観察できませんでした。

微妙だと思っていたアイノミドリシジミはそれなりの数が飛んでいました。

日曜の方が条件が良いので、再訪です。

アイノミドリシジミはまずまず良い色で撮影できましたが、次の記事で掲載します。

アイノミドリシジミの撮影中に距離はありますが、フジミドリシジミが飛び始めました。

かなり撮影しましたが、後でもっと良い撮影チャンスがあったので飛び立ち狙いの飛翔だけ掲載します。

フジミドリシジミ(飛翔)

吸水ポイントへ行くとKさんが居て、2個体が吸水に来たそうです。

途中から来たdragonbutterさんがフジミドリシジミが止まったのを教えてくれました。

吸水に降りて来た個体が葉に止まったと思われます。

400mmズームでは撮りにくいくらい近いです。

最初は前翅がほとんど隠れるような状態だったので、翅裏は少し開きかけたところを掲載します。

フジミドリシジミ(静止)

翅裏も魅力的な蝶なので、半開翅は撮りたいですね。

かなり新鮮で綺麗です。

フジミドリシジミ(静止)

斜め前からだと翅表の輝きが今ひとつでしょうか。

フジミドリシジミ(静止)

横向きの前開もまずまず色が出ました。

フジミドリシジミ(静止)

最後に前から撮らせてくれました。

新鮮な雄の開翅を近くで撮影できたのは初めてで嬉しい撮影になりました。

フジミドリシジミ(静止)

 

お会いした皆さんにはお世話になりました。

この後も撮影チャンスがあったようで、かなりの方が撮影できたようです。

例年だとアイノミドリシジミの時期はフジミドリシジミは擦れているのですが、この日は全て新鮮だったようです。

急に暑くなって一斉に発生したためと思われます。

前週もそうですが、土日と同じ場所へ行くと撮影チャンスに恵まれています。(^^;


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヘム)
2022-06-26 17:34:10
ご無沙汰しています。素晴らしい画像の数々、素晴らしいです。涎出っぱなし(*^^*)
ご心配をおかけししましたが、少しづつまた動き始めています。昔のような行動力はありませんが(笑)また、寄らせてください。
返信する
ヘムさんへ (banyan)
2022-06-26 18:13:31
これは嬉しいコメントですね。
自分でも涎出そうな撮影でした。(笑)
このコメントは涙出て来ました。(^^;
今日はdragonbutterさんとも会えましたし、そのうち同行できる日を楽しみにしています。
返信する
Unknown (dragonbutter)
2022-06-26 21:20:20
今日はお世話になりました。
僕もこれほど近くから撮れたのは初めてでした。
贅沢を言えば、できればテレコンを外したかったのですが、いつ飛ぶかわからなかったので仕方なかったです。
返信する
Unknown (Akakokko)
2022-06-26 23:05:12
今日の方が良かったのですね。
間近なフジの開翅、眩しくて羨ましいです。
返信する
dragonbutterさんへ (banyan)
2022-06-27 05:06:51
お世話になりました。
新鮮な雄で至福の時間でしたね。
撮影に苦戦していたゼフだったので長年の課題をクリアできました。
僕もできればレンズを変えたかったですが、仕方ないですね。
返信する
Akakokkoさんへ (banyan)
2022-06-27 05:11:58
土曜はお世話になりました。
Sさんの3日以上晴れが続くという条件通りでした。
僕が撮影したのはこのときだけですが、かなり降りてきたようです。
返信する
Unknown (Farfalla)
2022-06-27 05:26:43
フジミドリシジミ素晴らしい写真の数々を堪能させて頂きました。長年の宿願が叶って良かったです。やはり執念ですね。飛翔も見事、開翅や
翅の裏の独特の美しさなどどれも特筆ものです。
返信する
Farfallaさんへ (banyan)
2022-06-27 05:42:38
ありがとうございます。
執念というほどではないと思いますが、続けて出かけた甲斐がありました。
生息地はそれなりにある蝶ですが、撮影となると難しいので、やっと満足できる成果で嬉しかったです。
返信する
Unknown (naoggio)
2022-06-27 16:57:44
2日続けて行かれた甲斐がありましたね。
ピカピカのオス、兎にも角にも羨ましい限りです。
返信する
naoggioさんへ (banyan)
2022-06-27 17:24:00
他にすごく行きたい場所もなかったのも幸運でした。
ここまで新鮮な雄を撮影できたのは多くの条件に恵まれたからだと思います。
短いレンズで輝く角度を探しながら撮りたかったですが、これだけ撮れただけで十分です。
返信する

コメントを投稿