あそびにいぐべ

次はどごさいぐべ?

オフロード秋祭り後記

2007-09-26 22:27:14 | バイク

今年もみなさん楽しめましたよね?

07092521

(写真は芋おやじさんとこから)

言いだしっぺのみなさん、本当にありがとうございました。

JOKとその仲間達
モトラードハウス・コヤマ
チームタカノ
ギャランカケ 
モトショップトレール

「自分達が遊びたいだけだよ」とか言われそうですが、企画・準備・後片付け等、俺らからすればその場を提供してもらえるだけでも嬉しい事です。

「楽しかったから来年もお願いしますね」って言う事が最大のお礼だと思います。

でも、どうしても電卓をたたいてしまう貧乏性な俺は、朝・昼飯付き2日間2,000円ってのが申し訳なくてたまりません。

バイクに乗っている時って、飯の準備めんどくさくないですか?しかも2日目ってなおさら。

07akimatsuri01641_2

(写真はオフパラさんから)

バイクに一切乗らずに飯や運営の準備してくれたのに参加料払っている人達も居るの知ってますか?

もし、今回言い忘れた人が居て、今後何処かで関係者・参加者関係無く見かけたら、「ありがとう」「楽しかった」「ごちそうさま」って挨拶しあいましょう。

楽しかったけど、こんな事や、あんな事も出来たらいいなあ、でも言えない・・・なんて人がいたらコメントorメール下さい。俺が代わりに「言いだしっぺ」さん達に提案します。言うのはタダだから~(^^)

でも、批判は一切聞きません。そんな人は居ないと思いますが、もし居るとすれば言われる前に、

「じゃあ安全に走れるルート開拓してみろよ、ハイエース満載の食材準備してみろよ、トンカツ200人分揚げてみろよ、包丁で指切っちゃって走れなくなったの我慢してみろよ、不安がって走っている人をやさしく導いてみろよ」

どうよ?!感謝・感謝でしょ?(^^)

レベル・バイク・住んでいる所・家庭事情・老若男女・年齢など違いは有るけど基本はみんなバイクに乗るのが楽しい人達の集まりでしたよね。

言いだしっぺさん達の主旨は、関係者・参加者関係無くみんなで遊びましょうだと思います。だから、主催者じゃなくて「言いだしっぺ」的感覚のままでお願いします。

それから、給料日前だしギャロップにエントリーする為、お金が無くてISDE募金ステッカー1枚だけでスイマセン、出来るだけ募金しましょーねーなんて偉そうな事言ったのに。。。