午年です。大きく飛躍の年、今の景気を吹き飛ばしましょう。

孫の純大も今年で2歳、とっても可愛いです。孫の話に季節の花、グルメなど今年もがんばります。

サボテンの花、花盛り

2011-08-31 11:55:43 | Weblog
先日行った咲くやこの花館、これまでになく花が咲きはじめていました。
いままで撮ったことのない花ばかり、嬉しいです。
サボテンってなかなか難しい花だけど、しっかりスキンシップして極めたいですね。

サボテンの花

2011-08-31 11:54:36 | Weblog
月下美人に蝦蛄葉サボテンや孔雀サボテン、サボテンの花ってなんでこんなに綺麗なんでしょうね。
綺麗な花には棘があるっていうけれど、蟹葉サボテンには棘棘がないそうです。
蝦蛄葉サボテンと蟹葉サボテンはよく似てるけど、咲く時期が違うからまだしも、蝦蛄葉サボテンとデンマークカクタスなんて花も咲く時期も同じなんて、困ってしまいます。

鷺草(サギソウ)

2011-08-30 20:53:51 | Weblog
こんなに暑いときには、涼しい花はいかがでしょう。
咲くやこの花館の高山植物室に咲く「サギソウ(鷺草)」、8月一杯は楽しめそうです。
鷺(サギ)が羽を広げたように愛らしいサギソウ、ほんとに可愛いです。
室内を流れる小川のせせらぎ、いっぱいに手を伸ばして撮ることができました。
ラン科ミズトンボ属、花言葉は「芯の強さ」です。

米がない

2011-08-30 20:52:47 | Weblog
火曜日はバナナの日、しっかり制限一杯の5袋をゲットです。
2袋を冷蔵、残りを冷凍です。
これだけあれば、しばらくは苦労しなくて済みそうです。
東京では新米が売れず古米が姿を消したとか、放射能汚染も心配ですが、なにもそこまでって感じもするんですが・・・。

いつまでも暑いです

2011-08-30 20:50:31 | Weblog
8月もきょうとあしたの2日、アベック台風で少しは涼しくなるっていってたのになんで・・・って感じです。
きのうもきょうも35度の猛暑日、一体いつになったら涼しくなるんでしょうね。
朝は自転車で山幹の信用金庫へ息子のスタジオの家賃の支払いに、途中業務スーパーへ立ち寄って牛乳とトマトを、家に帰って冷蔵庫に仕舞ってその足で駅前のスーパーへ足を運びます。

真夏日に秋の気配

2011-08-29 16:35:07 | Weblog
きょうも蒸し暑い天気です。
気温は34度、日差しは幾分和らいだ感じですが、それでもやっぱり暑いです。
庭先の千日紅が、赤い花をつけています。
鶏頭も、天を仰ぐように長く伸びています。
どちらもヒユ科の植物、やっぱり、秋ですね。

DVDが出来上がりました

2011-08-29 16:34:10 | Weblog
息子たちの成長の記録、8mmフィルムからDVDへ、出来上がりました。
連絡いただいた写真屋さん、今朝いただいてきました。
90本の8mmフィルムを5枚のDVDに収納、ほんとうに早いです。
一巻が2時間足らず、とっても見ごたえがあります。
二人が誕生してからの記録、ひとつひとつに思い出がこみ上げてきて感慨もひとしおです。
楽しかったこと悲しかったことそして苦しかったこと、泣いて笑っての子育てでした。
12万円、お金はずいぶんかかりましたがこれも親の務め、貴重な財産として後世に残してあげられることに喜びを感じます。


天候不順で土砂降りの雨

2011-08-28 17:33:36 | Weblog
いつもほどの暑さは感じませんが、それでもちょっと動くと汗が出てきます。
お天気も不安定、きのうは夕方から土砂降りの雨、とうとう甲子園も中止になってしまいました。
市内はあちこちで冠水、車のタイヤも見えないようです。
いくら排水能力があるといっても、これでは冠水も仕方ありませんね。
夏の終わり、かなり日も短くなってきました。
もう一息、夏バテしないようがんばりましょうね。




日曜日の朝は・・・

2011-08-28 17:32:37 | Weblog
やっぱりのんびりパン食です。
パンは自然天然酵母醗酵、きのう業務スーパーで買って来ました。
腰がしっかりしてて、それでいてふんわりふかふか、とっても美味しいんです。
もうこのパンに首っ丈、2斤で198円は超お買い得です。
ちょっと厚めに切って、残りはラップして冷凍庫です。
欲しいときいる分だけ、作りたての味がそのまま楽しめます。
付け合せは野菜サラダ、キャベツの微塵に荒引きソーセージ、それにゆで
卵、そうそう取って置きのトマトは最高です。
被災地支援の福島産のトマト、とっても肉厚で甘いんです。
このところ味のないトマトに当たって閉口、これならおやつ代わりにグ~です。
大玉が5個も箱に入って380円、やった~って感じです。
まだまだ暑いということで、コーヒー牛乳でいただきました。

大阪の台所黒門市場

2011-08-27 14:39:18 | Weblog
夕方6時、難波の駅前は通勤帰りのOLや、買いもののおばさんでいっぱいです。
難波高島屋から千日前に通ずる舗道は、信号が変るたびにごった返していましたね。
千日前を入って少し行ったところを右に折れるとそこはNGK(なんばグランド花月)、通りのたこ焼き屋さんやラーメン屋さんは大勢の人だかりが出来てました。
戻って東へ直進、15分も歩けばそこは日本橋、黒門市場のまん前にたどり着きます。
ひとあたり黒門の中を歩いてみましたが人気もまばら、夕方の食材を求める人たちが忙しく動き回っていました。
大阪の台所を預かる黒門市場、やっぱり午前中の方が活気がありますね。
そして定刻の6時半、行きつけのワタミで飲み、食べ、そしてお喋りして帰りました。
やっぱり、心置きなく話の出来る仲間っていいですね。


暑気払い

2011-08-27 14:37:43 | Weblog
夕べは、いつもの仲間といつものところで、2ヶ月ぶりの暑気払いです。
一番若いメンバーはバスケの試合で欠席、元資○堂の技術屋さんと、おにぎり用のフィルムの製造販売する会社の専務さんの3人です。
20年来の異業種交流会、よっぽど馬が合うんですね。
去年、右の股関節を手術した元資○堂の技術屋さん、この夏は左の股関節を手術しての復帰第一戦、リハビリも進んで話も弾みます。
7時までは生ジョッキ半額に誘われて、ついついタイムアップまでに3杯もお代わりしてしまいました。
したがってきょうの写真はなし、難波から日本橋までの道々の写真で我慢してください。


酔っ払いの木

2011-08-26 13:02:09 | Weblog
「トックリキワタ」はパンヤ科の植物、木の幹が膨らんでいる様子から、アルゼンチンでは「酔っ払いの木」と呼ばれているそうです。
花はピンク、実がなり弾けて綿となります。
残念ながら花は見逃しましたが、来年のシーズンには是非とも見たいものですね。


くちなしの花?

2011-08-26 13:01:20 | Weblog
白い清楚な花を咲かせているのは、「ヤエサンユウカ(八重三友花)」、これも夾竹桃科の植物です。
インド産の「サンユウカ」の園芸種、常緑低木で夕方から明け方のかけていい香りを漂わせるようですよ。
どこか梔子(クチナシ)の花にも似てますね。