goo blog サービス終了のお知らせ 

ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

事務員さんとランチとカラオケ

2025-04-30 01:59:26 | 趣味

今月も行って来ました。
ランチは、事務員さんのリクエストで「 一喜 」 私もお気に入りです。

            私は、お造りと天ぷら定食 1500円   事務員さんんは、いつもの ボリューム定食 1200円

食後はカラオケです。 事務員さんはバイオリンの練習。

            ( 恋のしずく 伊東ゆかり )                 ( 愛のフィナーレ 菅原洋一 )              ( 今日でお別れ  菅原洋一 )

                 菅原洋一さんの歌がすきです。 

           ( ふりむかないで ハニー・ナイツ )              ( 「 いちご白書 」をもう一度 バンバン )             ( ウナセラディ東京 ザ・ピーナッツ )

                         

ワオッ! とうとう、70点台が出た。 ショック!  80点台ばかりで落ち込んでいるのに、なんということ。 95点は遠い昔になりました。

            ( あなたにあげる 西川峰子 )                         ( 雨の物語 イルカ )                    ( 時代 中島みゆき ) 

                        

西川峰子さんは、今は大姉御ですが、このころは可愛かった。

             ( 帰ろかな 北島三郎 )                        ( 青葉城恋歌 さとう宗幸 )                    ( なみだ恋 八代亜紀 )       

                        

八代亜紀さん、可哀想。 なぜ、元恋人は写真を出したのかな。 一度は愛した人なのに、、、。 その時の感情で写真を撮っては駄目。人の心は移ろうもの。
私は振った人も振られた人も、青春の大切な思い出。懐かしい。  

              ( 雨に濡れた慕情 ちあきなおみ )                   ( 花水仙 八代亜紀 )                   ( 愛のくらし 加藤登紀子 )

                        

この3曲は好きな曲。 花水仙は、初めて歌ったので、点数が悪いですが、もう少し練習して上げて行きます。 
今回も、低点数でした。 また来月です。 

帰り道、れんげ畑がありました。 しばし、自転車を止めて、眺めました。 子供の頃は、田舎の畑やあぜ道には、れんげ草がいっぱい咲いていました。 今は珍しい。
ハナミズキの花も咲いていました。 そんな季節なんですね。 ノーマがいなくなってから、散歩に行かないので、家々の花を見る機会がなくなってしまいました。  寂しいよ 

                                     

                           

            ぽちっとひと押しお願いします。
              にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

              ありがとうございます    

                       

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デイサービス1年11か月 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事