Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

心のなかで引きこもっているやる気を引っ張り出して

2022-05-18 05:43:48 | えとせとら

                      

5月、と言ったら、バラ、ですわ。

我が家のつるバラも次々と咲いて、そろそろ盛りを過ぎたかな?というところですが、もうちょっと楽しめそうです。

今年はいつになく花つきがよく、まるで滝のような状態。ほのかな香りもあるけれど、近づきにくいので嗅げないのが残念です。

ご近所に狭い場所を上手に使ったガーデニングをしているお宅があり、一昨日銀行へ行くときに通りがかったら、何種類かがきれいに咲いているバラからよい香りがマスクをしても感じられ

ました。

我が家のバラは、花はきれいだけれど、既に虫の害が出始めています。バラの害虫は茎の中に卵を産み付けるので気づきにくく、気づいたときにはびっしりと・・・ということも。

結婚当初、きれいだったのでバラを切り取って花瓶に生けておいたら、いつの間にかテーブルに黒い点々が。ふと見ると葉に幼虫が!なんてこともありましたっけ。

 

このところさえない気分の時が多くなっていました。原因は不整脈と民生委員の件。

でもいつまでもぐだぐだしていても、と、出せるだけのやる気を振り絞って、延び延びにしてきた台所の掃除を場所を区切って行いました。

やる気になればやれることを確認したかったからかもしれません。

今日はもうちょっとやる気を引き出して、いつもより若干の遠出をひとりでしてこようと思っています。思うだけで不実行にならないようにしたいですが、どうなったかは明日の記事で。