桜の化石と夏の青空 (石井直人の作品置き場)

メトロイドとPSOとガンダムが好き
ツイッターを頻繁に更新しているので
普段はそちらをどうぞォォ!!@otona_c

完成品ギャラリー入り口

1/100 ガンダムF90 Fタイプ初期型 2019年8月

白星人と一国の姫 もくじ

更新されたらラッキー!って感じの漫画
第1話 白い婚約者
第2話 強敵!妖怪 百々乳首(どどちくび)
第3話 動き出す野望!ホール三兄弟現る

ボウリングウサギ もくじ

2010年頃描いていた漫画です
第1話 切られ始めた日々
第2話 試食
第3話 つきない悩みごと
第4話 ドラマチック
第5話 まごころ
第6話 心通う
第7話 カメラさん
第8話 思いもよらぬ
第9話 ボウリングウサギ
第10話 愛情
第11話 気付ける心
第12話 必殺ボウリングウサギ炸裂!
第13話 男たち
第14話 ストレイト
第15話 人に殺され 人に生かされ
最終話 愛こそ平和 前編
最終話 愛こそ平和 後編

外伝1 鳥4コマ

ボウリングウサギ外伝2
ボウリングウサギ外伝3
ボウリングウサギ外伝4
短編 女子高生マン
短編 魔法使いメリー

あいさつ

ようこそいらっしゃい。来てくれてありがとう。
ここは石井直人の描いたものや作ったものを展示しているブログです。
メトロイドとPSO、あとガンダムが好きです。
プラモ・フィギュアのギャラリーがメインコンテンツだよ。
くつろいでいってくれよな

梅雨だってのに雨降らねえな!水足りねーんだろ!

2013-06-29 | 日記
というわけで、ヒューマンを作りました。(?)
今後どうなるかは秘密!!!試しに目とまゆげ描いたらすげえ面白くなったからうp。


NHKの橋本さんが美人で毎晩仕事終わりのニュースウェブが楽しみっていう話。
ニュースジャパンの秋元さんがアレになっちゃったのは残念だ。残念だ!

8月に2連休がもらえそうなので、足尾銅山に今度こそ行ってこようかな。
クソ暑いんだろうな。

漫画もちろちろと描いてる。
なんだかやりたいことたくさんあっていいね!いいのか!?消化できねえ!

figma サムス 改造まとめページ

2013-06-04 | figma サムス 改造まとめ
サムスさま最新の御姿



2012/09/07 サムス改造するでー  計画発動。
2012/10/01 おや?サムスの様子が…  ハンズに売ってた半球の透明パーツを使って肩の大型化。半球の裏にポリパテを盛っといてサンドイッチ。


2012/10/14 サムス途中経過  肩の大型化。ディテールはまだ。

2013/04/08 figma サムス  改造   途中経過である 約半年間が開いて久々の更新。改修箇所が全身に増える。アホである。詳しくは記事読んでね。

2013/05/28 グラビティあし 塗装をちょっとやったよ。
2013/06/04 サムス グラビティなやつ 塗装おわり。


★やったこと★
・肩 パテ盛り 大型化
・上腕 角ばったのを丸く
・ひじ 角ばったのを丸く&スジ彫り
・太もも(内ももにスジ彫り)
・スネ(スジ彫り)
・ひざ横 円形パーツ追加(に伴ってふくらはぎ周りのマッチョ化)
・くるぶし(かかと?)ハイジャンプブーツのトゲ延長
・塗装、スミ入れ
・スキャン左手の製作


●あと、やり残した作業●
・スーパーまたはプライム準拠のアームキャノンの製作

■気が向いたらやろうかなーってやつ■
・グラップリングビーム(左手装備)の製作
・バイザーのブルー化。やるつもりだったんだけど、いい方法が見つからない。ベタ塗りじゃ嫌じゃん?一回失敗してヘルメットの塗装がちょっとハゲちゃったじゃん?だから保留じゃん?ゼロミッションだとグラビティでもバイザー緑じゃん?スーパーだとバリアスーツでもバイザー真っ青じゃん?
・鳥人の像(可動)の製作。あわよくば2体。
 →2013 12/15(日)唐突に製作開始。骨組みができた。乾燥次第つぎの工程へ。

▼たぶんやらないやつ▼
・おゆまるをハンズで見つけたので、複製してSA-Xを作る。(アームキャノン銃口がアイスビームのアレでちょっと凍ってたらカッコイイよな…ふふふ、バイザーの中身作ったらいいよなふふふ、でも塗装ハゲそうで怖い)
・アームキャノンあと3種類(プライム1のウェイブ・アイス・プラズマ)

サムス グラビティなやつ  とりあえず。

2013-06-04 | 日記
こんにちは!塗装が終わったのでうpしちゃうよ!

まえ


うしろ


スキャン左手


前に「スキャンの手はプライム2~」って書いたけど普通に1でしょっちゅうやってるね!
オルフェオン脱出する時の爆発→スーツ機能低下のイベントシーンとか。

アームキャノン作ってないけど適当に写真。



プライム1パッケージ裏のポーズ風。可動足りねえ!っていうかあれ太ももの装甲が腰にめり込んでるよね。
あのポーズでフィギュアが作られてたり、劇中で出てこないのにプッシュされてんなあと思ってたら
海外版だとフェイゾンスーツ獲得の時にこのポーズとるのね。知らなかった。



うむ。


左手外付けグラップリングビームも作ろうかなあと画策中。
あれスペースパイレーツ製だよね。たぶん。
プライム1だと使用時にしか表示されなかったけど、2だと普通に装備してるよね。
ブラビティブーストとグラップリングビーム装備のごてごてダークスーツはかっこいい。
GC版をやってた当時は気付かなかったけど、ライトスーツ装備時も左手にちゃんとグラップリングビームあるのよね。
ちょろっと小骨みたいなやつが付いてた。

まあうん。おわり。

wiiメトロイドプライム エネルギー99クリア!!

2013-06-01 | 日記
まあはい、画像なしですが。タイトル通りです!!楽しかった!!!
エネルギータンク一個も取らずにクリアでございます。
ミサイルは210発。オルフェオン無視。クリアタイム5時間40分。


オメガパイレーツまでは全く苦労しませんでした。雑魚倒せば回復できるし。
フライングパイレーツが地味に怖いので遠くからスーパーミサイルで一撃。サムスまじ鬼。

で、オメガパイレーツが強かった。
うまいこと当てないと装甲がなかなかはげないのよね、あいつ。
気を付けること
・3か所のフェイゾン溜まりに触らない。(なるべくマップ中央をぐるぐる)
・装甲破壊後に出るトルーパーはすぐ倒す。とにかくすぐ倒す。
 出現位置をだいたい目星つけてパワーボム置いておくのもいいね。
 →この雑魚処理に気を取られてると装甲が復活したオメガちゃんにミサイルでイチコロされます。
  最初はなんかわからんが即死したアァァーって感じでございました。
・がんばる。

で、もっと強かったのはメタリドリー。意外と。
前半戦のミサイルランチャーがとにかくかわしづらい。
大きく円を描くように動けば、向かって右側から来るのはかわせる。
左側はなんだか弾道がバラけてかわす方法を見つけられなかったので根性でかわす。
地上戦はとにかく口を撃つのをミスらないこと。突進を防げないと2発で死にます。当たり方が悪いと即死かなあ。
そんなかんじ。根性。

で、メトロイドプライム。
スパイダーがなんだかつよかった。いや、その前にデバイドメトロイドをかわしながら登るのがきつかった。
スパイダーは攻撃前のモーションがわかりやすいので、動きをよく見て対応すればまあなんとか。
連続でミサイルやられるとちょっときつい。あとは唐突な突進攻撃をちゃんとかわす。
アイスの状態で突進が来た場合、早めにモーフを解いてチャージ、相手の振り向きざまにアイススプレッダーをキメるとダメージがかなり稼げる。覚えとき。

あたま。
ジャンプする。パワーボムがいっぱいあれば湧くメトロイドはそれで。無かったりとりこぼしたらアイスビーム→ミサイル。スプレッダーでもよし。
で、フェイゾンビームでぎょわうぉあぁあぎょわうぉあぁの繰り返し。


以上!サンライズタワーのアーティファクトをグラビティなしで取れなかったのが唯一の心残りだ…

俺このゲーム何回もやってるなあ。面白いもんなあ。
何回やっても飽きないね。うん。

日曜日サムス完成するでー!わーい!と思ったらアームキャノンを作って無かったわたし。
と、とりあえずなしで…いいよね。