おじさんの 旅日記

ウォーキングの大会の話 山の話 よもやま話

キバシガラス 16

2015-11-30 13:31:41 | Weblog






スイス国から少しの時間フランス国に、
《ガイアン湖にて逆さモンブランを・ご覧いただきます。》
う~ん ため池の様な池でした・なかなかの文面に・・・

そして3842mの
エギュー・ドゥ・ミデイ展望台に。
そこにこの烏がいた。

餌をねだるのでパンの切れ端をさし上げた。
美味しそうに!?!?そして二度目のパン、ハムなら食べてあげるの態度に変わった。
やはり グルメの国のカラスですかねぇ~。




アイガーの北壁を目指して トレッキング 15-ニ

2015-11-29 10:16:08 | Weblog
 







写真のやや中央の右下 黒文字で〈Wengen=1274m〉と書かれているところからロープウェーに乗り、
その頂上から赤い文字の〈Kieine Scheldegg〉まで歩いて来ました。距離は6km位・だったと?
北壁を観ながらのなだらかな下りの道です。

食事をして休憩をして1時間45分位掛けていました。



スイス旅の最初に書いたのでしたが。
中国人の4人の旅人 この電車に乗れる切符を持っていなかった。
車掌さんが「マネェー」と言うと、
4人連れの中国人 「Noマネェー」と応酬、
次の駅で下ろされていました。

この写真の人物と言いませんが。

中高年ブラック派遣

2015-11-27 11:12:29 | Weblog
中高年ブラック派遣 人材派遣業界の闇 著者 中沢 彰吾

公共放送で 日本の縄文時代が欧米で見直し研究されていると・・・
(30cm位の土偶なども1億8000万円でしたかで競り落とされていた。)



写真の 右の様な物が1億8000万円で落札されていた。



この写真は 江戸時代の古九谷焼。
斬新さが=似ているような?


縄文時代 縄文人は狩猟民族で未開のアフリカ人と同じ・・・それは違うらしい。

三内丸山遺跡(さんないまるやまいせき)は青森県青森市大字三内字丸山では、
100~300人位の村社会を作っていて、
穀物は作っていなかったが、植林で栗林を作りを作り栗の実を収穫して食糧にしていた。

そして日本の縄文時代が・なぜ?今脚光を・・・
縄文時代とは1300年間位続き平和に暮らしていたことが・今研究のテーマとか。

*ブラック経営者の1人の叫び、
日経ビジネスでのユニクロ社長の発言。
・「ブラック企業という言葉は、旧来型の労働環境 を守りたい人が作った言葉だと思っています」。
完全なブラック企業肯定論者のようです ね。
その上で、海外との競争が厳しいと、自己正当化。
・人口減少問題も企業経営に影響する
「人口減少は非常に深刻な問題だ。このまま放っておくと、
日本は労働人口が不足する社会になる。人口が減って栄えた国はない」
(・EUではサービス残業は無し・有給休暇かの未消化は無し・最低賃金はスイスでは2000円=労働者の叫び)

世界のお金持ちいを観た。日本のお金持ち達=自分達はお金持ち!?

明治革命でお金持ちになった人々は、
ここ20~30年の中国の歩みと=で、土地の払い下げと自国民を奴隷にして・お金持ちに・・・!?。
皇居の近くでは 弥太郎も多くの土地の・・・。

そして今も・その成功体験で、加工貿易国として中国と同じ様な物を作り販売競争・・・。

・日本には縄文文化1300年・徳川時代260年の輝かしい・歴史の国。
エコ&再生、上記の写真のような知的文化で暮らしていた国。

ニュージランド国日本と殆ど同じ面積の国で 人口は1/30の400万人。
日本国で養える食糧自給率は4000万人位(江戸時代で260年鎖国で=現在もその人口しか・・・)

ユニクロ社長吠えている・世界の富豪と同じレベルに・・・
移民を入れろ・「わしの奴隷になって働け。」とは言っていないが・その心は?

*アメリカでは人権が守られていて、日本ほどと書かれていた。


アイガーの北壁を目指して トレッキング 15-ハ

2015-11-26 14:20:41 | Weblog
15-イの地図の赤文字《Kteine Scheidegg》の近辺に来ています。



日本で言えば谷川岳の岸壁の前に来ている感じですか ねぇ~!!
岸壁に阻まれて多くの命が・・・
その前に・遊具が並んでいる。
日本だと にほんだと!!



北壁・何等賞と時間タイムが書かれている。
世界記録 3時間切っていると聞いた。



旅行の仲間達は、写真の雲の中でお食事をしているハズ。
ユングフラウヨッホ・スフィンクス展望台観光=オブション代金¥30000円なり。

小父さんと言えば お手てをつないで・・・。

太々しい女と・幽霊女

2015-11-25 11:39:49 | Weblog
昨日 自称公共放送で若い女性の自殺を取り上げていた。
『世界と比べると、男性は8位で女性は2位。女性は27年ぶりに世界一から転落した。
その原因は、前年の787人から1008人に急増した20代女性の自殺。
命を絶つ若い 女性が増え、平均寿命まで押し下げられたのである。』

少し前には 若い女性の詐欺師も放映されていた。
そして「日本の女子学生13%が『援交』」の発言も 国連関係者から有りました。

この日本 EUでは上の口下の口を自分ではコントロール出来ない人は・死が、
だがこの日本、関係者には美味し・ご馳走に変身する。
その代償がこの表や

EUに比べて 悍ましい生活保護に現れてくる。

これらは 恐ろしい日本のマスコミにマイドコントロールされている結果とも・言えないことも?

51位
台湾 24.8352位
52位
ルーマニア 24.90
53位
ハイチ 25.08
54位
モンゴル 25.
55位
モーリタニア 25.27
56位
パプアニューギニア 25.87
57位
アルゼンチン 26.11
58位
クロアチア 26.12
59位
マラウイ 26.41
60位
韓国 26.55
61位
日本 26.95
62位
ガイアナ 27.21
63位
ドミニカ共和国

日本のマスコミの自由度は世界で61番目・恐ろしい限りです。
『皆様の・・・朝ドラ=楽しい=信じられない。=卵が先か鶏が先か・分からない民・自業自得の感も・・。』

ロスから メキシコに船旅に Ⅰ

2015-11-24 11:42:21 | Weblog
ロサンゼルスからメキシコの船旅に行って来ました。



JTBクルーズ
《メキシカンリビエラクルーズ10に間》に行って来ました。

メキシコ寄港地「カボ・サンルーカス」で、え~とえ~と記憶が・・・
何と記憶が?・スクーバダイビングで前回潜った記憶が・・・
それくらい久しぶりのスクーバダイビングに挑戦してきました。

ダイビングショップは本『地球の歩き方』に載っていた。
日本語で交渉が出来る「ダイビングショップ」と・・・。

今か10年数年前、OLの大和撫子がスクーバダイビングしに「カボ・サンルーカス」にやって来た。
そしてメキシコ人に恋に落ち、そして現在はダイビングショップの・妻の座に・・・。

大阪の出身の女性で今でも綺麗な女性でした。
旦那さんも関西弁を・・・そしてなかなかハンサムさんでした。

そしてボートに座ってる女性、小父さんが一緒に潜った女(ひと)
彼とロサンゼルスから遊びに来たそうで、ロサンゼルスでは台湾の経営者の元で働いていると・・・
彼はラスベガスですし店経営をしてると話していましたねぇ。

アイガーの北壁を目指して トレッキング 15-イ

2015-11-12 11:41:36 | Weblog


写真のほぼ中央のやや下にウェンゲンと言う町が[Wengen]
そこからロープーウェーに乗り2230mの[Mannlihen]にそこから[Kleine Scheidegg]に
向かって歩きました。

多くのツアー仲間は、3万円のオブショなる代金を払って、
[Wengen]から電車で 写真の真ん中の上の所。
申し訳ない写真ですが、高い山の谷まに[Jungfraujoch Top of Europe]3454mにいきました。



写真が多くの人命を飲み込んだ・アイガーの北壁



新婚さんも このツアーに参加。
小父さんにも この様なポーズを強要・・・小父さんも(^_-)-☆しながら・ハイチーズ。

移民受け入れ検討を=河野太郎 2

2015-11-11 10:13:11 | Weblog
《人工衛星「ひので」の観測によれば、太陽活動が弱まり地球は寒冷化している。》



この写真 数日前に公表された南極大陸の氷の写真。
地球温暖化で氷が小さくなっている?の・はずが氷が増えている。

『江戸四大飢饉(「えどしだいききん」または「えどよんだいききん」)とは、
江戸時代に起き た長期にわたる冷害・旱魃・水害などの異常 ...
その他、元禄の飢饉(元禄年間 1691年 ~1695年)、
宝暦の飢饉(宝暦年間 1753年~1757年)なども東北地方を中心に被害を』

歴史は繰り返される。
東北地震も判で押したように・繰り返されましたが、
小氷河期も・・・地球は小氷河期に入っていると・物の本に書かれている。

人間が化石燃料を多く使うために・地球は小氷河期にすんなり入り込めないでいる・今日このごろ。
化石燃料を多く使う北半球の北極圏の氷は 少なくなっていると報道されている。

そして地球全体で、温かい空気の塊と冷たい空気の塊とで戦争をしている。
そこには
・巨大な台風 ・信じられない雨・雨の量 ・竜巻 ・乾燥・・・
もう人間の力では・・・神の領分の世界に地球は。

今なぜ温かい国からの移民の受け入れに積極的にイギリスやドイツ国は・・・
小氷河期なれば、イギリスやドイツ国で暮らす事は・・・
そこで イギリス人やドイツ人はアフリカや中東で暮らすことを考えて、
今盛んに・移民を(住み家のチェンジを企ている。=物の本にその様な事が書かかれていたが?)

そう言えば 日本でも東北地方の土地のお値段は・・・
沖縄の不動産は、一部の階層では常識らしい・不動産の動き!!



そして 可笑しな写真ですが。
大事な文字は読むことは・・・関東地方でも失われた『失われたムー大陸』が多く出現する事に。
激動の地球 2枚の写真どちらにころんでも可笑しくない・今日この頃の地球。

可笑しいのは 河野・親子?

スイス ツェルマットに無事下山 14

2015-11-10 11:09:47 | Weblog
 








日本国年間2000万人の観光客オォォ・・・
2000万人は通過点の過ちでした・目標は3000万人にします。

金沢市新幹線開業してから約半年たちましたが・今だ開業バブルが・・・。

多くのヨーロッパの街並みは・・・美しい。
日本なども京都が~~~金沢もとも言われますが。
京都も金沢も、錆びたトタンの家が観られる・世界の常識では=スラム街と!?
点点を綺麗にして自画自賛している。「素晴らしい・美しい」と公務員群は吠えている・信じられない人達。

ここツェルマットの町でも 写真は何処を撮っても絵の様な写真が撮れる。
公道は公の施設が読み取れる。ホテルのロビーで有り・家庭ではリビングルームですか?

そうそうイギリスでは前に庭のガーデニングが!!今はニュージランドに行って行ってしまった感ですが!!
そのイギリスでは路地から家の中を覗ける様な仕組みも・・・
小父さんみたいに ゴミ邸で暮らすことは許されない感じ!?・家庭内のリビングルームも公共広場?

日本国では 中国人が爆買いをしてくれれば・それが良い・と・街並みなどは・・・

台湾と中国の関係を・今マスコミは云々と・・・
でもそれ以上に日本も 今だに日本国は中国に毎年300億強を・・・
300億強を払ってトヨタの車を売らせて・・・
イオンのスーパーの営業をさせて・・・
そして早晩500万人~1000万人の観光客が中国から・・・。
これらの流れを・今や止めることは・・・。
日本も台湾にならって・・・一つの中国・・・!!

「尖閣諸島は中国の領土で良いですが?」 
「日米の軍産オーナーの懐を豊かに・・・争っているように演技をお願いします。」ですかねぇ~