Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

今日のお昼は友人と

2022-10-06 08:31:04 | えとせとら

相方は今日は名古屋市のお隣、長久手まで仕事に行きましたが、今朝は、というより昨夜からまた頭がふらつくなどと言っておりまして。

なかなかやなぁ~、ほんとに。

今日の現場は過去にスズメバチの巣があったお宅で、そちらも心配だし。常に心の中に心配ごとがうろうろしている状態が先月から継続中です。

自分の家のことだけではなく、闘病中の兄の状態も気になります。60代ってそういう心配ごとの連続なんでしょうね。

 

昨日は友人のところ3軒へキャベツを届けに行ってきました。

そのうちのひとり、バイト仲間でもあったさえちゃんのお宅は、最近になって家を新築したばかり。

元々隣の小学校区に住んでいましたが、お姑さんたちが昔住んでいた家を取り壊して建てたもので、今度は私と同じ学区の住民になりました。距離的には今までとそんなに変わらないけれど、

学区が同じと思うとなんだか近づいたように思えてうれしい。

昨日はアポなしでいきなり家の前から電話をしたのですが、前回会ってからもう半年以上。久しぶりにさえちゃんの顔を見たらとてもほっとした気持ちになりました。彼女はバイト仲間の

癒し系アイドルみたいな存在だったので。

そのときは夕方だったこともあって、また時間があったらお茶かランチでも、と話して別れたのですが、後で今日は相方がお弁当を持って仕事なのでランチが可能となったので、急遽

お昼を一緒にすることになりました。

どこかのお店で、と最初は話していたのだけれど、さえちゃんが「どこかでお弁当でも買って、うちで食べない?そうしたら長居しても嫌な顔されないし」と提案。

私としても新居訪問が出来る!とすぐに賛同しました。

 

相方のことは気になるけれど、今日はちょっとだけさえちゃんとお互いの近況についてあれこれ積もる話をしたいと思います。彼女もうちの義母より歳の大きいお姑さんと同居していて、

私と似た環境にあります。

義父簿との同居に関するあれこれは、経験したことのないひとに話したところで今ひとつ理解が伴わないところがありますから。

そろそろ掃除など家事を済ませないと。普段面倒に思う家事も、目的があるとテキパキと片づけられますよね。