午年です。大きく飛躍の年、今の景気を吹き飛ばしましょう。

孫の純大も今年で2歳、とっても可愛いです。孫の話に季節の花、グルメなど今年もがんばります。

お帰りなさい

2010-07-31 14:09:47 | Weblog
きょうも暑いです。
窓を開けると熱気、慌てて閉めます。
それでも徐々に室温も上昇します。
冷房→除湿、省エネ冷房で過ごします。
フローリング、改装のお陰でことのほか快適です。
熱中症にならないためにも、小まめに室内温度の管理をする必要がありそうです。

プリンターが戻ってきました。
最初は印字ヘッドの不良で、2回目はローラーの故障です。
印字ヘッドもローラーも、新しいものに替えていただきました。
排紙検知部、用紙搬送部、そして各部の点検・清掃まですべて完了です。
さっそく写真の印刷をして見ました。
音も静かで送りも良好です。
もって行く前、キイキイといってた音もまったくしなくなりました。
さあ、滞ってた仕事を、片付けることにしましょう。

きょうは夕方からは市内で、お勤めを終えたばかりの後輩の「ごくろうさん会」です。
現役とOBの組合の三役集まって、お祝いをしてあげます。
年1回行う現役とOBの交流の場、いつまでも続けたいですね。
飲酒での自転車運転は厳禁、きょうはバスで行くことにします。

味噌漬けサーモンと野菜の煮物

2010-07-30 21:34:17 | Weblog
きのうの雨、朝方から熱気となって襲ってきます。
窓を開けるとムシムシ、慌てて窓を閉めます。
前日の除湿効果、+6度では窓を開けない方がよっぽど爽やかですね。
札幌の姪っ子が、サーモンの燻製と味噌漬けの詰め合わせを送ってきてくれました。
味噌漬けを夕食に一品、レシピにあった「漬け魚と野菜の煮物」です。
①長ネギはぶつ切り、エリンギは食べやすい大きさに切る。シシトウは切り目を入れる。
②「漬け魚」は、味噌ごとフライパンに入れ、水を注ぎ味噌を溶かす。
③②に①を入れ、蓋をし中火にかける。
④煮立ったら弱火にして10分煮る。
非常に上品な味です。
魚の旨味が野菜に移って、とっても美味しかったですね。

粋で可愛い

2010-07-30 21:32:33 | Weblog
本物に比べてちょっと小ぶり、そんな花たちはみんな頭に「姫」ってつくんですね。
姫有明葛(ひめありあけかずら)、姫委ずい(ひめいずい)、姫空木 (ひめうつぎ)、姫金雀枝(ひめえにしだ)、姫踊子草(ひめおどりこそう)、姫貝細工(ひめかいざいく)、姫金魚草(ひめきんぎょそう)、姫胡桃(ひめぐるみ)、姫小判草(ひめこばんそう)、姫石榴 (ひめざくろ)、姫早百合(ひめさゆり)、姫著莪(ひめしゃが)、姫石楠花(ひめしゃくなげ)、姫沙羅(ひめしゃら)、姫棕櫚(ひめじろ)、姫女苑(ひめじょおん)、姫橘(ひめたちばな)、姫蔓蕎麦(ひめつるそば)、姫檜扇(ひめひおうぎ)、姫檜扇水仙(ひめひおうぎずいせん)、姫百合(ひめゆり)、姫ライラック(ひめライラック)、姫林檎(ひめりんご)、姫立金花(ひめりゅうきんか)、数え上げればキリがありません。
姫アンスリウム、小ぶりでピンクの花びらがとっても可愛いです。
「粋(いき)でかわいい」、花言葉もとってもお似合いですね。

無垢な心

2010-07-29 13:00:31 | Weblog
夕べ降り始めた雨、今も小止みなく降り続いています。
きのうまでの炎天下の天気に比べれば少しは凌ぎやすく感じますが、それでもなんとなくジメジメ感じるのは気のせいでしょうか。
このところ暑さの割には絶好調で、スポーツクラブでがんばって歩いたら、てきめん膝にきてしまいました。
夕べは湿布をしたお陰でほぼ違和感も遠のいた様子、無理をしてはいけませんね。
夏になってじわりじわりと増える体重、それも頭の隅にあったのかもしれません。
きょうあしたは、体と相談しながら体を動かすことにしましょう。

JR大阪駅の南、阪神電車梅田駅を基点に西へ伸びるディアモール大阪、1965年にオープンした大阪有数の地下街です。
有名高級ブランド店やホテル飲食店が並ぶこの一角に、外からの採光を取り入れた地下庭園があります。
観葉植物が主ですが、四季折々珍しい花も観賞でき、道行く人の憩いの場になっています。
そんな庭園で、アンスリウムが咲き誇ってるのを見つけました。
別名紅団扇(べにうちわ)、サトイモ科の仲間です。
造花のようなこの花、最近では町のあちこちで見かけるようになりました。
花言葉は「無垢な心」「飾らない美しさ」、高温多湿を好みますが強い光は好まないようです

楽しい思い出

2010-07-28 11:45:22 | Weblog
暑さに負けず、ご近所のグラジオラスが綺麗な花を咲かせています。
グラジオラスは、文目(あやめ)科グラジオラス属です。
Gladiolus は、ラテン語の「gladium(剣、小刀)」が語源、葉がとがった剣形をしているから・・・だそうです。
6月から8月頃にかけて開花、長い穂先に上から下までズラッと花を咲かせる光景は、存在感がありますね。
花言葉は「用心深い」「楽しい思い出」「たゆまぬ努力」、今が見頃です。

暑中お見舞い申し上げます

2010-07-28 11:43:05 | Weblog
ほんとに暑いです。
人に会ったら「暑いですね」、ご挨拶は「暑いですね」から始まります。
”暑い暑い!”たって、涼しくなるわけではないのに、口から出るのは「暑い」です。
8日間続いた猛暑日、きょうは34度の予報です。
空はどんより曇って、かえって蒸し暑く感じます。
お日様が照ろうが照るまいが蒸し暑い夏、きのうまでに200人以上が熱中症で亡くなったそうです。
そのうちの60パーセントが室内とのこと、気をつけないといけませんね。

電気代がかかる・・・とかなんとかいっておれません。
医者代がかかる・・・とかいってる場合ではありません。
夏は一時、暑い暑いで辛抱するのはいけません。
いつもと違う、異変を感じたらすぐお医者さんへ行きましょう。
例年とはちょっと違う今年の夏、命あってのものだね・・・ですね。


明石海峡大橋

2010-07-27 23:37:09 | Weblog
目指す居酒屋さんは山陽電車で西へ一駅、時間もあるのでテクテクと歩いてみました。
明石川の河口に行ってみましたが、お天気も良くて目の前に淡路島、そして左手に明石海峡大橋を見ることが出来ました。
須磨方向からは何度か見る機会がありましたが、こちらの方向からははじめてです。
白い雲青い海、瀬戸内海を航行する旅客船、青い海に羽根を休めるウミネコの群れ、一度にいろんな光景を目にすることが出来ました。
夕暮れともなると、西の海に沈む真っ赤な太陽はほんとうに素晴らしいでしょうね。
今度来た時は、是非とも夕日をみたいものですね。

いささか旧聞ですが・・・

2010-07-27 23:35:33 | Weblog
きょうは風もあって、少しだけ凌ぎやすかったようです。
といっても35度の猛暑日、いつまでこの天気が続くのでしょうね。
プールも温水プール、水温も30度を超えているのではないでしょうか。
マシンをやってクールダウンでプールに入るのでまだ辛抱できますが、いきなりプールに入る人は堪らないでしょうね。
今年は9月に入っても残暑が続くとか、思いやられます。

あれやこれやでハプニングが続出、明石に行ったときの写真をきょうアップしました。
今や観光の名所となった魚棚市場、明石海峡で獲れたタコやタイ、それにアナゴなどの海産物が所狭しと並べられていました。
朝網と昼網、市場の魚は新鮮そのもの、箱の中で動いていました。
明石海峡の急流で揉まれた魚は身も締まってほんとに美味しいです。
遠くからわざわざ買いに来るお客さんも多いとか、久し振りに行きましたが、昼下がりとは思えない活気がありました。
明石名物「明石焼き」のお店には、どこも大勢の人の行列が見られました。
おやつ代わりに、コンロで焼いてた熱々のタコの竹輪をいただきました。
タコの歯ざわりがして、とっても美味しかったですね。

アベリア

2010-07-26 23:57:32 | Weblog
堂島川の道沿いに、ピンクのアベリア(花園衝羽根空木)が咲いていました。
アベリアは白が定番と思ってただけに未知との遭遇、重いプリンターを道のそばに置いてパチリとカメラに収めました。
高層ビルを背景のアベリア、今までとは違った雰囲気をかもし出してくれました。

忘れ物ですよ

2010-07-26 23:56:25 | Weblog
そうそう、プリンター修理の帰り道、大阪駅で斜め前に座った三十路のお姉さん、携帯に夢中で次の駅で日傘を置いてさっさと降りてしまいました。
昼下がり、お客さんも少なく、その女性の後姿を追ってたために忘れた傘には気がつきませんでした。
この暑さ、今ごろ気がついてきっとお困りでしょうに・・・。
きょうも、ほんとに暑かったです。
7日連続の真夏日、よくぞ一日ご無事で・・・熱中症もびっくりですね。
(しっかり食べて休息して、水分の補給はこまめにね)

工場100周年事業

2010-07-26 23:55:12 | Weblog
3時からは工場の100周年事業のお手伝いで、久しぶり工場へ出向きました。
食事をしてビールの買い置きのないのに気づきリカーショップ、そして休むまもなく工場はちょっときついです。
それでも水分を摂らないで鍛えたからだ、それほど神経質にがぶ飲みしなくてもけっこう持つものです。
打ち合わせで2時間、夕方、工場の担当者に誘われるまま、武庫川の近くの居酒屋さんで懇親を深めました。
歴史を知らない人たちの100周年記念行事、少しでもお役に立てれば嬉しいですね。
工場在籍当時はなかった飲み屋さんでしたが、ネタも新鮮でとっても美味しかったですね。

ブルーチーズパン

2010-07-26 23:53:59 | Weblog
このまま帰ってもお昼は過ぎそうと、ヒルトンによって普段食べられないパンを物色です。
ブルーチーズを挟んだ固めのパン、さすがにホテルのパンはとっても美味しいです。
噛めば噛むほど味の出てくるパン、これで310円はお買い得です。
野菜サラダと冷たいコーヒで、家内と充実のお昼になりました。

またプリンターが・・・

2010-07-26 23:52:32 | Weblog
夕べ家族で写ったお誕生日会の写真を印刷してたら、最後の最後でエラーです。
普通紙やマット紙はいけるのに、光沢紙がエラーってどういうこと?
念のためにと二度三度、やっぱりA4の最後のところでスリップしてプリンターにエラーの表示、いけません。
ヘッドの部品を変えたことでローラーとの間に微妙なズレ、えらいこっちゃ!
ってわけで、今朝メーカーに電話したら、持ってきてくれって・・。
急ぎ支度して、キャリーカートで運びます。
炎天下、大阪駅は遠いからと、少しでも近い東西線・北新地から堂島川を下ります。
午前10時、アスファルトは焼け、照り返しで汗も吹き出ます。
機械に衝撃を与えてはいけないと、エレベーターを使いエスカレーターを使い、そして段差を避けて40分、普段なら20分少々で行ける距離、この天気では仕方ありません。

電話してたお陰で、すぐに診ていただけました。
待つこと30分、やっぱり同じようにエラーになるようです。
とりあえず部品を取り寄せて、無料で交換していただけることになりました。
遠いところから2度もお世話掛けたと、出来上がったらメーカー負担で宅配で送っていただけるってやっぱり大メーカー、嬉しい限りです。
出来上がりまでに3,4日、今週末には届けていただけるようです。

鉄人28号カレー

2010-07-25 22:03:35 | Weblog
朝日コムや日経ネットなどのマスコミでも取り上げられた「神戸鉄人カレー」、お誕生日のお祝いにと息子が買ってきてくれました。
お味は昔懐かしい昭和のカレーを目指して、鉄人28号が登場した昭和30年代のカレーのように、ココナッツ、マンゴチャッネ、リンゴピューレをベースに、じゃがいもを加えた、フルーティーで懐かしい味わいのビーフカレーだそうです。
鉄人28号が流行した当時、子どもだった五十歳代の男性を主な顧客層に想定しているとか、興味深々です。
だけどこのパッケージ、食べるのがもったいないくらい・・・賞味期限が来年の12月、もう少し楽しんでからいただくことにしましょう。

JRAからプレゼント

2010-07-24 21:54:03 | Weblog
しっかり汗も引いたところで、帰路につくことにしました。
きょうも36度、地下といっても冷房の効いていない通路は、むっとするくらい暑かったですね。
帰ってすぐにエアコンをつけ、シャワーをしました。
家の中も蒸し風呂状態、熱中症になっても不思議ではないですね。
函館の最終レースが間に合うということで、投票することにしました。
なんとゴール前で人気薄の④が入って万馬券、JRAからもお誕生日のプレゼントがいただけるなんて、夢にも思っていませんでした。
ラッキーです。
神は汝を見捨てなかった・・・というところでしょうか。
きょうは行く先々で思わぬプレゼント、ほんとうに最高の一日になりました。