乾物屋 塩釜仲卸市場 東商店

塩釜仲卸市場で宮城県産焼き海苔・海藻乾物を販売している東商店です。おいしい三陸産乾物通信販売店としてご利用ください。

平成25年度宮城県産新のり入札会

2013-11-22 16:00:40 | ニュース

Dsc00122 さていよいよこの日が来ましたぴかぴか(新しい)

全国で一番最初に収穫される寒流のり

平成25年度宮城県産新ノリ入札会

季節外れの台風の影響で網を入れることができず、出品されたのは昨年の僅かに6割程度しかし品質は申し分ない海苔が収穫されました。20131122 

色艶・風味とも抜群だぜ指でOK

しかし平均単価は昨年より高めグッド(上向き矢印)

だけど単価も高くないと復興途中の海苔生産者も活力が出ないので、その辺は良しとしましょう電球

さてさて海苔問屋にとって今日から忙しさ本番exclamation

皆様宮城の復興のり「みちのく寒流のり」をご賞味くださいわーい(嬉しい顔)

宮城の焼き海苔と乾物専門店 東商店WEBサイト
http://<wbr></wbr>www.azu<wbr></wbr>manakao<wbr></wbr>roshi.c<wbr></wbr>om/shop<wbr></wbr>brand/0<wbr></wbr>01/O/


宮城乾のり品評会優勝”皇室献上のノリ”「「東松島漁業生産組合 鳴瀬」は今年も健在!

2013-11-20 14:43:47 | ニュース
K4 さて、本日「東松島漁業生産組合」 鳴瀬の浜市へ乾のり製造の工場見学へ行ってきました。

やはり海苔屋だけあって新海苔の時期は気になるもの、新聞の記事通り素晴らしい色艶申し分ない仕上がりとなっておりました!1 

この鳴瀬の海苔は厚みがあって食べても口どけよく甘みもあるんだぜ~ぴかぴか(新しい)

河北新報記事はこちら→

3 しかし宮城の漁師はたくましいぴかぴか(新しい)震災ですべてを失い被災しようが、また一から這い上がる不屈の精神は見習わなければなりません電球

さぁ11/22日の宮城県新海苔入札会exclamation ×2

今年も皆様に喜んで頂けるように頑張ります指でOK

宮城の焼き海苔と乾物専門店 東商店WEBサイト
http://<wbr></wbr>www.azu<wbr></wbr>manakao<wbr></wbr>roshi.c<wbr></wbr>om/
Photo

25年度、今年の宮城県産新ノリの状況は・・・

2013-11-12 18:38:38 | ブログ

Photoさてさてここ数日で一気に寒さが押し寄せてきた今日この頃涙

本日は東北海苔問屋協同組合臨時総会でした。

内容は今月11月22日から全国のTOPを切って開催される宮城県新のりの状況説明が主な内容でしたが、正直な話、この前の季節外れの台風の後に網を入れ始めた浜も多く、全体的に相当に遅れ気味だということですがく~(落胆した顔)

そして持ってきた見本の矢本海苔浦戸海苔の海苔も新のりにしては「ん~」となるようなあまり手ごたえがなかったのが本当のところ。

まぁ何年かに一度は巡り合せのように豊作で全体的に質の良い年や、逆に不作で全体的に質の悪い年が必ずあるのですが、今年はそのいわゆる「上質海苔」が少ない年かもしれません。

それでも海の状況次第ですので、あとから素晴らしい海苔が取れることもあるので、その辺に期待したいところです電球

入札が始まるまでまだ時間があるので祈って待ちましょうぴかぴか(新しい)

それでは皆様風邪などひかないように健康管理に気を付けて下さいませ手(パー)

宮城の焼き海苔と乾物専門店 東商店WEBサイト
http://<wbr></wbr>www.azu<wbr></wbr>manakao<wbr></wbr>roshi.c<wbr></wbr>om/


商売は”つけ”を作らない戦略を。

2013-11-08 18:10:05 | ブログ

■ヤマダ電機、苦境…出口見えぬ消耗戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131108-00000110-san-bus_all

安く安くで広げた商売は必ず”つけ”が回ってくる。

広げただけ、赤字も広がり、縮小するのが難しくなる。

販売する側だけでなく、納める側も続かなくなる。

最近レストランやデパートでの「誤表示」や「偽造」も利益を重視した悪質なものなら問答無用だが、納める側や提供する側が利益が伴わずやったことならそれもまた安売りの”つけ”

結局は信用を失いお客さんを裏切る行為になるんだよね・・・

これからも出来ないことは出来ないで、身の丈に合った地道な商売を続けていこう。

宮城の焼き海苔と乾物専門店 東商店WEBサイト
http://<wbr></wbr>www.azu<wbr></wbr>manakao<wbr></wbr>roshi.c<wbr></wbr>om/


被災地が被災地と呼ばれなくなる日

2013-11-06 18:05:46 | ブログ

P1000331さて、楽天の日本一から数日がたち、燃え尽き症候群になっている方も多いのではないでしょうか?

今日は商材を取りに石巻へ行ってきました車(セダン)

その帰り道、東松島鳴瀬の内陸をピシャリカメラこの場所はおそらく住宅地となるのでしょう家

沿岸部は被災当時そのままの生々しさが残っている場所がほとんど、先日の新聞コラムにボランティアの方が「被災地が被災地と呼ばれなくなるまでお手伝いしたい」との記載がありました。

ありがたいほっとした顔

着実に復興は進んでいるが、一部考えなければならない事情もあります。

沿岸付近の嵩上げや護岸工事で、片っ端からコンクリートで固めるのはいかがなものか?

前にも書いたけど、山の腐葉土が川から海に流れ込み、その腐葉土を餌にプランクトンが発生し、そのプランクトンを小魚が食べる。さらにはその小魚を大きな魚が食べるという海の食物連鎖が完成します。

しかし、その栄養分をコンクリートでせき止めてしまう可能性があるんです。

この工事が大きくなれば海の栄養が薄れるので、魚に限らず、海藻など海の生物が育たなくなる可能性がある。可能性じゃないな、そうなります。

野菜で言えば肥料がない畑と一緒の状態なんです。

地球の自然環境の中に人間が住んでいるのであって、人間の良いように自然を変えてしまうどうかと思います。

そこら辺の事情も改築を進めるお偉いさんに考えてもらいたい。

宮城の焼き海苔と乾物専門店 東商店WEBサイト
http://<wbr></wbr>www.azu<wbr></wbr>manakao<wbr></wbr>roshi.c<wbr></wbr>om/


塩釜仲卸市場 東商店WEBサイト