25日の土曜日、
二年ぶりに新潟に住む息子夫婦に会いに行ってきました。
「信濃川」
穏やかな波の上をボートが走り去って行きました。
「朱鷺メッセ」
万代橋から眺める景色はいつも穏やか。
今回はお嫁さんの「まりちゃん」が、
この春、大学院のすべての課程を終わったお祝です。
新潟駅まで迎えに来てくれていました。
私はいつもいい加減な人で、
泊まる所はどこかあるに決まってるなどと余裕をかましていたのですが。。。
恐れ入りました。。。。。
主人も、息子も早めに予約しといたほうがいいよ。っていっていたのですが。。。
観光案内所に行って、
驚きました!!
どこのホテルも満杯!!
案内所のお姉さんが片っぱしから電話してくれるのですが、
どこも断られる始末。。。。。
この日は、
二つのコンサートとサッカーの試合、
そして、学会もいろいろあった日だそうで、
本当に宿探しが大変でした。
もし、どこも無かったら、
「ラドン温泉」で雑魚寝と言われ、
私はそれでも仕方がないと思ったのですが、
主人は、食事会が済んだら最終の新幹線で帰る、と言う始末。
ところが、
見つかったのです!!
「万代橋」を渡って。。。
すぐ傍には、
このホテルが。。。。。
でもぉ、ここではありませんよぉ~(笑)
その反対側には、
ちょっと斜めに写っちゃったこのホテルでも、ありませんよ。(笑)
私達が泊まったお宿は、
こちら!!
全容は、
こちら!!
笑わないでね。
主人が言うんです。
「泊まる所のない私たちを泊めてくださるんだから文句言うな。」って。(笑)
案内のお姉さんが最後の手段で「素泊まり」の旅館を探してくださったのです。
私達の他のお客さんもこちらへ~
旅館の女将さん、一気に忙しくなって。。。(笑)
お二階のお部屋に通してくださいました。
もうすごく安心しちゃって。。。
主人なんて早速、寝ころんでいました。(笑)
私なんて「アッ、この電気の傘、ウチの和室と同じ!!」なんて喜んじゃって。。。(笑)
お部屋に荷物を置いて、
息子達との待ち合わせ場所へ。
「まりちゃん」のお祝なのですが、
主人が歯が悪いので「日本料理」のお店を予約しておいてくれました。
夕方の新潟を眺めながら、
久し振りの再会と「まりちゃん」の卒業をお祝いしました。
かなりのボケ画像ですが、
遠くに光って見える所がドームでサッカーの試合が行われていました。
一週間前は「AKB総選挙」が行われたそうです。
お食事の画像は控えようと思ったのですが、
あまりにも美味しかったので、
しかも、滅多に食べられないので(笑)
記念に載せさせてください。(笑)
どれも美味しくて、一口食べたとたんに「おいしいねぇ~」と、
みんなでうなずき合って。。。(笑)
「お吸い物」の画像は撮らず仕舞いでした。
あまりの美味しさに忘れてしまったようです。(笑)
息子も「まりちゃん」も忙しい毎日の中で、
これからまだまだチャレンジが続くようで、
私達はただ応援することしかできませんが、
二人で力を合わせて仲良く暮らしていてくれたら、
そして、時々、元気な姿を見せてくれたら、十分です。
お食事が終って、
旅館まで送ってくれました。
二人の反応は???(笑)
私は大きなお風呂につかって
ぐっすりとはいかなかったですが(ネコの鳴き声がしてね。。。)
でも、元気に朝を迎えました。(笑)
主人も、やはり、ネコの泣き声で起こされたようです。(笑)
駅の近くの「ドトール」で朝食を済ませ、
私が行きたくていた場所へ向かいました。
雨が降る朝でした。
続きはまたあした。。。