goo blog サービス終了のお知らせ 

優緋のブログ

HN変えましたので、ブログ名も変えました。

覚え書きとその他もろもろ思うことなど

2017-01-22 15:28:25 | おもいつくまま
1/19 某世界展開している学習塾(やっててよかった○○○って、あれ)の指導者になることになり一回目の研修で札幌へ。
   てっきり、札幌の方がたくさんいる中での研修になるのかと思いきや、地元札幌の方はお1人で、清里町(知床、斜里町のお隣とか)と幕別町
   (ほぼ帯広よ。役場より帯広の方が近いもん。)そして私の4人。北海道は、広い、を実感。
   久しぶりの外出&一日中勉強。大丈夫か?と思いましたが、意外といけました。
   やっとスタート地点に立てました。他のお三方はすでに開設場所、開設時期が決まっているんですが私だけこれからです。
   これからが正念場。頑張らねば。

1/20
1/21 年を取ると筋肉痛だけでなく疲れも後から来るんですね。二日ダウンしました。またまた頭痛。
    新宿スワンⅡの初日舞台挨拶のlineliveもリアルタイムで見られず。映画館に見に行かれるかしら~
1/22 やっと少し復活しました。
    次の研修に向けてeラーニングの宿題あり、前日に慌てないように少しづつしないとね…ということでパソを開いて勉強しました。
    そして…ついついブログを開く(笑)


編集画面を開いてみたら、有料会員のお試し期間だったんですね。
アクセス解析なんかが見られる。

そうしたら、いまだに「冬のソナタ」を探して来られる方がいることを発見!
あのころ花盛りだったBBSはほとんどなくなってしまいましたが、私が足繁く通っていた「冬のソナタBBS」という掲示板はまだありました。
http://www1.rocketbbs.com/614/fuyusona.html

私は、冬のソナタでネットデビューしたようなものなのですが、その当時はホームページを持つのは結構ハードルが高く、まだブログなどというものも知らなかったのでもっぱらあちらこちらの掲示板を覗きに行ったものです。
二次小説(そのころはサイドストーリーと言ってましたね。)もはじめは掲示板に書き込みしました。

その後、冬ソナ仲間の方に勧められてこのブログを開き、しばらくは何でもかんでもここに書き込みをしていたのですが、JYJのファンになってから二次小説用の別のブログやファン仲間の交流に便利な別ブログを立ち上げたりして作っては放置という状態に陥り…

綾野さんのファンになってから、ここではなく放置していた別ブログを改装して使おうかとも思ったのですが、しばらく使っていないと使い方を忘れているという💦結局、一番長く使っているここが一番使い勝手がいいのでまた、ごった煮状態になっているわけです。

こうして、いまだに「筋腫分娩」や「冬のソナタ」を探して来られる方がいらっしゃるようなので、ほぼ「綾野さんのこと」ブログになっていますが、閉鎖せず過去記事もこのままにしておこうかな、と思っています。

今更新年の…

2017-01-04 16:30:26 | おもいつくまま
今日から仕事始めの方も多いというのに、今更ながら新年おめでとうございます㊗️
近頃ツイートの転載ばかりで記事の更新がないのはパソを開く事があまりないからです。
このところずっとタブレットばかりで、一本指ですとついつい長い記事は億劫になります。

また昨夜から頭痛でダウンしてました。
ここは来てからどうも2週間〜1月に1度の割合でなってますね。雪が降る様になってからかも。
寒いからというより多分身体を動かさないからです。風邪っぽくはあるんですが、どちらかというと血行不良から来る肩こり頭痛。
せめて、テレビ体操はしないと…です。(お母さん、また録画溜まってるよ。はい分かってます。)
歩くのが一番なんです。(外は雪でも吹雪でも根雪でもウォーキングマシンあるんですから‼️)
明日っから頑張ります、きっと。
駅伝選手の皆さんの爪の垢いただいて煎じて飲まないと…恥

怪しい

2016-08-28 10:00:21 | おもいつくまま
昨日は母の三回忌の法事があり、久しぶりに一人で東京へ。

このところ立て続けに台風がやってきて新幹線が止まるんじゃないかとひやひやしたが曇天ではあるが何とか持った。

せっかく東京に行くのだから、高校時代の友人と連絡を取って会おうかとか『日本一悪いやつら』を見たいとか、テアトル新宿で『そこのみにてひかりかがやく』を大画面で見たいな~とかいろいろやりたいことはあったのだが、連日の引っ越し準備でいささかお疲れ気味なのでお楽しみはすべて断念して日帰りにした。

新幹線ではいつも本を読むか大百蓮華を読むのが定番なのだが、昨日は荷物を減らしてタブレットを持参。←法事なのに!
なんのためにって、最近はまっちゃって抜け出せない『空飛ぶ広報室』の二次小説を読むためですって。おバカですよね。わかってます。


黒の礼服着たおばさんが、タブレットにかぶりついてにやにやしたり声を殺して笑ったり、そうかと思えば涙ぐんだり顔をほてらせている様はきっとものすご~く怪しかっただろうな、と思う。
まあ、私のことなんか気にしている人はいなかったでしょうけどね。

10倍返しが怖い?!

2015-12-24 16:36:29 | おもいつくまま
ざくざく
ザクザクと 新しい雪 踏みしめる        まだ夜明け前 5時40分やんちゃ娘は車で10分ほどの弁当屋で朝6時からのバイトをしている。ドアを開けると今朝は雪。冷たい...



去年の12月17日はこんなだったんですね。
いや、これが普通。今年がおかしい。

17日には青森社長フォーラムに行ったのですが、なんと青森にも雪がなかったですもんね。
あの日は、予報ではかなりの雪が降るはずだったのに高速で降ったところもあったけれど結局晴れましたしね。

26日からはいよいよ気温が下がるらしいけれど…、今までの暖かさの反動でどーんと雪が降ったりしなければいいのだけれど…
今年はなんだか、寒暖差が激しくて体がついて行かないですよ…