おじさんの 旅日記

ウォーキングの大会の話 山の話 よもやま話

ボルネオ 天狗猿見学ツアー 13ーハ

2011-12-31 07:55:44 | Weblog


皆さん真剣なお顔で、天狗猿を探しています。



猿が見っけたら、船を止めて猿と人間お互いの観察の始まり、
猿?「ほらほら今日も、人間来ているよ人間て暇な動物らしい・ねぇ~、
猿の関心より、もっとすることが・有るのにねぇ、EUでも日本でも」





人間て奴は、『この湿地の状態は分かりませんが』どこにでも暮らしている。
昨年長崎の五島列島行った折、帰りは島々を渡りながら博多まで帰って来たのですが、
その島々に少しの平地があると小さなが見えました。

人間て奴は、その他の生物には癌かも?




4匹の天狗猿、夕暮れ食事にこの近辺に集まってくるとか。



鼻が長~い、本当テ天狗猿です・ねぇ。

若狭ふぐ フルコース会席 1-イ

2011-12-30 11:18:41 | Weblog
『若さ 海鮮グルメ食べずくし』
企画 北鉄鉄道&北鉄航空の 日帰り旅参加して来ました。

福井県若狭地方、湾を利用して河豚の養殖が行っている。
河豚と言えば、下関それを多く食べているのが大阪。

そうそう、河豚と言えば元宮崎県の・・・、
ナンパした女性を痺れさせて???
(海外では睡眠薬を飲ませて・それとは・・・)でも大事に。

そしてどこ吹く風で、本人何事もなかったように、
テレビで吠えていましたけど?・
良心とか恥ずかしいとか?分かりません。

男女間、狸と狐のだまし合いと聞きますけど、
まぁ~双方・がんばって下さい。




高速道路を敦賀で降りて先ずは神社にお参りに、
『氣比神宮』パンフレットに
「2千年の歴史を刻むパワースポットで祈願」と書かれていた。

ここで偶然に、個人1人で行っているボランテェア・ガイドと遭遇、
その人から、鳥居の見方なども習いました。
小父さんは、右から左ですが、

でも少しは、鳥居の真ん中に聞くの紋章その脇にそして・・・で~す。




この建物は社務所ですか 全て木造作り、
土台は栗、屋根は松とかでその木その木の優れたところを組合わせせて作られて
いると語っていました。
これだけの木材の調達も、今や難しいらしいです。



本殿、本殿の説明は?
そうそう、お賽銭のやり方お願いの願い方は、
記憶が・・・。


若狭ふぐ フルコース会席 1-ロ

2011-12-30 11:18:16 | Weblog


若狭海遊バザール千鳥苑・若狭シーサイドブルワルー



これが河豚会席料理、

今回の旅のお値段は¥7,400円の旅、
さてこの会席のお値段は¥3,500円位ですか?
そうそう、元・宮崎知事さんの痺れた料理のお値段は¥3万円だったとか?
約1/10のお値段ですか?

でもでもでした、
お喉に速やかに、お通りなったのは『鉄ちり』ぐらいでした。
「若狭ふぐフルコース」より「鉄ちり鍋コース」では・満足できたかも。

えぇ、一度に1,000人が食事出来るの。

この地、演歌歌手の五木ひろし氏の故郷。
五木せんべいなども分けてもらいましたよ。


若狭ふぐ フルコース会席 1-ハ

2011-12-30 10:39:50 | Weblog


そして食事を終えて、小浜にオバマ・一度は盛り上がりましたけども今は?
『狭神宮寺』に
東大寺二月堂への「お水送り」で有名な古刹を参拝と書かれている。







そして
この写真は内緒ですが、
この仏像の前で25分ぐらいですか、有りがた~いお話を、
ですが小父さんビール酔いと、寒さで死ぬ思いでした。

このお寺、今や世界的にも珍しい宗教施設かと。
お寺の名前『狭神宮寺』お寺と神社が一つに、
日本では明治時代までは、普通の宗教施設だったのですが、明治政府によって・・・。

そしてこのお寺、本堂の入り口が仏様の後側が本来の入り口とか、
まだまだ、一般常識と違う型式になっているお寺との説明が・・・。

そしてこの地、那須大社~奈良飛鳥&平城京となどと1本の線で結ばれていると・・・。
エジプトや南米&ストーン・サイクルなどでも耳にするお話・古代の不思議。




小浜には137のお寺が有ると、
浅井三姉妹の、初が愛した町と聞かされました。

ボルネオ 天狗猿見学ツアー 13ーロ

2011-12-29 06:38:44 | Weblog


ジャングルを掻き分けて船は行く、
小父さんの心はいつも童心ですが、
その心が一段と、少年よ夢を持とうと言う感じに(もう・そこにお迎えが・・・?)



この小父さん栃木県で、蛙カヌースクールを主宰している小父さん。
何だか眠たい顔をしていますけれど?



迷路のようなところを進んでいきます。




ガイドさん、指を指をしています。
えぇ・えぇ 猿だと確認できました。



鼻の長いのは無理です・ねぇ~。



ボルネオ 天狗猿見学ツアー 13ーイ

2011-12-28 11:14:41 | Weblog


夕方、天狗ざる見学にも行きました。
ボルネ、ネェチャーと親しむ、沢山のメニューが用意されています。



天狗猿、夕刻ごろ人目につき易いところに現れるそうで、
それまで上記のお菓子を食べながら待ちました。

それはそれは退屈でしょうと、下記の猿が時間つなぎにお出ましを、
この猿は日本猿のと似ているような、





写真の船に乗り、水辺を探索しながら天狗猿を探します。



いよいよ舞台の緞帳が開くようです。



雨がしくしくと降り出してきました、
130円でしたか?お揃いのポンチョを着ての出航で~す。

後ろの茅葺の建物で、今まで休んでいました、
見学を終えてからあの建物で・ディナーが待っています。

当地でのツアー参加には、食事がセットとして組まれていました・ねぇ~。
釣った魚は骨までもしゃぶられる模様です。









ボルネオ コタキナバル戻って来ました 12

2011-12-27 11:04:57 | Weblog


南国です・ねぇ~南国です。



この写真今Ⅱほどですが、クリスマスツリーが観えています。
南国でイスラム教徒が多い土地柄でも。




ここは漁港ですが、この浜辺の沖にいくつかの島が有り、
観光の島になっていて、その島に渡る&海辺を遊覧するの客引き有りました。



漁港の近くがコナキタバルの繁華街。
足と言えば自動車、単線の線路が有りましたが、今休業している感じでした。
なのでこの近辺日曜祭日は、すごい渋滞でしたねぇ。
ここはマーケットですがデパートやアミュズメントセンターなども並ん有りました。



マーケットの中に入れば、
ここ肉屋さん、こ/の写真では分かりにくいですが、
鳥の足先だけを売っていました・ねぇ~

どのように料理するのか興味があります・ねぇ。



野菜は豊富です、
この野菜たち日本人の指導を受けて作られ高原野菜ですか・ねぇ~。

魚介類も多く並んでいました。

緯度の高い国、
貧しい食材。そして頭を体を使わないと生きることが出来ない環境。
それでイギリスで産業革命が・・・?



サンデープランニング ボルネオでの食事 12-イ

2011-12-26 07:05:27 | Weblog



この写真二度目の登場、
キタバルに着いての朝食が、海鮮うどん屋さんでした。







これらはバイキングで料理、小父さんの正確が現れています。
焼きバナナ、焼きサツマイモ、焼きサトイモ、なども出たところも。



こちらは、お茶タイムに出ていた物、
揚げたバナナと甘いお米の押し寿司のようなもの。



夜の街に出かけ食べた食事、
イスラム教、食事も制限も色々と、
こちらのお店は、豚料理も出している食堂、ビール出されていました。

豚料理の無い食堂=当然アルコールも有りません。



こちらは、海鮮料理屋さん、
これは料理の始まり、食べて飲んで1人1,000円位でした。

何処かの国、デフレ・デフレとマスコミと政府が騒いでいるが、
電化製品や雑貨は安くなった感じ・だが。
円、360円から75円、物価は1/5に?

TPPとより、先ずはアセアンと協定を結び、
それをアメリカに飲ませる・ことが。
地球の多くの民が、幸せを感じる一生を・・・。

そうそう昨夜の「坂の上の雲」
バルチック艦隊に日本が勝利した。有色人種が白色人種に勝った。
その波紋が日本を中心に、確実広がっていっている。

だがアメリカではアメリカの裏庭の人々、
母国より、アメリカで一番下の生活でも母国の生活よりましだと、
アメリカに密入国をしている、
欧州でも然り。

その日暮らしの援助はしても、永続的な暮らしの援助は・・・。
そして民が良い暮らしを始めると、それを金融テクニックで剥ぎ取っていく連中。
そんな輩とTPP・ウーン。


サンデープランニング ボルネオでカヌー 11-イ

2011-12-25 07:59:19 | Weblog


今下って所が、今回の川下りの絶景ポイント、
ボート右で漕いでいる人サンデープランニング社長さん、
遊びが仕事=仕事が遊びを実践してきた・人生だったとか?

若かれし頃、カヌー競技で国体に出られたことも。
そして執筆も、カヌーの本やキノコの本をと・・・言っていた。

そして別荘地の野尻湖湖畔が仕事の場・生活の場、
人生色々と言うけれど、
こんな人生ならば、なんど生まれてきても良いかと。

小父さんの元・学友、30歳半ばまで理髪店を、
それをたたんで、家族4人でニュージランドに永住、
そしてそこで勝ち組に・なれた。

幼少の頃からこのような生活がしたかったと・吠えていた。
一時期は、日本とニュージランドでベンツなど車4台持ち、
クライストチャーチで、プール付きの邸宅も、
でも地震でどうなったか事やら?

今世界的に、勝ち組1/5負け組み1/5は、そこが定番の場所に?
のこる3/5の民も負け組みに組み込まれていく感じも?

大阪の公務員も勝ち組を引き下ろされていく・感じも?



社長さんも、防水袋から一眼レフを取り出し、
一生懸命シャッターを切っていました。

サンデープランニング ボルネオでカヌー 11-ロ

2011-12-25 07:19:54 | Weblog


川下り、ゲレンデ・スキーでは無く山スキーの感じ。
小父さん達は4日間川を下ったのですが、毎日違う場所を下っていた。

下る先に何が待っているか分からない、先の様子を観察しながら下っていく、
時には歩いて確かめに行く。



有る意味では、カヌーで川を下る・死のそばを歩む感じも、
でも、水で出来た鏡の中を通り抜ける・これは壮快です。

ソニーや本田の創設者は、死ぬまでチャレンジしていました・ねぇ~



写真は、40cm位の落差ですが2m位の落差のところも、
小父さん、ああ・チン(水に落ちること)、
夫婦で参加していた奥さんの手が、
小父さんの手の上に、手と手が重なっただけだったが、
チンを免れた、不思議な・青い体験だった?




小父さんも、このような激流はどうにか・・・?
ですが自動車学校で言えば、クランクL路が続くところ。
3回チンをしました。

テレビで津波の体験をしていました、
60cmの津波でもすごい破壊力が、

岩とカヌーと水に挟まれて・・・。