goo blog サービス終了のお知らせ 

Ramble On...

豪州日記&よしなしごと Since 2005/6/16

就活プロジェクト始動!

2005-11-07 14:37:54 | 就活プロジェクト
ついに来ました、この時が。

1学期の期末試験が今週の木曜日(10日)に終了し、4ヶ月という長~~い夏休みに入るため、いよいよ就職活動(バイト探し?)に乗り出します。
長い夏休みは楽しいよね…楽しむだけの予算があればの話だけどね!
毎日部屋の片隅で4ヶ月ボーっとしてるのは嫌じゃ!

オーストラリアに来た第2の目的が、「こちらのIT業界をのぞいてみる」事だったので、IT関係のバイト(できれば短期契約社員的なもの)を探してみることに。
期末試験終わってから就職活動していたんじゃあ間が開いてしまうため、試験勉強と並行して早速リサーチ。

すると!!
なんと今まで担当していたWebSphere、MQ、WBIMB(いずれもI社のソフトウェア)関係の仕事が結構あるではないかっ!!
ふむふむ、ESQL書ける人、MQインストールできる人、クラスタリングできる人、SSLチャネルできる人(使ってるんかい!)。

4~6ヶ月の短期契約と、パーマネントなポジションが主で、バイトは無い。
ということは、学生ビザしか持っていないという点が大きなネックになるんだよなぁ~※。
まぁいいや、とりあえずあたって砕けてみるか。気に入ってくれれば、特殊な契約の形態とか、ビザのスポンサーシップを考えてくれるだろ(豪州の会社はそういうことしないかもだけど)。

※学生ビザは、夏休み中は無制限に働けるけど、学期中は20時間/週までしか働けない。

試験勉強しなきゃいけないのに、興奮がさめやらないまま、履歴書とカバーレターをがりがり作る。うーん、ちょっと大げさくらいがいいんだよな~。



というわけで、どうなるか分かりませんが、自分をPUSHする意味、記録する意味を含めて進捗をここに記載していきます。

ITではどこも雇ってくれず、結局スーパーの店員さんになるかも知れませんが、それはそれ。そんときは笑ってやってください。

どんな仕事でもいいからゲットして、この4ヶ月を何もしないで過ごすということだけは避けるぞ~。

というわけで、ご期待あれ。

本日のアクティビティー:
  仕事斡旋会社に履歴書を送付。






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほぉ (M)
2005-11-09 05:59:40
そのままL2の仕事するようになった、とかワラエルw

さ、一週間家にほとんど帰ってませんよ・・というか家で寝てない・・・。

会社でねる>マンガ喫茶で寝る>会社でねr・・
返信する
Re: (Shin)
2005-11-09 08:24:02
やっぱ11月はW/S満載で忙しいみたいだな。

っつーか、書き込みの時間ありえんて。



L2ねー。やっぱこっちのIは高嶺の花だぁ。

とりあえずどこでもいいので、非同期な仕事できれば文句ないっす。



マンガ喫茶って、お前の家のことか?(笑)

体に気をつけてくれよー。



返信する
無関係 (O)
2005-11-09 12:29:31
本日のアンチウイルススキャンでTrojan.Lodear.B発見!クリーニングされたらしい
返信する
Re: (Shin)
2005-11-10 10:48:35
あと1時間半で最後の試験だっ。ウイルスと無関係だが。
返信する