主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

団地の大掃除に有料ゴミ袋もらえました。

2023-05-21 17:47:53 | 住まい

団地の大掃除 8時からだったので5分前に出たら まだ棟長しか出ておらず 前日に草は機械で刈られていたので その草を集めて袋に詰めるだけ 棟長さんに団地の大掃除は第3日曜日なんですかと聞いたら 回覧板にする日を書いて回していると言う。 

回覧板きちんと見たつもりだが気が付かず 第3日曜日だけど来月は無いと言うので 毎月と聞いていたんですがと言うと 今度から2カ月に一回になったので言われ そうなんだと思ったけどそのことも初めて聞いた。

3月までされていた棟長さんの時は掃除の日程は掲示板に何時って書いたものが貼られていたけど 棟長さん変わるとそれぞれやり方が違うのかな?

ここの団地棟長さんが誰になったと言うのも掃除に出てないと分からないし、名前すらわからない。

先日下の方に聞いて名と何号の人かは分かりましたけどね。

私には分からないことがまだまだ 団地の棟が違えば自治会費も違っていたしね。

掃除に出てた人数は10名ほどだったと思う 高齢者が多いので高齢の方は出なくてもいいと聞いてるし 一応私も高齢とされる年齢ではあるが

元気なうちは参加したいと思ってます。

今日は有料ゴミ袋20ℓと45ℓの10枚入りが お掃除に出た人に配られ Kさんにはゴミ袋ももらえる時があるのよと聞いていたけど、こんなにもらえるんだって思ったわ。

今日の晩御飯

  

山菜になめこたっぷりのとろろ蕎麦 刺身こんにゃくユズ味噌に酢を少し入れてます。

枝豆などが入っている揚げ豆腐を買ってきて薄味汁におろしショウガを入れ煮て最後に片栗粉でとろみをつけてます。

白菜きゅうりの漬物

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここの住まいはきちんとして... | トップ | きゅうり漬け久し振りに作り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住まい」カテゴリの最新記事