午年です。大きく飛躍の年、今の景気を吹き飛ばしましょう。

孫の純大も今年で2歳、とっても可愛いです。孫の話に季節の花、グルメなど今年もがんばります。

元気出さなくっちゃ

2009-01-16 13:42:05 | Weblog
尻に火のついた我が家の事業?さっそく対策会議です。
遅くに帰ってきた息子を交えて喧々諤々、大変です。
月に2度か3度しか帰ってこなくて、スタジオで詰めっ放しで、それで利益が上がらなければ、今までのやり方を変える以外にありません。
撮影して選定して修正してそして請求、この間早くて2,3日はかかるようです。
息子の提案で、写真の選定はお客さんにお願いし、依頼のあったものだけを修正手直ししてお届けすることにしました。
これにより作業時間も大幅に短縮、撮影したらCDに落として送るだけ、翌日には請求が出来ます。
作業時間の効率化を計ることにより、既存のユーザーのフォローも出来ます。
ネットワークの構築も、大きなテーマです。
無駄をなくすため、営業時間を定め電気代や電話代、ひいては食事など多方面で経費の見直しもすることにしました。
勿論、売掛金の回収も避けて通れません。
息子も元はと言えば技術屋、営業や経営のことは苦手のようですが、少しずつ覚えて貰わないと困ります。
新年度も始まったばかり、少しずつ改善して実りある年にしたいものです。
不況の真っ只中、家主のために精出す事業なんて割に合いませんものね。

久しぶりに家内のお釜のケーキです。
ホットケーキミックスに卵を入れて炊くだけ、ほんのり甘くてまずまずの出来です。
夕食には、かす汁と豚のしょうが焼きも作ってくれました。
このところの寒さ、毎日買い物というわけにはいきませんが、元気にいろんなものに挑戦する姿がなんとも嬉しいです。
人間生身の体、いつ何時異変が起こるやも知れませんが、健康には注意して一日を元気に楽しく過ごしたいと思います。
うっかり写真を撮り忘れて切った後のデジカメ、なんともせっかちですね。

他人事ではありません

2009-01-15 12:32:52 | Weblog
企業倒産に派遣社員切り、とうとう正社員切りまできてしまいました。
まさに最悪、不況の波は留まるところを知りません。
ノー天気なおっさんの舵取りに、日本経済は出口の見えないどん底に・・・危ない危ない。
そんな世の中ですが、我が家にもその影響がモロにきています。
息子の写真スタジオもお客さんが激減、対前年比で100万円も落ち込んでしまいました。
こんなご時世、どこもかも財布の紐も固くなってるよう、他人事ではありません。
家賃に駐車場に、維持費だけでも大変です。
大家さんのために働いているようなもの、お先真っ暗です。

9日に掲載した「山茶花」の切抜きが出来ました。
手を入れない元の山茶花も素敵ですが、切り抜いた山茶花も趣があっていいのではありませんか。
寒い冬、画像だけでもホットな気分で過ごしたいですね。
所要時間1時間、だいぶ要領がつかめてきました。
「困難に打ち勝つ」「ひたむきさ」、山茶花の花言葉です。

寒い日はHOTに

2009-01-14 13:25:33 | Weblog
寒いです。
すっぽりと列島を覆った寒気団、今週いっぱいは居座るようです。
A級のインフルエンザも流行ってるとか、危ない危ない。
こんな日は暖かくして、温かいもの食べて、健康管理にも気配りが大事です。
風邪引いてませんか?
毎日のごあいさつです。
この10年、風邪らしい風邪も引いてませんが油断大敵、気をつけなければいけませんね。

お昼はうどん、晩は鳥鍋、きのうの献立です。
スポーツクラブでお友達にいただいた「生の讃岐うどん」、ほんとに美味しかったです。
15分の茹で時間はちょっと手間だけど、下手なうどん屋で食べるより美味しいかも知れません。
鶏肉の鍋、寒いときには最高です。
出汁はいりこ出汁、薄口醤油と味醂、それに塩少々で味付けします。
これに鶏肉のぶつ切り、あり合せの野菜を入れてポン酢でいただきます。
柚子胡椒を入れると、上品な味になりますね。
仕上げはおじや、これがまた温まります。
ビールをいただいてちょっとだけ日本酒いただいて、あったかく過ごすことができました。

出来ました

2009-01-13 12:04:24 | Weblog
意地の大作?です。
やっと出来ました。
悪戦苦闘の3時間、出来上がってみればなんということもないのですが、それでもやっぱり凄いんです。
バラやランならいざ知らず、この手の雄しべがいっぱいはみ出してる画像の切り抜きは、それだけで手間がかかります。
曲線の一つ一つ、雄しべの一本一本を細かく切り抜いていく作業、根気が要ります。
前日、あと一歩のところで消してしまった悔しさ、ある意味意地の一発です。
”何時間も掛けて、こんなもの作らなくてもいいのに・・”・・・自分でもそう思います。
だけどそれ以前に、挑戦しやり遂げたというところに意義があります。
一種の達成感と満足感、なにごとも途中で投げ出したのでは到底味わうことの出来ない爽快感です。
自己満足の世界、人生の1ページに過ぎませんが、”まあこんな遊びの時間も必要なのかな・・”って考える一日でした。
お陰で、膝の具合も良くなりました。
きょうからスポーツクラブも再開、以前よりペースを落として、少しずつ少しずつ体を慣らしていきます。

寒波襲来

2009-01-12 13:36:36 | Weblog
きょうは、きのうに増して寒いです。
ちょっと表に出てみましたが、風も冷たくて家の中に引きこもりです。
電気ストーブ抱かまえて、電気スリッパ履いて、完全防備でパソコンです。
夕べは遅くからポタポタ雨の音がしてましたが、どうやら雪にはならなかったようです。
日本全国、雪、雪、雪、ところによっては雪の被害も出てるようです。
交通事故や列車の遅れ、飛行機の運休など今週は目が離せません。
週末からはまたまた10度を超えるとか、三寒四温、風邪を引かないようにしないといけませんね。

夕べはゆっくり風呂に入って、インドメタシンしっかり塗って、湿布して・・・お陰で膝の痛みは治まったようです。
皿の下から上にいって、そして膝の横の筋肉が腫れて・・・足の疲労だったんでしょうか。
去年病院でレントゲン撮って貰ったときには骨に異常なし、今回も同じ症状のような気がします。
まあ、左足にこなかったのがせめてもの慰み、軽くすんでよかったです。
きょう一日は安静にして、あしたからの活動に備えることにしましょう。

この時期、我が家の鉢植えも休眠状態です。
ゼラニウムにベゴニアにシクラメンに、そしてチロリアンランプがその名残を留めてる程度、ほんとに寂しい限りです。
暖かくなれば、チューリップやビオラも咲いて目を楽しませてくれるでしょう。
あと2ヶ月、玄関先に咲きそろう花たちが待ち遠しいです。
写真は、去年のビオラです。
今年はどんな顔を見せてくれるんでしょうね。

絶不調です

2009-01-11 21:35:37 | Weblog
何をやるでもなし、とうとう一日が過ぎてしまいました。
朝から膝が痛くて、階段の上がり降りもままなりません。
きのう歩き過ぎたのでしょうか。
あれほどスポーツクラブで歩いているのに・・・アスファルトとウォーキングマシンとは違うのかもしれませんね。
何をするにも億劫で、とうとう日記もこんな時間になってしまいました。
時間潰しにと始めたphotosyopの切り抜きも、最後の最後に消してしまって、3時間の超大作が水の泡です。
シンザン記念も外れるし・・・・集中力のないときには何をやっても上手くいきませんね。
きょうは早めに切り上げて、風呂にでも入ることにしましょう。
無駄な時間の浪費はいけません。
あしたは気を引き締めて、いい一日になるようがんばりましょう。

えべっさん

2009-01-10 20:36:33 | Weblog
大腸検査ダイエットの成果?でしょうか。
前日に比べ、800gも減っています。
きのうは、検査のあと一息ついて遅くにスポーツクラブへ出かけました。
まだちょっとふらふらの状態でしたので、マシンはやめてプールで軽く体を動かしてきました。
ほどよい心地よさ、サウナも最高です。

心身ともに異常なし、きょうは気持ちも爽やかに西宮戎へお参りに行ってきました。
去年の福笹もお返ししなければと自転車で出かけましたが、あまりの冷たさに引き返して電車にしました。
きのうから始まった十日戎、きょうは本宮です。
商売の神様”えべっさん”、不況の今年は去年にも増して大勢の人出です。
西宮戎はJR西宮駅から徒歩で15分、阪神西宮駅へ着きました。
駅前から神社につながる道の両脇は、屋台が連なって大盛況です。

人の間を縫うように、5分ほどで神社の正門に着きました。
これからが大変です。
福笹を返すにも、手水舎で清めるにもなかなか順番が回ってきません。
”急ぐ旅でもなし”とゆっくり順番を待ちます。
手は柄杓を握ってるのに体が前に行かない不自然な体位、それでもなんとか手を清めることが出来ました。
福酒もいただきました。
印ばかりと、10円を箱の中に入れました。
境内は身動きの出来ないほど、参拝の人でいっぱいです。
家内安全、商売繁盛、少しでも福をいただこうということでしょうか。

本殿の前は、身動きが出来ません。
奉納された大マグロの前には、2メートルを超えるマグロを一目見ようと大勢の人が群がっていました。
お賽銭をマグロに貼り付ける人、写真を撮る人、それぞれが思い思いに通り過ぎます。
更に進むと、両端に福笹を売る福娘の姿が目に入りました。
「商売繁盛、笹持ってこい」、威勢のいい掛け声、次々と福笹が売れていきます。
今年も、1000円の福笹を買いました。
西宮戎は1000円と3000円の二通りですが、大阪の今宮戎は笹に希望の物をつけるので、1本何万円もの笹になることもあるそうです。
さすがに商都、大阪ですね。
家族には、猫目石であしらった四葉のクローバーのお守りと、酒どころ西宮の酒饅頭を買って帰りました。
帰る途中は小雨から霙に変わり、ほんとうに寒い「えべっさん」でした。

大腸戦線異状なし

2009-01-09 15:14:26 | Weblog
えらいこっちゃ!
家内の声に起こされて、時計を見たら8時を回っていました。
止めの1800mlがもろに堪え、朝まで断続的にトイレ通いです。
最後に寝たのが5時半、ぐっすり寝込んだのでしょうね。
大腸検査の予約が9時、急いで着替えをして自転車に飛び乗ります。
明け方まで降っていた雨も止みましたが、なんとなくひんやりします。
信号無視一回、受付の8時半にやっと間に合いました。
放射線科で待つこと5分、まだお尻がもぞもぞします。

呼ばれて検査台に上がって、時を待ちます。
今年で3年目、それほどの緊張感はありませんが、ブスコパンの注射はやっぱり痛いです。
検査の先生が到着、検査が始まります。
ファイバースコープが挿入され、同時に空気が吹き込まれます。
きょうの先生は女の先生、マスク越しにしか窺い知ることは出来ませんがかなり若いです。
”大丈夫かな?”そんな疑問を抱いたのはいうまでもありません。
ところがところが今までに比べて、ほとんど違和感を感じません。
S字結腸のところで一回、我慢できないほどの張りを感じましたが、そのほかは至って順調です。
女性ならではの細やかな動作がそうさせるのでしょうか、30分ほどで無事検査は終了しました。

それにしても、あの腸を広げるための空気の吹き込み、これだけはどうにも我慢が出来ませんね。
お腹はぱんぱん、しばらく抜けません。
人間の体って、ほんとにうまく出来てますね。
スカスカ抜けるようでは、検査も何も出来ませんものね。
♪うさぎ追いしかの山 こぶな釣りしかの川
幼かりし頃の思い出です。
野山を駆け回り、田んぼで蛙を捕まえてはお尻に麦わらを突っ込んで遊んだあの日、空気がこんなにも抜けないなんてつゆ知らず・・・・。
水の中へ潜ることも出来ず、餌も取れないで困っただろう蛙さん、ほんとにほんとに”ごめんなさい”
検査台の上で、こんなこと考えていました。
ほんとに、可笑しいですね。

検査が終わって、いつもの先生に検査の結果を説明していただきました。
「検査の結果は異常ありません」とのこと、もともとポリープの出来やすい体質だけに心配してましたが、2年続けてなかっただけに一安心です。

ダイエット?

2009-01-08 14:49:13 | Weblog
きょうは一日ダイエット、こちらも奮戦中です。
朝は、白粥に卵あんと味噌汁、昼はゼリーミール、オレンジの味がなんとも爽やかです。
そして夕食はポテトスープ、おやつはレモンやグレープフルーツのジュ-スにビスケットにフルーツゼリー、ほんとに豪華?です。
これで1kgはダイエット間違いなし、週に一度の献立だといいかも知れませんね。
・・・ってここまで見ると優雅な食生活、その後がいけません。
夜8時にはマグコロールを水に溶かして1.8リットル、魔の時間です。
10時にはコップ一杯の水に水薬入れて・・・もう断末魔の状態です。
あれもこれも自分のため、元気で長生きするためには避けて通れない道です。
あしたの昼には、ばら色の人生が待っていることでしょうね。

カラスかイタチに球根を食べられ絶滅寸前だったオキザリス・ベルシコロール、手厚い介護の甲斐あって見事に復活です。
夜は部屋の中に、日が差すと屋外に・・・家内の執念を見た気がします。
今年は無理かもしれませんが、また鉢いっぱいに咲き誇るオキザリスが見られるのも遠いことではないでしょうね。

国会議員も定額給付金だって

2009-01-07 12:48:53 | Weblog
ほんとうにどこまで迷走するんでしょうね。
弱者救済だったはずの定額給付金、今度は「国会議員も当然貰うべき・・」って驚く発言。
国家の舵取りをする自民党や首相までが「貰うものは貰ってしっかり消費すれば経済効果がある」って分かったような分からないような話。
いよいよ世も末か。
国民の70パーセント以上が「経済効果なし」といってるのに、取ってつけたような屁理屈には本当に腹が立つ。
「この人たち、ほんとうに国を思い、国民のために汗を流そうと思ってるのか」ってね。
日比谷公園で行われた「年越し派遣村」、首を切られ寝る場所も追われて集まってきた失業者に対して発言した総務省の政務次官、ほんとうに呆れてものが言えません。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901061116005-n1.htm
発言に責任の持てない国の舵取り、国民の実態を十分に把握してない行政、泥舟に乗るか水に飛び込んで助けを求めるかの判断をするときにきてるような気がします。

夕べも遅くまで画像の切抜きの練習をしていました。
複雑な花になればなるだけ、その作業は煩雑になりより以上の根気がいります。
「フクシアの花」、2時間もかかってしまいました。
”出来た~”と思ってたら変なとこ押して消してしまって、ほんとうに困ったものです。
ズボン忘れて寝過ごして、そしてそしてせっかく作った画像を消してしまって・・・ことしはのっけから”ちょっとそそつかしいぞ~”
「慌てず焦らず諦めず」「むりむらむだ」、人生訓がどっかへいってます。

京都金杯

2009-01-06 13:32:49 | Weblog
「お客さん、終点ですよ」、車掌さんの声に起こされました。
最初は様子が掴めず周りをきょろきょろ、ホームに並んでるお客さんを見てやっと気がつきました。
きのうの京都競馬場の帰り、淀屋橋駅の出来事です。
京都金杯の写真を撮ろうと出かけたのが1時過ぎ、着いてすぐ10,11,12レースの馬券を買って写真に集中です。
ところがところがその10レースでいきなり万馬券のお年玉、気持ちも豊かに競馬見物です。
金杯も終わって、最終レースはビールでも飲みながらと思ったのが間違いの元、電車の暖房とビールの心地よさでついつい寝込んでしまったようです。

ちょっと空気は冷たいけれど、年明けの大阪市内は空気も澄んで綺麗です。
水の都大阪、川の流れも穏やかで、水面に写るビルの姿もなんとなく絵になる光景です。
きのうの京都競馬場、月曜日とあってそれほど込むでもなし、移動も比較的楽でした。
10レース的中の余韻も覚めやらぬまま急いでパドックへ、いつものベストポジションの確保です。
阪神競馬場と違って柵が邪魔になることもなく、比較的楽に撮ることが出来ました。
16頭、手入れが行き届いてどの馬もよく見えましたが、中でも勝った⑧タマモサポートはパドックの外外を回っていい気合い乗りに見えたのは気のせいでしょうか。
馬券は、①アドマイヤオーラからいったため取れませんでした。
⑤ファリダットは大人しくそれほどよくは見えませんでしたが、どん尻から外を回って差してきた脚には驚かされました。
まあ、あの脚をみると馬券の取れなかったのも仕方ありませんね。

大阪に着いたころには、夕闇もとばりを下ろしていました。
中之島の風景も北新地も、昼間とは違った顔を見せていました。
新春競馬第一弾も終了、今年はどんなドラマが待ってるんでしょうね。
途中淀屋橋のケーキ屋さんで、ケーキを買って帰りました。

苦心惨憺、初心者です

2009-01-05 11:37:56 | Weblog
息子に教えて貰ったphotosyopの切り抜き画像、夕べ遅くにやっと完成しました。
といってもまだまだ初歩、とってもお見せできるような代物ではありませんが、とりあえずアップです。
苦心惨憺、何度も何度もやり直して、画像が変化せずに消えてしまったり、一度は出来たのに二度目は全然出来なくて・・・挙句の果てに保存したらどこにいったか分からなくなったりです。
上の子と下の子ではやり方も違うようだけど、とりあえずいつでも出来るよう完全にマスターして、それから次のことを覚えることにしましょう。

きのうはそんな合間を縫って、スポーツクラブへ行ってきました。
画像処理の後遺症か、はたまた正月ボケか、なんだか荷物が少ないと思っていたらトレパンがありません。
「スッポンポン 慌てて帰る ドジな奴」といったところです。
お正月の体ほぐし、アップ程度と思ったのに体は正直です。
年末の最後の日に比べて150g増、意外と動きも軽かったですね。
いつものメニューこなして、早々にジムを後にしました。
きのうから始まった新春競馬、中山金杯は4着であえなく完敗、きょうの京都金杯に今年の運試しです。
これから淀まで、のんびりと淀の正月を楽しんできますね。

春の息吹

2009-01-04 11:27:57 | Weblog
お正月も4日目、そろそろ体を動かさないとこのまま固まってしまいそうです。
飲んで食べて、テレビを見てパソコンして・・・決していいはずありません。
きょうは、スポーツクラブの特別営業、9時からフリーで利用できます。
人見知り?するだけに知らない人と一緒は嫌ですが、きょうだけは仕方ありません。
昼からでも、体をほぐしに行って来ます。

朝鉢植えを見に行ったら、チューリップが芽を覗かせていました。
暮れに鉢ごと放り投げられてたチューリップ、見事に復活です。
逞しく生きようとする力、勇気を貰います。
カラスかイタチか、球根をほじくり返されて半分になってしまったオキザリス・ベルシコロール、蕾がいっぱいです。
このところの寒さと日照時間の関係でまだ開きませんが、きょうくらいは咲いてきそうな予感です。
スズメに葉っぱを食い荒らされたノースボールも、一輪だけ花を咲かせました。
”♪もういくつ寝るとお正月・・・”から”♪春よこい早く来い・・・”、季節はゆっくりゆっくり流れていきます。

大変です!

2009-01-03 16:18:02 | Weblog
お正月3が日、ちょっと腰の周りが気になります。
飲んで食べてそして横になって・・・何をするでもなし、年賀状を見ながらニューイヤー駅伝や大学駅伝、これで太らないのが不思議です。
きのうはお参りに行きましたが、それでも暮れから座りっぱなし、えらいことです。
息子たちと一緒のお正月、お好み焼きを食べたいということで昼はお好み焼き、そして晩はお歳暮にいただいたローストビーフに息子たちのお土産「手羽先のから揚げ」です。
どれもこれもビールが一番、進みます。
久しぶりの手羽先も、スパイスが効いてとっても美味しかったです。
今朝あたりパソコンに向かうと、ちょっと腹に違和感を感じます。
やばいです。
きょうは二人っきり、湯豆腐でもいただくことにしましょう。

きのうは、息子にPhotoshopで「切り抜き」とグラデーションの仕方を教えてもらいました。
まだまだ自分のものになっていませんが、練習して新しいデザインの画像をお届けしようと思っています。
2009年は進化の年、がんばって一歩でも前に進めるようにしたいですね。

初詣は天神さん

2009-01-02 23:18:11 | Weblog
きょうは午前中、天満の天神さんへ行ってきました。
子どもが小さいときから30年余り、学問の神様は健在です。
例年に比べ寒いお正月にもかかわらず、人の出は最高です。
天神橋筋2丁目、境内に通じる商店街は人人人の波、なかなか前に進めません。
露天も、いつもの年よりはかなり多い気がします。

商店街のはずれを左に曲がると、すぐに天神さんの入り口に着きます。
記念写真を撮ろうと構えますが、後から後から押し寄せる参拝客にシャッターチャンスがつかめません。
入った右側が手水舎、十重二十重と人が並びます。
お賽銭場は、もっと凄かったですね。
人が多いため前に行くのも大変でしたが、やっと前までたどり着いたら、今度は後ろからばらばらとお賽銭が飛んできました。
景気の悪いときには人の出も多いといいますが、やっぱり「神頼み」なんでしょうね。

天満宮の守り神、モーさんにも会ってきました。
何者かに盗まれたそうですが、寄進により再興されたそうです。
ちょっと小ぶり、そういえば京都の北野天満宮に比べれば、比べものにならないくらい小さかったですね。

天神さんを出たところに、上方落語のメッカ「繁盛亭」があります。
桂三枝を頂点に人気落語家の高座で人気の「繁盛亭」、ちょうど公演の真っ最中だったようです。

せっかく大阪に出てきたので、百貨店にも寄ってみました。
北新地駅から第2ビルの地下街を通り、大阪駅に通ずるディアモールを通りました。
ブティックのお店が数点、どこも初売りの掘り出し物を求めて女性客の姿が目立ちましたね。
ディアモールを歩く人の姿はまばらでしたが、百貨店の食料品売り場は予想を遥かに凌ぐ人の入りでした。
やっぱり「福袋」目当てでしょうか、精○軒の福袋を買って早々に帰宅しました。
例年のこと、2階3階は凄い人だったんでしょうね。

例年2日はファミリーの新年会ですが、暮れに家内の入院で延期になりました。
なにがなんでも病み上がり、15人も20人もではとっても対応できませんものね。
2時過ぎ、嫁の実家で正月を過ごした長男夫婦がやってきました。
ご希望によりお昼は「お好み焼き」、夕方はローストビーフや手羽先の空揚げで乾杯しました。
夕方遅くに、2番目の息子も帰ってきました。
親子水入らずの新年会、遅くまで食べて飲んで楽しい時間を過ごしました。
今年もみんな元気で、過ごして欲しいと思います。