goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

久し振りの雨

2020-05-04 06:26:48 | 日記

久し振りに雨が降っています。

植物には恵みの雨です。

花に水遣りしなくていいわ~、なんて怠け心が…

でも、ペチュニアは花弁が雨に打たれると無残な姿に…

見てきましたら、何とか大丈夫そうでした。

雨の日の庭仕事はお休み、マスク作りをいたしましょうか。

 

 

 

オダマキがあちこちに咲いています

種が飛び散り、思わぬ場所に咲いていたりします

 

ジャーマンアイリス

 

アネモネがまだ咲いていました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナを忘れてお花を植えましょう

2020-05-03 14:48:00 | 日記


今日も五月晴れです。

さあ、昨日、福岡から届いたペチュニアを植えましょうか

何れも可愛いです。

見ているだけで幸せになります。

博多の華さん、ありがとう









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハチョウ

2020-05-02 18:14:08 | 日記

一日、庭仕事をしていました。

車庫の椅子に座って、休み休みです。

気温が上がって汗が流れて目に入ります。

親方が、氷水を持ってきてくれました

昨日は、ちょっと口喧嘩しましたので、今日はご機嫌取り?

居間のサッシの調子が悪くて、開け閉めがスムーズにいかなくなったのを私が乱暴にするからだとしつこく言いました

古い家ですし、私の方が動くので当然サッシの開閉が多いです。

だからと言って私のせいにするのは酷いと思いませんか?

何度も駄目押しをするので、最後は私も切れて、しっこい!! と口答えしました。

怒ってもすぐにケロッと忘れるのが私の長所? 後に残しません。

親方も、今朝は黙ってサッシの調子を見ていました

昨日届いたペチュニアを植えました。

暑いので庭ではマスクを外していましたが、うっかり、そのまま門の外へ。

マスクをした人が向こうから見えたので慌ててエプロンからマスクを取り出してします。

マスクをしていないと、通る人も向こう側に避けて行きますね。

みなさん、気を付けていらっしゃいます。

 

庭仕事中、アゲハチョウがやってきました。

急いでデジカメを持ってきて撮りました。

今年初めてのアゲハチョウです。

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクと握り寿司

2020-05-01 14:42:00 | 日記
 
五月晴れです。
 
5月1日、金曜日、親方はいつものリハビリデイに行きました
 
コロナ感染が心配なので暫くお休みしたらと申しても聞き入れません
 
まあ、施設の方でも感染対策をしてくださっていると信頼するしかありません。
 
迎車もリハビリの室内も三密なのですが…
 
 
親方が出かけている間、私は手作りマスクに挑戦しました。
 
お友だちが型紙と布地を送ってくださいました。
 
生まれて初めてのマスク作り
 
ミシンの調子が悪いので、お針を持ってチクチク…
 
針に糸を通すのも大変、針穴の大きいのを使いました~
 
一枚はお友だちの型紙を使用、何とか完成。
 
次は、使い捨てマスクを基本にして私流に作成。
 
サイズを失敗、アベノマスクと全く同じサイズになりました
 
柄が親方向き、口当てにガーゼをつけたら、ぴったりでした
 
3枚目は着物の端切れを使用、絹はウイルスを通しにくいと聞いていましたが、着物地に針が通り難くて縫うのにひと苦労。
 
ミシンを使用すれば、あっという間だった事でしょう。
 
1時近く、親方が帰宅前に終わらせました
 
数をこなせば、上手になることを期待しています。
 
ゆっくりと楽しみながら作ろうと思います。
 
マスクのゴムはお友だちはタイツを輪切りにして使っていらっしゃいました。
 
使い心地が良くて、ナイスアイディアです。
 
私は普通のストッキングを使用、ちょっと細くてすぐに伸びてしまいそうです。
 
 
 
 
お友達に頂いた布地で作りました
 
これが一番、顔にフィットします
 
40代の頃の着物の端切れを使ったマスクは大きな花柄が目立ちます
 
水玉模様の布はお友だちに頂きました
 
 
昨日のことです。
 
お夕飯の支度途中、親方が宅配のお寿司を頼もうと申しました。
 
郵便受けに入っていたチラシを持っています。
 
言い出したら聞かないので、じゃ、頼んだらというと、いそいそと電話していました
 
子供みたいです。
 
 

私は握り寿司、親方はちらし寿司
 
お酢が効き過ぎていて私はいまいち。
 
親方は美味しそうに頂いていました。
 
親方が幸せならば、それで十分です。
 
 
 
 
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花畑

2020-05-01 14:11:00 | 日記


4月30日。

明日から風薫る五月。

でも…  

今日は生協の配達日でしたが欠品の多い事、いつでも買えてたヨーグルト、刻み生姜、竹輪まで欠品‼️

注文が殺到して品薄ですって

6品目も欠品でした~ 仕方ないですね~

皆さん、外出を控えて、個別配達に頼っているのですもの。

配達してくださる生協の職員さん、ありがとうございます。

コロナには、くれぐれもお気をつけて下さい‼️



シルバーサークルのお花畑が見事です

 まるでイングリッシュガーデンのよう











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする