乾物屋 塩釜仲卸市場 東商店

塩釜仲卸市場で宮城県産焼き海苔・海藻乾物を販売している東商店です。おいしい三陸産乾物通信販売店としてご利用ください。

コンビニから販売のヒントを掴め

2007-02-19 18:25:45 | ブログ

Sebun 小売店大型店舗に押されて売上が激減している今日この頃であります。

同じ商品を売っていてもはるかにスーパーなどの方が安い価格ということはよくあることです。

しかしそれだけの理由で小売店のお客さんが減っているのでしょうか?

目を向けるところはコンビニにあると思います。

商品は定価で売られていてけして安いわけではありませんし、店自体もそれほど大きくはないですよね。

それなのに繁盛している!

そう小さい小売店が売上を伸ばすヒントはコンビニのシステムに隠されている様な気がします。

たぶん・・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3年間の学業は無駄だった? | トップ | 実は・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>みき★みきさん。 (けんぼー)
2007-02-22 18:00:53
うむうむ、その点もチェックポイントですね。

スーパーで一品だけ買うのは気が引けますけど、コンビニなら気にならないところもチェックです。
返信する
私はお菓子などの新商品を買う時は必ずコンビニに... (みき★みき)
2007-02-21 21:38:42
大量に仕入れるスーパーでは追いつかない新商品も
コンビニに行けば必ずと言って良いほど売ってるからです

主婦はスーパーとコンビニの使い分けをしてるんじゃないかなぁ?
返信する
>riversideさん。 (けんぼー)
2007-02-21 16:40:11
時は残酷ですね(笑)
しかし学校も昔と違いかなり実践的なことを学ぶんですねぇ。

大人が習っても勉強になるでしょうね。
返信する
こんにちわ けんぼーさん。うちの息子が ついこ... (riverside)
2007-02-21 11:46:59
こんにちわ けんぼーさん。うちの息子が ついこの間社会の授業でコンビニの受注システムの勉強してましたよ。今の子は「情報」の勉強もするんですね。当たり前のことなんですけど 私が生まれたころの資料が「むかしの日本はこうでした・・・」という感じで教科書に出てるのを見ると ちょっとショックです~。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事