goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

「私の針仕事展」へ

2019年08月30日 | お出掛け

28日から始まった「私の針仕事展」

初日の28日にkyoukoさんと行って来ました。

 

kyoukoさんとお会いしたのも久し振り。

1月のドームのキルト展には二人ともインフルエンザにかかってしまい

行かれなかったのです。

なので、この「針仕事展」はとても楽しみでした。

 

お会いして、

先ずは、

ランチ!

 

今回は「京のおばんざい」

初めてのお店でしたが、

ご飯(茶飯)もお味噌汁も全てが美味しかった!

 

展示会場は、

デパートの展示場なので大きなスペースではありません。

 

先ずは、

「伝統の縁起物」

 

カメラはOKだったのですが、暗くていい画像がなくて。。。

 

和布の作品で素晴らしかったのですが、載せられる画像が無くて残念。。。

 

「レース編み」の作品。

「ルーマニアレース」というのを始めて知りました。

 

カワイイ刺繍に魅了させられました。

刺しゅうもしてみたいなぁ~

 

「刺し子」

 

「こぎん刺し」

 

最近、「刺し子」とか「こぎん刺し」の手仕事をされる方の

ブログを拝見するのですが、とっても魅力的ですね。

 

キルトの部門

毎年、この方の作品が楽しみでもあります。

いつも、話題の人物をキルトで表現。

今回は大谷選手!

 

こちらの作品も素晴らしかったです!

どれだけの時間を費やしたのでしょうね。

 

「岡野栄子先生」の作品。

私は岡野先生の作品は久し振りでした。

あの朗らかな明るい先生のお顔が浮かびました。

 

このキルトの繊細さ、美しさには感動しました。

作る方の生き方まで見えそうです。

素晴らしいなぁ~

 

kyoukoさんへ

久し振りにお会い出来て、楽しい時間を過ごせて本当に良かったです。

またいつか元気でお会い出来ますように、

それまで、お互い、色々な事に気を付けて元気に過ごしましょう。

本当にありがとうございました。

くらり

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする