厚木で美しく。

あつぎ美容クリニック
www.atsugi-biyou.com

ベビーフェイス注入、アキュリフト 鼻:1ヶ月後

2018年09月29日 | しみ しわ たるみ

今回のモニター様は、ベビーフェイス脂肪注入と、アキュリフト 鼻を受けられました。

 

濃縮した脂肪を、お顔全体のバランスを見ながら、オーダーメイドで自然に仕上げる注入術です。

アキュリフト は、皮膚や脂肪を少しだけ引き締めるレーザー処置です。

切り傷は残りませんが、一般に1−2週程度の腫れや痛み、内出血が出る場合があり、経過には個人差がございます。

>料金を見る >説明を見る


目の上たるみ :眉毛下の切開 1ヶ月後

2018年09月27日 | しみ しわ たるみ

今回のモニター様は、眉毛の下を切開する目の上のたるみ取りを受けられました。

 

1時間程度の処置で、治療後は糸で縫合するため、5ー7日程度で抜糸が必要です。

一般に、切開の傷は、1ヶ月程度では赤みや硬さが目立つ時期です。

6ヶ月程度で白く成熟して来ますが、傷は残ります。

>料金を見る >説明を見る


鼻先を細く、高く(耳軟骨使用) 1ヶ月

2018年09月25日 | 鼻を整える

今回のモニター様は、耳軟骨を用いて鼻を高くする手術を受けられました。

 

鼻の外側を切る方法もありますが、鼻の中から軟骨を細く形成して、移植する1時間半程度の手術でした。

数日の固定の後、1ヶ月目はまだ鼻全体が硬く、感覚が鈍く、むくみがある時期です。

これらは6ヶ月以上かけて改善しますが、個人差や限度もあります。

>料金を見る >説明を見る


左右大きさの違う小陰唇の形成:6カ月後

2018年09月23日 | 婦人科の美容

今回のモニター様は、左右差がある陰部を整えたい、と相談されました。

 

副皮は目立たず、特に左の発達した小陰唇の形成術を受けられました。

出血の少ないレーザーメスで切除を行い、細い吸収糸で細かく縫合しますが、術後の出血が多い部位です。

1カ月では出来上がりより大きく、半年程度は細かいむくみが引いて小さくなる途中経過です。

 

婦人科美容の症例写真は院内でご覧頂けます。>料金を見る >説明を見る


アキュリフト :1ヶ月後

2018年09月22日 | 小顔

今回のモニター様は、アキュリフトを受けられました。

 

切らない手術で、レーザー管を皮膚の下に通し、脂肪や皮膚を引き締める1時間程度の治療です。

一般に1−2週程度の腫れ、内出血、痛みが出ることがあり、硬さや痺れ、シコリ感は数ヶ月続きます。

皮下脂肪が少ない、異物がある、他院術後など、状態により適応できない場合もございます。

>料金を見る >説明を見る


タレ目グラマラスラインと目尻と二重 :1ヶ月後

2018年09月20日 | 目を大きくする

今回のモニター様は、グラマラスライン、目尻切開、二重埋没法を受けられました。

 

目尻切開やグラマラスラインの処置後は、結膜(白目の部分)に強い腫れや出血が目立つ場合があります。

いずれも、加齢によって下がる部分を強調するので、やり過ぎるとドライアイや不自然さ、左右差などが増えます。

一般に、術後の回復の経過には、個人差がございます。

>料金を見る >説明を見る


レーザースタイリング 二の腕+付け根:1ヶ月後

2018年09月18日 | 細くなる

今回のモニター様は、レーザースタイリングを受けられました。

 

米国製の脂肪溶解レーザーで、皮膚や脂肪を引き締める処置です。

二の腕は1時間程度で、1−2週ほど腫れや内出血が出ることが多く、1ヶ月目は硬さやしびれ感があります。

半年程度かけて細くなりますが、筋肉や骨などは変化しないため、限度があります。

>料金を見る >説明を見る


顎のコンデンスリッチ脂肪注入とアキュリフト 1ヶ月後

2018年09月15日 | あご

今回のモニター様は、顎のコンデンスリッチ脂肪注入とアキュリフトを受けられました。

 

コンデンスリッチ脂肪注入は、荷重つきフィルターで脂肪を濃縮する方法です。

移植脂肪は圧力や血行不良に弱いため、大量注入や喫煙により、定着率は大幅に下がります。

脂肪は柔らかいため、プロテーゼのような大きな変化は得られません。

>料金を見る >説明を見る


鼻の穴を小さく :鼻翼縮小術後 6ヶ月

2018年09月13日 | 鼻を整える

今回のモニター様は、小鼻が広がって穴が大きいので、しっかり目に小鼻縮小をしたいと希望されました。

 

鼻翼縮小術は、小鼻の付け根を切開する1時間程度の手術で、1週後に抜糸が必要です。

抜糸頃までは出血、腫れ、痛みがあり、6ヶ月ほどは傷の赤みや縫い目が目立ち、最終的に傷は消えません。

通気制限や鼻がほじれなくなるなどの機能面からも、形態的にも、切除には限度があります。

 >料金を見る >説明を見る


上唇を厚く(粘膜弁)、脂肪注入:2ヶ月後

2018年09月11日 | 口唇

今回のモニター様は、上唇を厚くする粘膜弁手術と、脂肪注入(上下唇)を受けられました。

 

粘膜弁形成は、唇の後ろ側から唇を押し出す手術で、粘膜にジグザグの傷が残ります。

脂肪注入は、唇は動く部位なので定着率が低く、1回の効果には限度があります。

唇は強く腫れる部位で、回復期間が必要ですが、上記の手術は穏やかな効果で、大幅な変化は得られません。

>料金を見る >説明を見る


ミニリフト+アキュリフト 1ヶ月後

2018年09月08日 | しみ しわ たるみ

今回のモニター様は、ミニリフト+アキュリフトを受けられました。

 

小切開のリフトに、切らない脂肪溶解レーザーを併用して効果を広げる術式です。

傷は1ヶ月では赤みや硬さが強く、半年程度かけて改善します。

剥離をした頬や耳前は、しびれ感や硬さが発生し、感覚の低下はある程度残る場合もあります。

>料金を見る >説明を見る


顎を前に出すプロテーゼ、小鼻を小さく 1か月後

2018年09月06日 | あご

今回のモニター様は、顎を前に出すプロテーゼと、小鼻縮小を希望されました。

 

プロテーゼは異物なので、大きいほど、ズレ、不安定、不自然、痛み、露出、感染などのリスクが高まります。

年月とともに被膜は石灰化、骨化るため、プロテーゼは取り込まれて抜きにくくなり、形も戻りにくくなります。

小鼻縮小は目立つ傷が残り、やりすぎると形が不自然になり、通気も低下します。

>料金を見る >説明を見る


外国人のような目にしたい :1ヶ月後

2018年09月04日 | 目を大きくする

今回のモニター様は、西洋人のような目にしたいと、目力アップ二重切開、目頭切開、グラマラスラインを受けられました。

 

できるだけ広い二重とご希望で、開きを強める処置が必要でしたが、閉じにくくなる限度があります。

目頭切開は半年ほど傷が目立ち、白い瘢痕、違和感や左右差は残ります。

グラマラスラインは目尻側でしたが、中央や目頭側を下げると不自然な三白眼になります。

>料金を見る >説明を見る


頬アゴの引き締め レーザースタイリング

2018年09月01日 | 小顔

今回のモニター様は、レーザースタイリングを受けられました。

 

ファイバーレーザーを挿入して、脂肪を溶かし、皮膚を引き締める、切らない手術です。

一般に1−2週程度は腫れ、痛み、内出血があり、1ヶ月後は硬さや痺れ、シコリ感があります。

6ヶ月程度かけて引き締まりますが、効果は自然な程度で、医学的な限度があります。

>料金を見る >説明を見る