goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

梅ジュースの仕込み

2023年06月14日 | 

梅の実がスーパーに並ぶ季節。

でも、

ここ数年は全く手に取らなくなりました。

 

梅干しもまだ残っているし、

ジュースも飲まなくなったし。。。

 

でも、

昨日、

ガイドに行った「戸定邸」の坂道に植えられている

梅の木から沢山の梅の実が落ちていたのです。

 

芝生の上なので、

キレイな梅の実。

 

ガイドの仲間と拾うことにしました。

 

こんなに沢山の梅の実。

 

ガイドの帰りにスーパーに寄って、

「氷砂糖」と「リンゴ酢」を買って帰りました。

 

家に少しだけど残っている氷砂糖があったので、

500グラム入りの氷砂糖を買ったのですが、

この量、958グラムあったのです。

 

氷砂糖の合計は632グラム。

 

ジュースにするには氷砂糖が足りません。

スーパーに買いに行こうと思ったのですが。。。

また氷砂糖が残ってしまう。。。

 

そこで、

氷砂糖分だけジュースを作り、

残りは、ジャムにすることにしたのです。

 

 

リンゴ酢を大さじ3杯、入れちゃいました~

入れ過ぎかな?(笑)

 

ガラス瓶を煮沸消毒してね。

 

暑い夏に冷たい梅ジュースがいただけるわね。(笑)

楽しみ~~~

 

残りの梅の実をジャムにすることにしたのですが、

梅の実だけでは、

梅がそれほど好きじゃないので、

家にあったオレンジを加えることにしました。

 

果肉だけを加えましたよ。

 

これが、絶品!!

すっごく美味しい!!

 

すぐには食べないので、

冷めてから、

ジップロックに入れて冷凍しました。

 

思いがけなく梅仕事をして(それほどでもないけど)

梅雨の季節を満喫しました。(笑)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする