gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2022,4月17日 神璽谷~八雲が原~金くそ峠 晴れ 単独

2022-04-17 22:08:48 | 山歩き
朝から快晴です。今日は〇神璽谷を一人で登って八雲が原へ、
〇奥の深谷経由金くそ峠から青ガレを下る、これが目的です。
8:30,釈迦岳登山口、9:00,釈迦岳神璽谷分岐、11:04,赤鳥居、12:00,北比良峠、
12:25,八雲が原、13:34,金くそ峠~13:45,

 
比良駅からのバスには乗客さん全員着席です。イン谷口から釈迦岳方面へ行きますがほとんどのハイカーは武奈ヶ岳方面へ行かれた。真っ青だー!
8時半出発です。アケビ(通草)の木です。
 
最初の木橋でカマブロ滝に挨拶です。9:13,神璽滝分岐ですが今日はパスです。ミツバツツジが鮮やか、満開です。
大きな岩が点在する斜面を快適に進みますと
 
一つ目の堰堤の前を横断します。いよいよ谷へ入らせていただく。
次の堰堤は側を上って行く。

あったー、イワカガミの蕾ちゃんたちは背が伸びてます。スミレさんはあちこちに咲いてます。地面が白く見えるのは花崗岩の山域ですので石英などで白っぽいです。
 
左への赤矢印です。最初のロープです、ストックは仕舞って両手でロープ掴みます。
 
渡る流れは澄んでいます。赤鳥居です。1体は倒れています。この後何度も渡渉します。
 
岩とロープとイワウチワ、なんかかわいいトリオです。ユラユラの小橋は慎重にロープ掴んで渡ります。
 
アッ、向こうに黄色い鳥さん、ズームして写したら偶然撮れてた。
11:05,登山道の標識です。
空に向かって伸びるロープです。岩にイワウチワが張り付いています。
谷方向へは行かない、ロープを探して尾根へ向かう、これが大事です。
 
ワイルドだー。岩のオブジェが現れた。誰にも会わずです。
 
比良明神様、今日もありがとうございました。無事に谷を上ることが出来ました。
12:01,北比良峠到着です。3組さんが休憩中でした。
 
終わりかけのタムシバ。オノエヤナギ(尾上柳)です↑ 初めて見ました。
素晴らしい青空に映える木の花たちです。
ここから↓は神璽谷に咲いていた花たちです。
バイカオウレンとショウジョウバカマが仲良く饗宴です。
 
シハイスミレです。赤紫色のショウジョウバカマです。
 
ミヤマカタバミはあちこちにてんこ盛りです。イワナシも可憐です。

北比良峠ではおやつとお茶休憩だけで八雲が原へしゅっぱーつ!北へ。
  
12:25,八雲が原の木道は真ん中で壊れていまが渡り切ります。ミズバショウは少し残ってますがお疲れ模様。ここから奥の深谷経由で金くそ峠に向かいます。
 
所々テープは巻かれていますがこの白いテープでは流れが3方向から合流していますので、西へ進みます。観音様と手作り橋です、味わい深いな、、
 
バイカオウレンとイワウチワの蕾です。13:45金くそ峠です。後ろはクロモジの木。
ここで簡単に昼食、手作りマフィンサンドを食べます。コーヒーは下山後のお楽しみです。
ストレッチして正面谷を下ります。山の友達のヨネちゃんグループも比良へ来られてますので金くそ峠に居ることをお知らせしときます。
正面谷を慎重に下って行っていると下の方からおーい、という声と手を振っておられます。ヨネちゃん、Kさん、山の休日さんが見えました。
皆さんがおられる岩場まで下ってきて、ご挨拶です。
ここからは4人旅です。出合った花たちです。
 
ピンクのイカリソウ、写すのが難しいです。  ニシキゴロモです。
 
一株だけ咲いていたミスミソウ。ニガイチゴの花(山休さんに教えていただく)
若々しいマムシグサです。

 
自動シャッターで写そうとして慌てて間に合わずハハハ。ヨネちゃん提供。
15:13、新緑が美しい大山口です。
イン谷口からは山休さんの車で比良駅まで運んでいただきました。有難いです。
長いレポートをお読みくださってありがとうございました。
山歩き約9.3km、6時間半でした。
川柳です
〇 花写す ためなら斜面に へばり付く
〇 谷や崖 八つの目で追う 花探し

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月13日(水曜)小塩山(642m... | トップ | 2022,4月23日(土曜)金剛山... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや、すばらしいです。 (摩耶山さん歩)
2022-04-21 09:09:15
先日も しんじ谷でしたね。
 すごいな、、、
しかし 花が沢山咲く 魅力的な谷ですね。
 もう15年も前に 
  さんぞう先輩と下ったきりです。
青ガレを下るプランで (@_@。です。
ハードやわーあー・

 山仲間に 出会われ これまた楽しい瞬間!
 駅までおくっていただけ 
 またまたラッキーでしたね。

私は 早朝バイクで青谷へ
ブレブレのイカリソウを 掲示板にはらせていただきます。
ありがとうございました。
返信する
お一人で神璽谷 (chika)
2022-04-21 15:20:05
しーちゃん、こんにちわ
単独で誰にも会わず神璽谷を登られて、目的①を達成で素晴らしいですね。
登り始めのミツバツツジが鮮やかで綺麗です。
キセキレイもバッチリ写されて、可愛いお花が満載のレポを楽しく拝見しました。
目的②の奥ノ深谷は私も好きで良く歩きますが、青ガレは下れません(^^;
下山は4人旅で賑やかになりましたね。
返信する
てるみさん、コメントありがとうございます。 (しーちゃん)
2022-04-21 22:48:47
神璽谷、好きです。歩く人も少なくてお花がたくさん咲いて、景色もみて良いところです。
下りも一人で行けるようになりたいです。
遠いのが難です。
ベテランさんたちに出合えて花談義で賑やかでした。

コメントありがとうございます。
返信する
chikaさん、コメントありがとうございます。 (しーちゃん)
2022-04-21 22:53:50
なんとか一人で金くそ峠まで歩くことが出来ました。
これからの季節はお花の種類も多くて楽しみですね。
そうなんです、キセキレイ、かわいかったです。
青ガレは私も慎重に、2本ストックで気を付けて下っています、昔転倒して膝蓋骨骨折しました、痛い思い出忘れません。

ベテランさんに出会えて盛り上がりました。
返信する
今回ソロで取り付かれましたか (洛西オヤジ)
2022-04-22 18:14:35
今回も意欲的に歩かれていますね~、途中から比良のコンダクターヨネチャングループと合流の段取りもバッチリでしたね~北比良のザレ場斜面に咲くウチワやカガミはこの時期皆さんが好んで見に行かれます、ただちょっとオヤジなどにはあの急登が厳しすぎて
引いてしまうのですが、何とか死にもの狂いで挑戦しようと心と体の準備をしています、ただゴールデンウイークに入るとオヤジなどは皆さんの邪魔になるので
2~3週間後ですかね~(もう終わっていますね~)
情けない事でございます。
返信する
洛西様、いつもコメントありがとうございます。 (しーちゃん)
2022-04-22 21:25:17
>あの急登が厳しすぎて
何をおっしゃるウサギさん、じゃなくてオヤジ様。
バリエーションルート大好きな健脚おじさんには神璽谷は物足りませんでしょう。
アルプスへの身体のご準備でしょうか?冒険を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事