goo blog サービス終了のお知らせ 

肉体改造日記&ダイエット

時間がなくとも、ジムになかなか行けなくとも、肉体改造&ダイエットに挑戦中!!

ゴーヤー カレー!!

2006年09月08日 | ダイエットメニュー
こんにちは。

にほんブログ村 ダイエットブログへ1クリックお願いします!

ダイエットメニューとは言えませんが、ゴーヤーの入ったカレーです。

この時期、ゴーヤーをいただく機会があったりします。ゴーヤーは、
苦いので、私も基本的には苦手なのですが、体のため・・と思って
たどり着いたのが、カレーにぶち込む・・でした。もちろん、嫁の
考案ですが。

ゴーヤーは、独特の苦味があって、なかなかそのままでは食べにくい
ですよね。炒め物とか、そのままの形で入っていると、私も躊躇して
しまいます。

でも、カレーに入れると、これがなかなか美味しい。苦味がスパイス
の風味に似ていて、違和感なく食べられます。しかも、カレーに入れる
と、苦味も少し和らぎます。

作り方は簡単、塩もみしたゴーヤーを、小さく切っていつものカレー
の中に入れるだけです。これで、栄養満点。ゴーヤーカレーの出来上
がりです。興味のある方、家にゴーヤーが余って困っている方、是非
お試しあれ。

今日の腕立て      00回
今月の合計       400回

現在地 南アルプス市周辺
     

本家の肉体改造&ダイエットのサイトはコチラ

blogランキングに参加しております



ヘルシー鶏丼!!

2006年07月18日 | ダイエットメニュー
こんにちは。

にほんブログ村 ダイエットブログへ1クリックお願いします!

ヘルシーな鶏丼です。醤油ベースのあっさりした味つけで、
このときは白米だったのですが、普段食べている玄米でも
合いそうな予感・・・。

具は、鶏の胸肉と、こんにゃく、ちくわです。チープですが、
結構美味しかったですよ。

さて、今日も雨。明日も雨だという予報ですが、雨だと走れ
ないので、テンション下がりますね。せっかくジョギングにも
慣れてきたのに・・・。ま、天気には勝てないので、仕方ない
ですがね。

これからしばらくは、気合を入れてダイエットするので、こんな
私でも応援してくれる方がいましたら応援してくださいね。期待
は裏切りませんから・・・。

今日の腕立て      0回
今月の合計       300回

現在地 南アルプス市周辺
     

本家の肉体改造&ダイエットのサイトはコチラ

blogランキングに参加しております



にほんブログ村 ダイエットブログへ
応援宜しくお願いします!!

有名ブログランキング









玄米入りスープ

2006年07月03日 | ダイエットメニュー
こんにちは。

にほんブログ村 ダイエットブログへ1クリックお願いします!

今日の天気も、曇ってると思ったら、いきなりスコールのような
大雨が降ったりと、何だか変な感じです。

昨日紹介した、玄米入りのスープです。作り方は、超簡単で、多分
中華スープに野菜と鳥の胸肉を入れて、そこに玄米(炊いたやつ)
を入れるだけです。中華粥をイメージしているのですが、自分は
中華粥を食べたことがないので、合っているのかわかりません。

味はあっさりしているし、野菜も食べれるしで、かなりヘルシー
な一品ではないでしょうか・・・・。玄米を使った料理は、これ
からも紹介していこうと思ってますが、ここのところ私も嫁も、
忙しいのでなかなか料理に時間をかけることができまん。なので、
ペースはゆっくりになると思いますが・・・。

玄米は、TVや雑誌で色々取上げられてますが、実際に食べてる
人は意外と少ないのでしょうか。お店とかにも、100%玄米って、
あんまりおいてないですよね。やはり、美味しくないと感じる方
が多いのかな。

とはいえ、このスープに関しては、玄米特有の匂いとか、硬さは
あまり気にならないので、玄米ビギナーにはお勧めかもしれません。

今日の腕立て      0回
今月の合計       300回

現在地 南アルプス市周辺
     

本家の肉体改造&ダイエットのサイトはコチラ

blogランキングに参加しております



にほんブログ村 ダイエットブログへ
応援宜しくお願いします!!

有名ブログランキング







定番ダイエット野菜スープ

2006年05月14日 | ダイエットメニュー
こんばんは。

にほんブログ村 ダイエットブログへ
有名ブログランキング
ここのところ、ランキングがびっくりする位上がってます。皆様のおかげです。
ありがとうございます。

今日は、帰宅が遅かったです。夕食は定番の野菜スープ。もはや、
我が家の定番メニューと化しました。

このスープ、キャベツを入れることで、野菜の甘みが出て、結構
美味しくなります。若干飽き気味ですが、まだまだ十分食べれます。

今晩のスープは、昨日の残りなので、具が少なくなったため、どう
やら、冷凍のブロッコリーと、インゲンを入れたようです。こんな
風に、次の日に具を足したりでいるのも、いいですよね。お手軽で。

カロリー自体がどうかは知りませんが、これだけ野菜も入っている
し、鶏の胸肉団子も入っているので、栄養は抜群のはずです。

今日の腕立て      0回
今月の合計      1000回
現在地 諏訪湖周辺
     諏訪湖の観光はコチラ   


本家の肉体改造&ダイエットのサイトはコチラ

blogランキングに参加しております


にほんブログ村 ダイエットブログへ
応援宜しくお願いします!!

私の基本ダイエットメニュー2 ヨグール

2006年05月10日 | ダイエットメニュー
こんにちは。

にほんブログ村 ダイエットブログへ
有名ブログランキング
ここのところ、ランキングがびっくりする位上がってます。皆様のおかげです。
ありがとうございます。

最近、玄米とともに、気に入ってよく食べているメニューです。

何の変哲もない、ヨグールですが、コーンフレークが入ってます。
缶詰のみかんや、フルーツをいれることもありますが、最近はコーン
フレークにはまってます。

コーンフレークといえば、普通は牛乳と一緒に食べることが多いと思い
ますが、私は柔らかくなったコーンフレークが嫌いなので、ヨグールに
入れて食べてます。いつまでもサクサクしていて、我ながらいい発見を
したと思ってます。

ここまで読んでくださった方で、何故ヨーグルトのことをヨグールと
言っているのか不思議な方もおられるでしょうか?実は、家の母が、
バリバリの大阪のおばちゃんなんですが、昔からヨーグルトのことを
ヨグール、ヨグールと呼んでいたので、私もヨグールと呼んでしまう
のです。ヨグールってなんなんでしょうね?

調べてみたら、どうも雪印の商品名のような感じです。今はもうない
のかな・・・・。

いずれにしても、ヨグールは栄養もあるので、これからのダイエット
に活躍しそうです。ちょっとだけ砂糖を入れないと、プレーンでは、
なかなか食べれないですが・・・。

今日の腕立て      0回
今月の合計      300回
現在地 諏訪湖周辺
     諏訪湖の観光はコチラ   


本家の肉体改造&ダイエットのサイトはコチラ

blogランキングに参加しております


にほんブログ村 ダイエットブログへ
応援宜しくお願いします!!