一昨日の出来事です。。。
息子、まりちゃん、
娘、菊さん
主人、私の6人で楽しく過ごした日の真夜中の出来事でした。
確かにいつもより疲れて深い眠りについていました。
「火事だよ!!」
主人の声で飛び起きました!!
どこぉ~!!
うちぃ~!!
まさかぁ~!!
とりあえず、寝室のカーテンを開けたら、
目の前に赤い炎が。。。。。
「渡辺さんち?」
主人は一階に下りて「119番でいいんだよね!」と言って受話器を持っていました。
「火事です!!早く早く来て下さい!!」
って慌てふためいていました。
「向かってるって!!」
遠くから消防車の音が聞こえてきました。
たちまち家の周りが消防車やパトカーや人で凄い騒ぎ。
「早く、早く消して!!」
と、身震いしながら手を合わせていました。
渡辺さんちは、
主人と同級生の男の人とそのお母さんの二人暮らしで、
お母さんは足が悪く一人では歩けなくて、
家の事も全部息子さんがされていたのです。
外に出られないお母さんを車いすに乗せ、
とっても良く面倒みていたのです。
あまりにも火の勢いが強く、
とっさに、「逃げられたかな?無事かな?」って頭をよぎりました。
時間は午前3時前。。。
ベランダに出てみたら、野次馬さんもいっぱい。。。
寒さも凄くて、朝になったら。。。と思い、
震えている娘にも
「もう大丈夫だから、明日は勤めもあるんだから少しでも寝さい。」と言い、
私も渡辺さんの無事を祈りながらお布団に入りました。
朝になり、まだ家の周りは消防活動中でした。
火は消えていましたが、
焦げくさい臭いが立ち込めていました。
娘を送り出した後、
我が家の玄関の所にいた消防団の人に渡辺さんの事を尋ねたのですが、
「一人は救急車で運ばれたよ。」っていう返事でした。
あ~、助かったんだ。。。よかったぁ。。。
でも、その後近所の方からの電話で。。。
でも、信じられなくて。。。
今朝、焼け跡の渡辺さんちを見に行ったら、
お家はぜ~んぶ燃えちゃったのに、
お花は元気に咲いていたのです。
何事もなかったかのように。。。
ヒイラギも。。。
キンカンも色付いて。。。
この水仙を見つけて。。。
思わず泣いてしまいました。
昼近くになって、偶然、渡辺さんの息子さんの姿が!
私を見るなり、
「すみませんでした。馬鹿で。。。」って。。。
思わず腕を掴んで、
「何言ってんのよ!無事で良かった!! おかあさんは?」って聞いたら、
「ダメだったんだ。。。」って。。。
おばさんの顔が浮かんで涙が止まりませんでした。
泣きながら、「何か手伝いが必要な時は言ってね。」と、
言葉を残して帰ってきました。
とっても乾燥しています。
人事ではありませんね。
私達も火の元、十分に気を付けて過ごさなきゃ。。。
気をつけましょうね。
裕美子へ
メッセージ、ありがとう~
アドレスがわからず、返信ができませんので、
こちらで。。。
気ままにのらりくらりのブログを続けていきます。(笑)
お時間のある時にでも覗いてみてください。
元気でいてどこかでお会いできる日を夢見ています。
ご主人と仲良くね!!
くらり