厚木で美しく。

あつぎ美容クリニック
www.atsugi-biyou.com

額の脂肪注入(脂肪移植) 1ヶ月後

2021年04月29日 | 輪郭

今回のモニター様は、額の脂肪注入(脂肪移植)を受けられました。

 

脂肪注入は、異物を使わずに輪郭を滑らかに、ボリュームを増やす治療です。

直後は麻酔の腫れがあり、1ヶ月以後に脂肪の定着は安定してきます。

移植は入れすぎると定着率が下がるので、一回の治療には個人差や限度があります。

>料金を見る >説明を見る


鼻を高く、額を丸く 6ヶ月後

2021年04月27日 | 鼻を整える

今回のモニター様は、「他院の鼻プロテーゼを入れ替えて、鼻先をしっかり高くしたい」「額を丸くしたい」と希望されました。

 

プロテーゼの入替などの鼻手術と、額こめかみの脂肪注入を受けられました。

脂肪は一度に定着できる限度がありますが、反復で効果を高めることができます。

他院術後は瘢痕や血流不足で治療が難しく、効果には限度や個人差があります。

>料金をみる >説明をみる


小陰唇と副皮の縮小:1ヶ月後

2021年04月25日 | 婦人科の美容

今回のモニター様は、太い小陰唇を整えたい、と相談されました。

 

副皮も小さくしたいと、小陰唇+副皮形成術を受けられました。

レーザーメスで切除を行い、細い吸収糸で縫合しますが、術後の出血が多い部位です。

1カ月は傷が固く目立つ時期で、半年程度は細かいむくみが引いて小さくなる途中経過です。

 

婦人科美容の症例写真は院内でご覧頂けます。>料金を見る >説明を見る


Vライン骨切り 7ヶ月後

2021年04月24日 | あご

今回のモニター様は、Vライン骨切り(下顎下縁形成)を受けられました。

 

口の中を切開して、専用の道具で顎先からエラにかけて、骨を細くする手術です。

骨を切る量が多いほど、出血や腫れが増え、半年程度は浮腫や痺れが続きます。

削りすぎると輪郭が不自然になり、出血や神経損傷の可能性が出るため限度があります。

>料金を見る >説明を見る


手の甲 脂肪注入 2例

2021年04月22日 | 体のたるみ

今回のモニター様は、手の甲に脂肪を入れる治療をされました。

 

内股から脂肪を吸引し、細かく移植する切らない治療で、皮膚の厚みを回復します。

大量に入れると定着しないので、1回の効果には限度や個人差があります。

手の甲は強い腫れが2週ほど出る部位で、細かいムクミが抜けるには数ヶ月以上必要です。

>料金を見る >説明を見る


鼻先を高く、上げる 1週後

2021年04月20日 | 鼻を整える

今回のモニター様は、鼻先をしっかり高く、上げたいと手術を受けられました。

 

鼻先は軟骨を調整したり移植して形を整えますが、初回は鼻孔内で行うことが多いです(クローズ法)。

しっかり高くするには、鼻柱を移植軟骨で強化したり、鼻先を固定する鼻中隔延長が用いられます。

1週目は内出血や腫れがあり、1ヶ月ではまだ硬く、半年以上かけて成熟します。

>料金を見る >説明を見る


シリコーンバッグ豊胸 3ヶ月後

2021年04月17日 | 

今回のモニター様は、シリコーンバッグによる豊胸を受けられました。

 

モティバ シルクサーフェスプラスは表面が滑らかで、エルゴノミクスの次に柔らかいタイプです。

インプラントは、外力による破損、移動、硬化などの可能性があります。

一般に豊胸前には、乳がん検診を受けておく必要があります。

>料金を見る >説明を見る


切らない目のクマ取り 1ヶ月後

2021年04月15日 | 目の下・クマ

今回のモニター様は、切らない目のクマ取りを受けられました。

 

目の下脱脂は、年齢とともに膨らんでくる、眼窩脂肪を裏側から減量します。

クマへの脂肪注入は、凹みで影になる部分に、細かく皮下脂肪を注入してハリを出します。

切らない治療なので、特にたるみが多い年齢では、効果の限度があります。

>料金を見る >説明を見る


鼻孔縁挙上、鼻先を丸く(他院修正) 6ヶ月後

2021年04月13日 | 鼻を整える

今回のモニター様は、他院手術後に角ばった鼻を治したいと、鼻孔縁挙上と、鼻先を丸くする手術を受けられました。

 

鼻孔縁挙上は、小鼻の厚み、垂れ下がりや角ばりを改善する効果があります。

一般に、鼻孔縁は傷が治りにくく、赤みや縫い目が長期間目立つ部位です。

鼻先を丸くする手術は、鼻尖形成で加工された軟骨を戻しますが、個人差や限度があります。

>料金をみる


エラ骨切り 2ヶ月後

2021年04月10日 | 輪郭

今回のモニター様は、大きなエラを小さくする手術を受けられました。

 

エラ骨切り(下顎角形成)は、口の中を切開して骨を小さく整えます。

横から見た角は滑らかになりますが、正面で細くするには脂肪吸引や筋肉縮小の方が有効です。

骨を切る量が多いほど、出血や腫れが増え、半年程度は浮腫や痺れが続きます。

>料金を見る >説明を見る


目の下脱脂、鼻翼基部脂肪注入 1ヶ月後

2021年04月08日 | 目の下・クマ

今回のモニター様は、目の下脱脂と、脂肪注入(目の下、鼻翼基部)を受けられました。

 

目の下脱脂は、遺伝や加齢でふくらむ脂肪を裏から抜き、涙袋を出やすくします。

脂肪注入は、目のくまの凹みや、小鼻のくいこみを改善します。

移植脂肪は大量に入れると定着しないので、1回の効果には限度があります。

>料金を見る >説明を見る


鼻先を高く、上げる(他院修正) 1週後

2021年04月06日 | 鼻を整える

今回のモニター様は、他院術後に下がった鼻先を「しっかり高く上げたいが、尖りすぎないように」と希望されました。

 

鼻先は軟骨を調整したり移植して形を整えますが、修正は鼻柱切開で行うことが多いです(オープン法)。

皮膚の硬さや厚さには個人差があり、効果には限度があります。

1週目は内出血や腫れがあり、1ヶ月ではまだ硬く、半年以上かけて成熟します。

>料金を見る >説明を見る


モティバ エルゴノミクス豊胸 1ヶ月後

2021年04月03日 | 

今回のモニター様は、シリコーンバッグによる豊胸を受けられました。

 

モティバ のシリコーンは表面が滑らかで、エルゴノミクスは最も柔らかいタイプです。

インプラントは、外力による破損、移動、硬化などの可能性があります。

一般に豊胸前には、乳がん検診を受けておく必要があります。

>料金を見る >説明を見る


ベビーフェイス注入(コンデンスリッチ)1ヶ月後

2021年04月01日 | 輪郭

今回のモニター様は、コンデンスリッチ法を用いたベビーフェイス脂肪注入を希望されました。

 

コンデンスリッチ法は、脂肪注入に用いる脂肪を、荷重フィルターにより濃縮します。

ベビーフェイスは顔全体の特徴を見ながら、オーダーメイドで注入部位を調整します。

大量に入れると定着しないので、1回の効果には限度があります。

>料金を見る >説明を見る