goo blog サービス終了のお知らせ 

Ramble On...

豪州日記&よしなしごと Since 2005/6/16

プロジェクト途中経過

2005-11-09 16:37:01 | 就活プロジェクト
さて、やっと3つ目の試験が終わってあと1個(明日)。
というわけで今日も図書館で朝12時までお勉強だこれから…。
って既に勉強し始めなきゃいけないんだけど、とりあえず現実逃避でブログ更新

履歴書を送った9つの人材派遣会社中、3つからコールバックあり。
いずれもEAIの開発・デザイン系の短期のお仕事。

MQやったことありますか、メッセージブローカー(いずれも担当してた製品)知ってますか、って質問を電話でされた。
履歴書に詳細書いてあらかじめ送ったのに、3社とも同じ質問された。
履歴書見ようよ

まだ会社名は教えてもらってないんだけど(そういう決まりっぽい)、1つはリテール、1つはコンサルみたい。
ただ、雇用者が複数の派遣会社に募集を依頼していると、バッティングが発生してしまうため、なんとなしに「他の派遣会社にも応募しましたか?」と聞かれた。


で、3社とも経験的には問題ないですねとは言われたが、学生ビザとその制約の話を正直にすると、「うーん、雇用者がどう出るかは分かりませんね」と派遣会社の人。まぁ仕方ない。

「先方(雇用者)とは並行して話進めておきますから、とりあえず派遣会社の方に来て下さい」ということで、この3つの派遣会社に面接?に行くことに。

1社目のおねぃさんに「ス、スーツ無いんですけど…(泣)、皆こういう機会には何を着るんでしょう?」といったら、Neat and tidy なら何でも良いと言われた。そういう曖昧なのやめてくれよ…。

つーわけで、とりあえず明日の朝(期末試験前)に1社目に顔出してきます。
緊張して勉強手につかねぇー。


感想:
日本だったらメールでいいじゃんと思うような連絡も、こちらではいちいち電話してくる。

僕は電話すると迷惑だからメールにする、という感覚なんだが、こちらでは逆なのか!?(もしくは俺だけ?)
メールするほどのことでもないから電話で済まそう、という感覚のよう。


最新の画像もっと見る