那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

2013 運動会 Vol.2 - As Tears Go By

2013年11月05日 | 育児奮闘記 【パパ編】
おはようございます、那須パパです。
本日も「2013 運動会」模様となります。
年長さんで迎える、最後の運動会...
悔いなく無事にやり遂げられるのか!?

昨日からのテンションが続いてしまってますが、那須パパもナーバスになってたのかもね。
振り返りの記事なのに、写真を見てドキドキがぶり返しています。
まぁ、実際の所...
チビはもっとお気楽だったのかもです。
コロコロ変わる心模様ですからね。

まっ、最後の運動会だし...
那須パパも張り切っちゃおうって切り替えましたね。




続いての種目は「大玉転がし」でした。
自分の背丈程の大玉を、2人で協力し合って転がします。
あはは、これは楽しそう...
チビもね、すっかり緊張が解けたのか満面の笑みでしたよ。
パートナーとの息も合っていたし、頼もしかったです。

これ、那須パパもやりたかったなぁ...
親子競技にすれば良いのになぁって、ぼんやり考えていました。
凄くシンプルに、協力って要素が必要になる感じ??
息が合わないと、一方は触れもさせて貰えず終わっちゃったりして...
結構性格が出ちゃう競技かもです。

無事に2人で協力し合えているってのは、何気に凄い事なんだと思ったりして...
...はい、馬鹿親丸出しです。




そして、この後は那須パパ参加の競技等々...
盛り沢山だったんですけどね。
ちょっと省略して、もう一つの課題!?
「下駄」を使用しなければならない、障害物競争となります。

この競技もね、入念な練習があったんですが...
練習時からずっと最下位だったそうです。
誰かにトラブルがあったりして、たまに1つだけ順位が上がる時があるそうで...
そんな事ですら、飛び上がる程嬉しかったりするんです。
障害物競争ですからね、ミスがあったりして順位が入れ替わるのが醍醐味!?
まぁ、間違っても1位にはなれませんが...
とにかく落ち着いてやる事が大事と、そんなアドバイスだったかなぁ。

結局はブービーだったんですが、下駄を慎重にやれた故の結果。
家でも下駄の練習はしていたし、少しだけですが結果が出て良かったです。
それと、ゴール係りの方のファインプレイ!!
もう一度ゴールのテープを張り直してくれたので...

実際はブービーなのに、何だか1等賞の様に見える!?
些細な事ですが、那須パパ的に嬉しかったです。
ゴール係りの方に感謝ですね。




最後の〆は、恒例の「日光和楽踊り」です。
3年見続けていますけどね、流石に今年が一番上手でしたよ。
声も出ていたし、1人だけで見るとまだまだ幼いと思っていましたが...
考えても見れば、もう下に2世代居るんですよね。
少しはお姉ちゃんに見えないと、逆に駄目なのかも...

そして、全てのプログラムが終了して解散です。
今回の応援団は那須パパ両親、那須ママお婆ちゃまの3名でした。
那須ママお爺ちゃまは延期になった影響で、今回は敢え無く断念...
寂しかったですが、最後に那須ママお婆ちゃまと那須ママとのスリーショットで〆です。

子供1人に、大人6人の応援部隊ですからね...
全く持って、幸せなチビなのでした。

さぁ、来年以降は小学校ってステージへ移行です。
少しは運動神経良くなるかな??
しっかり遊んで、しっかり成長を心底望みます。
頑張れチビ。
那須パパも那須ママも応援していますからね。



...おしまい。