朝からお日さまギラギラ



朝イチでクリニックへ行きました。
昨日の術後の消毒です、受付で月初めですので保険証をお願いしますと言われ、あっ、今日から8月だったと気づきました。
もう、包帯は取れて、4カ所にパッド付き防水性のテープを貼るだけ。そして、弾性ストッキングを履きました。
今日からシャワーOKです。
脚はパンパンに浮腫んでいますが、2週間ほどで治るとのこと。
正座が出来ないだけで、通常の生活が戻りました。
帰宅すると、妹夫婦から、親方の88歳のお祝いにと静岡の鰻が届いていました。
丁度、今日がお誕生日でした、米寿のお祝いは土用丑の日に鰻でお祝いを済ませましたが、
今日は鯛を焼いて、細やかな誕生日祝いをいたしました。

立派な蒲焼です、勿体なくて冷凍庫にしまいました、お婿さんが来た時に一緒に頂きましょう
今日は海苔巻きを用意していました

千葉産の天然鯛を買ってきて、焼きは親方にお任せ


30分ほど歩いただけで息切れしそうな暑さでした。
そんな中、途中、家のリフォームをしている職人さんがいらして、熱中症を心配してしまいました。

空き地に咲いていた大きな芙蓉



ダリア