goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

庭の花ぽつり、ぽつり

2021年08月07日 | 2021 花

今日もまた暑い一日でした。

 

小さな庭で「夏のお花」が咲いています。

 

ぽつり、ぽつりですけどね。

 

薔薇の鉢の中からお顔を見せてくれたのは、

春に咲いた「ビオラ」

種がこぼれて、発芽して、

いつの間にか?お花まで咲いてくれました。

愛嬌たっぷりの「ビオラ」にほっこりです。

 

種まきの「千日紅」

リースが作れるくらい実って欲しいです。

 

「宿根バーベナ」

地下茎で増えるので、

我が家の小さな庭には不向きなので、

数年前から出てきたら処分してたのですが、

何処からともなく出て来て、お顔を見せてくれます。

お顔を見ちゃうと処分できなくなるのよね。(笑)

 

「百日草」はとっても元気!

夏のお花の定番ですね!

 

ミニ薔薇もとってもお行儀よく咲いていました。

 

まだ蕾なのですが、

恒例の「まことくんのアサガオ」です。

今年は種を蒔くのが遅くなってしまって、

まだ蕾。。。

産毛がいっぱいの赤ちゃんアサガオですね。(笑)

 

 

つい先日の事、

凄く久し振りに主人の従兄弟さんから電話がありました。

従兄弟のお一人がお亡くなりになったと言う知らせでした。

ずっとご病気で入院されていたのですが、

誰にも知らせることも無く、

奥様も大変辛い日々を過ごされていたと思います。

 

コロナの事もあり、

告別式のみで、

兄弟と子どものみでのお式になる。ということ。

 

都内に住んでいるので、

緊急事態宣言も出ているし、

県をまたいでの移動は控えるようにと言われているので、

全く身動きがとれません。

 

従兄弟同士で話し合い、

最後に会いたいけどそれも出来ない。。。

 

そこで、

告別式も済んで、

お盆前にお参りだけでもさせていただきたいと伝え、

日日が決まりました。

 

今日はお供え物を買いに、

電車に乗ってデパートへ行って来ました。

 

都内のデパートに行く勇気も無く、

お隣りの街まで。

 

お盆も近いので、

お盆様用のお買い物も済ませました。

 

コロナ禍での今年のお盆も、

主人と二人きりの静かなお盆になりそうです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする