ヤツの戯言

ほぼほぼバスフィッシングについてです。

今年初釣行

2017-03-15 07:23:12 | 戯言
今年初釣行
とタイトル付けましたが、今度の月曜日の事なのでまだなんとも言えないんですけど、今のところその予定です。
週間天気では週末から週明けは天気良さそう。

今回は釣れても釣れなくても良いかなと思ってて、エレキの調子やら魚探の調子を見つつ、釣り勘を戻していきたいかなと。
本当は2月のうちからこういう事をしておきたかったんですが、どうにも時間が無かったのと魚探のリギングに手間取りました。
今回は何もかも「慣らし」みたいなところがあるのでタックルも絞って・・・
と言っても例の如く絞りきれないんですが、ジャークベイト1本、ライトリグ2本。
それと、風がひょっとして強いとこれらの釣りは難しいのでスピナーベイト1本。
この4本で。
釣れなくても良いと言う割にはライトリグ?
色々思うところあって練習がてら行ってこようかなと思ってます。
何にせよ「慣らし」なので天気が1番!
頼むよ~お天道さん(>人<;)


禁断の・・・

2017-03-13 07:43:00 | ロッド
ジャーキング用の竿を長い事探してました。
世の中にはジャーキング用って竿は何本も出てますけど、予算的になかなか買えなくて、他の釣りも出来そうな潰しの利く竿が良くて・・・
今までEGのタクティクス『ウォリアーツアー』を使ってたのですが、どうもベンドカーブに癖があってシックリ来てなかったんです。
何年か前、ウォリアーツアーと同時に持っていた
BL661MRBがなかなか良かったんですが、ウォリアーツアーと被ってたので売却してしまいました。
が、ウォリアーツアーも売却して、改めてジャーキング用の竿をと考えて、中古で出てるのを買い直しました。
ファーストテーパーでもジャークしやすい物はあるんですけど、やはり素直なレギュラーテーパーが使い易い(こう見ると結構ファーストテーパーだね)。

多分ジャークだけを考えたらもっとスローよりの方が良いんでしょうけど、他の釣りと兼用でと思っているのでこのくらいが良いかなと。
欲を言えばグリップ1インチ、ブランクス1インチ短かったらなぁといったところです。
グリップが長いとジャークの動作の邪魔になるし、竿自体が長いのも水面や足元(船べり)に当たって動作がし難いから。
そのあたりの長さとテーパーをクリアした竿の候補もあったんですが、新品は買えないし中古もなかなか出てこないし・・・
という事でブラックレーベルに落ち着きました。
今の悩みはこいつのリール。
DAIWAの竿にはDAIWAのリール
としたいとこですが、
今手持ちのDAIWAは旧ピクシーとTD-USトレイル

両方ともギヤ比6未満のローギヤモデル。
ジャークベイトにはやはり6~7あたりのギヤ比で行きたい。
人によってはギヤ比8クラスの人もいる。
となると手持ちのリールで考えると
禁断のDAIWAとSHIMANOのコラボ・・・

いや~とてもいけない事をしているような気がしてしまう
じゃあ、間をとって(どう間なのか分からないけど)
アブのレボエリート

ん~全体的に色が地味だ~_~;
でも、とりあえずはこのコンビで行くとします。


リフレッシュ

2017-03-12 02:24:15 | ルアー
タックル整理をしていたら、暫く放置していたラバージグのBOXのジグ達がくるくるパーマになってました
(コレ、一部です。)

なので、そのうちの何個かをスカート履き替えしました。
スカートもアチコチから
出てきましたしσ^_^;



このくるくるクシャクシャを取っ払って、スカート装着。
スカートに付いているゴムをそのままだとフレアー感がイマイチなので
ステンレスワイヤーで2周ほど巻いて、捻るように締め上げる。

他にもショートカットバージョンなんかもやってみたりして
なんか良いんじゃない?

こんな調子で3個ほどリユース、リフレッシュ。
また気が向いたらくるくるパーマの子達をリフレッシュさせてやりたいと思います。




シーズンインによる妄想

2017-03-02 07:38:28 | 戯言
3月に入って各地シーズンインといったとこでしょうか。
西の湖『トムソーヤ』も3/1から営業をスタートしたようです。
情報では

2/27
気温8℃
水温12℃
水位-8cm


3/1
気温10℃
水温10℃
水位-10cm
3/1のブログからは釣れたんだか釣れなかったのかよく分かりませんが(´・_・`)
水温が二桁なので魚も動いてるのでは?


よく見ている釣りブログの方は、冬の間もちょくちょく伊庭内湖でオカッパリをされてますが、2月前半あたりからプライムタイムがPM3時から4時に変わってきたと書いていました。
おそらく水温ではなく、日照時間(日の入り時刻)の変化でプライムタイムが変わったのだろうと思います。
となると伊庭内湖よりも全体的に浅い西の湖では、動き出しは遅いでしょうけど、体を動かせる水温になるたびに、ドンドン居心地の良いところへ移動するのでは?
伊庭内湖バスは冬の間でもエサを食うタイミングがあっただろうけど、浅い西の湖はどうだったのか?
越冬していたのならスポーニングどうこうよりまず腹拵えのような気がするけど・・・
伊庭内湖ではこの時期モロコ釣りが盛んになる。
西の湖でモロコの話は聞いたことがない。
でも昨年は西の湖にやたらとワカサギがいた。
ワカサギは1~3月に産卵をするらしいので、そうすると西の湖のこれからのメインベイトはワカサギ?
西の湖内で産卵していたらの話ですがね。
推測(妄想)は尽きないけれど、釣りに行けそうなのは3連休のどこか1日。
2週間は行けそうにない(T_T)
ハァ~~
妄想が暴走し始めている。