
こんばんは。
全日本腕立て伏せの旅19回目です。
なかなか飛騨高山に着きませんね。実際クルマで行った
ときにも、夜中にかなり走ったイメージがあります。道幅
も狭く、交通量が多い時期など、もしかしたら大渋滞する
のではないでしょうか。
さて、腕立て伏せに関してはかなり順調に進んでおります。
もしかしたら500回くらいならもう余裕になってしまってい
るかもしれません。慣れでしょうか・・。人間の体は次第に
慣れてきますもんね。
カラダの方も、上半身は少し締まってきたように思います。
このまま続けていきたいものです。
今日の腕立て 500回
今月の合計 6250回
現在地 岐阜県御母衣湖周辺
今後は、とりあえず飛騨高山を目指して頑張ろうと思います。
その後は、下呂温泉にでもつかろうかなぁ~。夢が膨らむw。
白川郷観光協会はコチラ
本家の肉体改造&ダイエットのサイトはコチラ
blogランキングに参加しております

応援宜しくお願いします!!
全日本腕立て伏せの旅19回目です。
なかなか飛騨高山に着きませんね。実際クルマで行った
ときにも、夜中にかなり走ったイメージがあります。道幅
も狭く、交通量が多い時期など、もしかしたら大渋滞する
のではないでしょうか。
さて、腕立て伏せに関してはかなり順調に進んでおります。
もしかしたら500回くらいならもう余裕になってしまってい
るかもしれません。慣れでしょうか・・。人間の体は次第に
慣れてきますもんね。
カラダの方も、上半身は少し締まってきたように思います。
このまま続けていきたいものです。
今日の腕立て 500回
今月の合計 6250回
現在地 岐阜県御母衣湖周辺
今後は、とりあえず飛騨高山を目指して頑張ろうと思います。
その後は、下呂温泉にでもつかろうかなぁ~。夢が膨らむw。
白川郷観光協会はコチラ
本家の肉体改造&ダイエットのサイトはコチラ
blogランキングに参加しております

応援宜しくお願いします!!
日記をときどき拝見しています。
腕立て伏せを1日に500~1000回できるというのは凄いですね。
普通できませんよ(もちろん私はできません)。
「全日本腕立ての旅」というのは珍しいのではないでしょうか。
ウォーキングやジョギングではよく聞きますが・・・。
プッシュアップかぁ~。zutakaが嫌いなトレーニングなのですが、昨日ボディパンプの再試験がありまして、その中にプッシュアップの安定性をチェックされる項目がありまして半月ほど練習をしていました。
カラダが真っすぐでなかったり、顔が下を向いていたり、レンジ(動く範囲)が浅いと筋力不足と言うことで不合格になってしまうので難しいです。
ただtomogonさんが仰る通り、人間のカラダというのはスゴいモノで慣れてくるんですよねぇ~。不思議な感じがします。
この調子でトレーニング頑張って下さいね。
喜八さん、こんにちは。
腕立ての旅の企画は、喜八さんのお言葉
「ウェイトトレーニングを楽しむ」から、
ヒントをもらってるんですよ。
結構楽しみながらトレーニングができるので、
今のところ満足してます。腕立てだけですが・・・。
でも、楽しみながらトレーニングするのが、
一番ですね。やはり。
zutakaさんへ
zutakaさん、ご無沙汰してます。そうですよね。
慣れてくるんですよね。腕立て伏せは、最近の
小学生でもできない子達が多いようで、この先
が心配です。我々の頃はガンガンやってました
けどね。
自宅でもTV見ながら気軽にできるので、いいと
思うのですがね。旅に出ることはないと思います
が・・・。
zutakaさんも、お忙しいようですが、頑張ってく
ださいね!!