今日のDBの授業で、PHP+Oracleの組み合わせを初体験。
Hands-Onでは一人ずつUnixのアカウントが与えられて、一人ずつApache+PHPとOracleの環境を設定。
どんなマシンなのか知らんけど、生徒の数分だけhttpdのプロセスがあがってたぞな。
再来週までの宿題として、PHPとOracleの組み合わせで、図書館貸し出しアプリをシミュレートしたDB+PHPアプリを作らなきゃなんない。
ER図だけは与えられていて、そこから本の貸し出し返却とか利用客の情報を参照、変更などをできるようなアプリケーションを作れ、と。
どの授業の宿題にも共通してることだが、とにかく自由度が高い。
仕様書だけを渡され、「2週間で仕様を満たすDBアプリを書け」、みたいな。
日本の宿題だったらもっと細かく指定されそうな事が、ほとんど指定されない。
講師に「~はどうしたらいいんすか」と質問すると、決まって「Make it up(自分で決めちゃっていいよ)」の一点張り。
というわけで、結構頭使うんだなぁ…。
Hands-Onでは一人ずつUnixのアカウントが与えられて、一人ずつApache+PHPとOracleの環境を設定。
どんなマシンなのか知らんけど、生徒の数分だけhttpdのプロセスがあがってたぞな。
再来週までの宿題として、PHPとOracleの組み合わせで、図書館貸し出しアプリをシミュレートしたDB+PHPアプリを作らなきゃなんない。
ER図だけは与えられていて、そこから本の貸し出し返却とか利用客の情報を参照、変更などをできるようなアプリケーションを作れ、と。
どの授業の宿題にも共通してることだが、とにかく自由度が高い。
仕様書だけを渡され、「2週間で仕様を満たすDBアプリを書け」、みたいな。
日本の宿題だったらもっと細かく指定されそうな事が、ほとんど指定されない。
講師に「~はどうしたらいいんすか」と質問すると、決まって「Make it up(自分で決めちゃっていいよ)」の一点張り。
というわけで、結構頭使うんだなぁ…。
Oracleといえば、scott/tiger、マジオススメ。
PHPはJavaやCに比べたらめちゃ簡単だけど、Servlet並のことができるみたいで興味深々。
scott/tiger なんだそれ。本かな?
Oracleマスターって難しいんかね~?せっかくなら取ったろーと思ってたんだけど。
Aさん>
うーむ考えに考えたけど誰か分からんす!
ITじゃなくて大阪でインターン…(-_-;)
ヒントお願いします!
うまくいけばかなりの権限げっとだぜ。。
db2inst1みたいな感じだな。