29日、30日はお天気が良く無さそうで今日、釜ケ谷で花観察に出かけます。
・東尾根の一番北から下降して花観察
・小塩山の南の谷を登る
これがミッションです。
緑の点は下降地点です。
8:42,東向日バス停、9:11,善峯寺バス停、9:51,杉谷集落、10:28,東尾根取り付き、11:33,釜ケ谷、12:25,森の案内所~13:00,南の尾根、14:22,小塩山取り付き、14:23,天皇陵道へ、15:32,南春日バス停
善峯寺バス停で下車してトイレお借りして出発です。右斜面にはシャガが壁のように群生して圧巻で素晴らしい!初めて見ました。
今日も三鈷寺から入らせていただきお寺の外周(コンクリート道)を歩く。
杉谷集落を通り東海自然歩道に入りポンポン山方面へ行く。
大原野森林公園東尾根ルートの取り付きです。少しアップダウンがありますが歩きやすい尾根です。
10:46,最初の谷への下降点ですが急斜面で危険のため下りません。(2023.3下っている)
鉄塔の右側を迂回します。
10:54,2番目の下降点は金蔵寺分岐でテープがたくさん付いています。ここを下るのが一番安全でしょう。(2022.6上った)今日は先へ行きます。
赤白鉄塔が見えますがここは左へ曲がる。次に茶色鉄塔に出合って直進です。
11:13,標識10、ここは「イヌブナの林」です。ここから左へ下ります。
落ち葉が積もって滑りやすくてゆっくりゆっくり。
あ、下の方に黄色の点々が見えて花の群生でしょう、赤い矢印もあります。しかしかなり急で怖々下りました。
11:33,ここに着地です。
黄色のヤマブキソウ、白のイチリンソウの競演です、素晴らしい!間に合ったんだ。終盤で花の数は少ないですがありがとう!咲いててくれたんだ。
アップで迫ります
イチリンソウに近づいて。
森の案内所に向かって北へ、川に沿って歩きます。
ミヤマハコベは至る所で咲いてます。キランソウは少しだけ。
二日前の雨で水量はまだ多いですが飛び石で渡れました。どこに足を置くか思案しながら。
ハシゴを下りて向こう岸に渡るここは最難関です。石が沈んでますのでストックでバランス取りながら大きくジャンプして渡れました、ハ~~。
12:25,森の案内所でお昼ご飯です、今日は海苔と梅干しのオニギリ二つ😍
クッキーとコーヒーでゆっくり休憩して後半の上りにエネルギーチャージだ。
一人だけハイカーさんが来られました。
今日の課題二つ目は南の谷を登ります。↑ここのニリンソウはほとんどお終いです。この谷はKご夫妻が登っておられます。
ここや、2023.3.1にここから尾根コースを登ったんだ、本日は谷へいくよ。
倒木ジャングルがお出迎えです、ふみ跡があってよかった。この先はテープ無しで谷はら外れないように流れの右へ行ったり左へ行ったり歩きやす所を登ります。スマホで現在地の確認しながら
14:00,分岐で東の谷へ方向変えます。14:14,地形見て南東の尾根をよじ登りますと
舗装道路に乗りました。このまま下って小塩山取り付きにきました。
軟弱ですから小塩山へは行かずもう少し下って
ガードレールの切めから天皇陵道を下ります。この標識で方向がわかります。
金蔵寺分岐です。いつも写す展望地、山の色が明るいです。
4月9日に下った堰堤へ下ります。誰もいない広場です。
15:32、南春日バス停に着きました。
今日も予定通りのコースを歩くことが出来まして主人に感謝しています。
お花に会えて初めての谷コースも登れました。
山歩き約10.6km,6時間でした。
川柳です
〇 移り行く 速いな花の咲き変わり
〇 バシャバシャと 飛び石渡る スリル好き
〇 未知の谷へ 興味ワク湧く 老夫婦
〇 大事です パワー頂く 握り飯