○ 名 称 : 桜 山 神 社
○ 場 所 : 岩手県盛岡市内丸1-42
○ 拝観日 : 令和元年9月
岩手県盛岡市の桜山神社さんをお参りしてきました。
場所はこの辺。
盛岡駅から徒歩15分くらいかな?市内には100円で乗れるバスもあるようでしたが、ぶらぶらと歩いていたらそんなに苦になることもなく歩いていけました。
旧盛岡城の中にあるこちらの神社、
まず目に入ったのはこちらの「烏帽子岩」。烏帽子岩といいますと湘南のイメージが・・・、というよりもサザンの歌が思い浮かびますが、こちらも確かに烏帽子っぽい。
本殿をお参りし、向かって左手の社務所の方へ行きますと、
ん?という感じで迎えてくれたのは「なんぶくん」。
普段からおられるのか、七五三の前だからおられるのかは不明。確か七五三って11月じゃなかったでしたっけ?ずいぶん早くから用意されるものなんですね。
そしてその横には、
御朱印と御朱印帳の案内が。
近年、御朱印帳って2,000円が相場なんですかね?感覚では「御朱印とセットで1,500円」が一般的なような気がするんですが。
上記案内にもありました通り、こちらでは「三ツ石神社」さんの御朱印もいただけるようですが、ここは謙虚に一つだけいただきました。
[メモ帳]
せっかくなので盛岡でも老舗のソバ屋へ入ってみる。客の何名かはわんこそばを頼んでいたが、特に(アラヤァとかヨッシャァ~といった)掛け声をかけることもなくお姉さんが黙々とお椀にそばを放り込んでいる(イメージと違った)。極めつけは一人客がわんこそばを頼むと、お姉さんと向い合せ・マンツーマンで無言で食べ続けざるを得ない状態。なんだか「わんこそばプレイ」でも見ちゃった心境。