今朝の冷え込みは一番のような?
お布団の中が冷え冷えで寒くて丸まっていました~
矢張り、師走ですのね、日毎に寒くなってまいります。
親方はベッドに電気あんかを入れているのですが、お布団にもぐってまだ起きてきません
八月生まれの親方は寒がり、お風呂に入る前にパジャマをホットカーペットに広げて温めています
下着も木綿は冷たい、ヒートテックは薄くて頼りない、駱駝のシャツにしろって我儘の言い放題ですのよ
昨日の事になりますが・・・
そろそろ白菜を漬けようと瓶と重石を取り出して洗って干しました。
白菜も一日干して、準備万端と思いましたら鷹の爪と出し昆布が切れていました~
仕方なく一番近いスーパーに歩いて行ってきましたよ
午前中は庭の手入れをしていましたので、午后の外出はきついです・・・
最近、リュウマチのせいか、午后になるとドヨョンと身体が怠くなり横になっています
帰りはバスの時間が合いましたので大学前から乗ることに
都立大学の紅葉、散り始めていましたがきれいでした
お買い物に来たかいがありました
目の覚めるような朱色、黄色と緑のグラデーションが素敵でした。