本日二度目の更新です
いつもの我が家のつまらないお話なのですが・・・
遅く起きてきた親方、朝ごはんを食べながら、不思議なことがあるもんだな~と申します。
「夜中にトイレに行ったら、突然、電気が切れたんだよ」
私、フン、フン、内心ニヤニヤしながら親方の話の続きを聴いています
「それなのに、さっきは、電気が付くんだよ、不思議だよな~」
「あっ、電球ね、切れていたので、私が取り換えて置きましたよ」
「へぇ~、早いとこ取り換えたのだな、一人で大丈夫だったか、危ないぞ」
私、明け方トイレに入りましたら電球が切れていましたので、うす暗い中、電球を取り替えたのでした。
ここ数年、電球の取り換えは私の役目ですので慣れたものです。
親方が傍について、なんだかんだと指図されるより、一人で作業した方が早くて楽ですのよ
親方の面目をつぶしたかもしれませんね。
元気でいてもらうには 何か頼りにした方が良いかもと、晩御飯の支度をするとき、イカを切ってもらいました。
時間が掛かりますが、いそいそとやってくれました
イカと春キャベツのオイスターソース炒め
カボチャと竹輪の煮物 サバの味噌煮 苺と牛乳寒天のデザート
お婿さんからホワイトデーに六花亭のクッキーを頂きました
とても嬉しかったです
娘にお供えした後、親方と頂きました