最近、あんまり日記書けない私。
確定申告に四苦八苦してたり、今月のメルマガ書いてないーと焦りながら(焦ると現実逃避する質)ケーキ焼いたりしてます。
さて、今週の火曜日、STEP講座の最終章でした。
STEPを受講すると、とりあえずハンマーで殴られるわけですが、新しい価値観が生まれたり、実践していく中でいろんな「?」が登場したりします。
私は、メグさんの性教育講座の講師の(とても信頼してる)お二人からのお墨付きだったので、何も疑問を感じずに、ただただ「スゲエ~」と感動してきたわけですが、中には「う~ん、分からん」って感想を持つ方もいるらしい(今までみっちり勉強している人、自分のやり方に自信がある人、大して育児に悩みがない人などにいろんな疑問が湧くのも理解できる)…
アドラー心理学って奥が深いから、何日か勉強したくらいでそう簡単に理解できるものではないと思う。
だから途中まで学んで諦めてしまうには非常にもったいない。
疑問に感じたことは一緒に受講した仲間に考えを求めたりリーダーさんに質問したりして、理解できるまで諦めませんのよ。
私は相方と、会場までの道中で、「こうじゃない?」「じゃ、こういう場合はどうなの?」といつも話してきました(仲間と受講するとこういうことが面白い)。
最初に「STEP受講するのは3回目です」っておっしゃってた方に、先生が「1回受講したから『理解できた』って方がいたら、それは『分かってない』ことですから」っておっしゃっていたことが、最終章まで学んだ今、納得でした。
でも、ホント我が家は、受講前と激変です。
まず私(怒りに呑み込まれるとなかなか気が晴れない)が子どもに怒れたりイラつくことがほとんどなくなりました。
「コイツ、可愛くない!」って思うことがなくなりました。
今までは「子どもがワガママ言って母にダメ出しされ、号泣。母、しまいにキレる」ってパターンが多かったのに、冷静に話し合えてお互いが妥協できるようになりました。
前までは、夜なかなか寝ない、朝なかなか起きない長女にイライラして、喧嘩が絶えなかったのに、「寝なさい」「起きなさい」「さっさとしなさい」って言葉を発することが1回もなくなりました~
一番ダラダラしていた長女が、「人を待たせないの」と妹を仕切るようになりました(笑)。
お弁当の日は「自発的に」自分たちで早寝早起きして、お弁当のおかずを作ることもあります。それもとても楽しそうに、満足そうに♪
スゲエ~~
STEPを受講して、いろんなことが身に付いたけれど、一番、変わったのは「話を聴く」ことがどういうことか理解できたこと。
こんな超簡単そうなことが、実は一番難しいことだと気付いたの。
「学校と距離をとっている子どもを持つ親の自助グループ『YOU』」さんの会報にかいてあった文章を抜粋します。
私、ここに書かれていること、STEP受ける前には全然(!)できてませんでした。
でも、今なら「話を聴ける」自信があります♪
…………………………
『聴いてください』
「私の話を聴いてください」と頼むと
あなたは助言を始めます。
私はそんなことを望んではいないのです。
「私の話を聴いてください」と頼むと
あなたはその理由について話し始めます。
申し訳ないとは思いつつ、
私は不愉快になってしまいます。
「私の話を聴いてください」と頼むと
あなたはなんとかして
私の悩みを解決しなければという気になります。
おかしなことに
それは私の気持ちに反するのです。
祈ることに慰めを見いだす人がいるのは
そのためでしょうか。
神は無言だからです。
助言したり、調整しようとはしません。
神は、聴くだけで
悩みの解消は私にまかせてくれます。
だから、あなたもどうか、
だまって、私の話を聴いてください。
話をしたかったら、私が話し終わるまで
少しだけ待ってください。
そうすれば、
私は必ずあなたの話に耳を傾けます。
(出典不明)
…………………………
次回、受講する時の私のテーマは、子ども以外の人(主に、じーじばーば)の話を「反映的に聞く」ことだなぁ…
確定申告に四苦八苦してたり、今月のメルマガ書いてないーと焦りながら(焦ると現実逃避する質)ケーキ焼いたりしてます。
さて、今週の火曜日、STEP講座の最終章でした。
STEPを受講すると、とりあえずハンマーで殴られるわけですが、新しい価値観が生まれたり、実践していく中でいろんな「?」が登場したりします。
私は、メグさんの性教育講座の講師の(とても信頼してる)お二人からのお墨付きだったので、何も疑問を感じずに、ただただ「スゲエ~」と感動してきたわけですが、中には「う~ん、分からん」って感想を持つ方もいるらしい(今までみっちり勉強している人、自分のやり方に自信がある人、大して育児に悩みがない人などにいろんな疑問が湧くのも理解できる)…
アドラー心理学って奥が深いから、何日か勉強したくらいでそう簡単に理解できるものではないと思う。
だから途中まで学んで諦めてしまうには非常にもったいない。
疑問に感じたことは一緒に受講した仲間に考えを求めたりリーダーさんに質問したりして、理解できるまで諦めませんのよ。
私は相方と、会場までの道中で、「こうじゃない?」「じゃ、こういう場合はどうなの?」といつも話してきました(仲間と受講するとこういうことが面白い)。
最初に「STEP受講するのは3回目です」っておっしゃってた方に、先生が「1回受講したから『理解できた』って方がいたら、それは『分かってない』ことですから」っておっしゃっていたことが、最終章まで学んだ今、納得でした。
でも、ホント我が家は、受講前と激変です。
まず私(怒りに呑み込まれるとなかなか気が晴れない)が子どもに怒れたりイラつくことがほとんどなくなりました。
「コイツ、可愛くない!」って思うことがなくなりました。
今までは「子どもがワガママ言って母にダメ出しされ、号泣。母、しまいにキレる」ってパターンが多かったのに、冷静に話し合えてお互いが妥協できるようになりました。
前までは、夜なかなか寝ない、朝なかなか起きない長女にイライラして、喧嘩が絶えなかったのに、「寝なさい」「起きなさい」「さっさとしなさい」って言葉を発することが1回もなくなりました~
一番ダラダラしていた長女が、「人を待たせないの」と妹を仕切るようになりました(笑)。
お弁当の日は「自発的に」自分たちで早寝早起きして、お弁当のおかずを作ることもあります。それもとても楽しそうに、満足そうに♪
スゲエ~~
STEPを受講して、いろんなことが身に付いたけれど、一番、変わったのは「話を聴く」ことがどういうことか理解できたこと。
こんな超簡単そうなことが、実は一番難しいことだと気付いたの。
「学校と距離をとっている子どもを持つ親の自助グループ『YOU』」さんの会報にかいてあった文章を抜粋します。
私、ここに書かれていること、STEP受ける前には全然(!)できてませんでした。
でも、今なら「話を聴ける」自信があります♪
…………………………
『聴いてください』
「私の話を聴いてください」と頼むと
あなたは助言を始めます。
私はそんなことを望んではいないのです。
「私の話を聴いてください」と頼むと
あなたはその理由について話し始めます。
申し訳ないとは思いつつ、
私は不愉快になってしまいます。
「私の話を聴いてください」と頼むと
あなたはなんとかして
私の悩みを解決しなければという気になります。
おかしなことに
それは私の気持ちに反するのです。
祈ることに慰めを見いだす人がいるのは
そのためでしょうか。
神は無言だからです。
助言したり、調整しようとはしません。
神は、聴くだけで
悩みの解消は私にまかせてくれます。
だから、あなたもどうか、
だまって、私の話を聴いてください。
話をしたかったら、私が話し終わるまで
少しだけ待ってください。
そうすれば、
私は必ずあなたの話に耳を傾けます。
(出典不明)
…………………………
次回、受講する時の私のテーマは、子ども以外の人(主に、じーじばーば)の話を「反映的に聞く」ことだなぁ…