北海道偉人史 5 飯沼貞吉
会津藩 白虎隊士 飯沼貞吉ゆかりの地碑北海道札幌市中央区南7条西1丁目会津藩 白虎隊といえば、会津戦争において、鶴ヶ城から...
祝 天皇陛下 御即位 5周年
令和元年5月1日街頭で配られた読売新聞号外から早いもので、天皇陛下が御即位されて令和の御代となり丸...
古戦場を歩く
5月になりました。桶狭間、長篠、大坂夏の陣…日本史…とりわけ戦国時代において、5月にはターニングポイントとな...
現代語訳 徳川実紀 54 東三河国人衆なびく
長篠城跡愛知県新城市長篠市場御大将が討たれたものの、弔い合戦を仕掛けようという自らの出...
歴史紀行 地域版 86 - 3 坐漁荘 元老 西園寺公望 邸宅跡 3
坐漁荘 元老 西園寺公望 邸宅跡静岡県静岡市清水区 興津 清見寺町徳大寺の次男として生まれた公望(幼名〜美丸〜よしまる)。後継ぎのなかった右権中将、西園寺師季の養嗣子に...
北海道偉人史 6 大友亀太郎
大友亀太郎 像北海道札幌市東区北13条東16丁目現在、人口190万人が暮らす北の都 札幌市。日本の首都、東京都以北〜東日本最大の都市となっています。その札幌も、人が入植して生活でき...
思い出フォト 114 2016年 5月 札幌 道庁赤レンガ庁舎
北海道庁 旧本庁舎(愛称〜赤レンガ庁舎)明治2年5月、箱館戦争が終わり、7月には開拓使 札幌本府がこの地に定められ、...
歴史紀行 地域版 86 - 4 坐漁荘 元老 西園寺公望 邸宅跡
坐漁荘 元老 西園寺公望 邸宅跡静岡県静岡市清水区興津清見寺町お公家さんと聞いて、どのようなイメージをお持ちでしょうか。浮かぶイメージは、上品…控えめ…声は小声…弱々しい…。そのよ...
北海道偉人史 7 島 義勇
島 義勇 像北海道札幌市中央区宮ヶ丘、北海道神宮正殿前島 義勇は、札幌市の開拓の父として敬愛されている人物です。1869年、明治...
北海道偉人史 8 岩村通俊
岩村通俊 像北海道札幌市中央区宮ヶ丘、円山公園予算を使いきって初代 開拓判官の職を解任され、北海道を去った島 義勇の後を継いだのが旧土佐藩士 岩村通俊です。岩村は、島が計画を立てた...
- 歴史紀行 特別編(81)
- 北の覇者 松前藩物語(4)
- 歴史紀行 古代 神話 編(18)
- 歴史紀行 飛鳥時代(31)
- 歴史紀行 奈良時代(24)
- 北海道偉人史(12)
- 歴史紀行 平安時代(93)
- 源平合戦 時代(66)
- 歴史紀行 地域版(111)
- 歴史紀行 食事編(24)
- 皇室(5)
- 静岡模型紀行(23)
- 和歌 短歌 俳句 紀行(21)
- 歴史紀行 動物編(24)
- 北海道地名由来史リバイバル(10)
- アニメ(2)
- 静岡物語(5)
- NEXT HISTORY PLACE(45)
- 北海道地名由来史(15)
- 街角にて(16)
- 彩る景色(13)
- 日記(163)
- 歴史 今日の出来事(295)
- 家康のつぶやき(14)
- 偉人の言葉(28)
- 現代語訳 徳川実紀(54)
- 北海道紀行(7)
- 葵の国紀行(19)
- 現代語釈 信長公記(11)
- 振り返り(17)
- 旅行(124)
- お題(45)
- 名城紀行(30)
- 葵 夜話(49)
- 今日の一枚(49)
- グルメ(24)
- 歴史紀行リバイバル(27)
- 思い出フォト(138)
- 徳川家臣紀行(23)
- FLOWER LOAD(22)
- ドラマ、映画 、主題歌、挿入歌、メディア情報〜(44)
- ZARD ヒストリーメモリアル(23)
- 墓前紀行(13)
- 街道紀行(7)
- 安倍晋三 寄稿(14)
- 現代語訳 昭和天皇実記(6)
- 八十八夜 寄稿(9)
- 歴史めぐり 街物語(82)
- メディア(18)
- 紀行道中(8)
- イベント(15)
- 短編(2)
- 静岡見つけた(35)
- 静岡さんぽ(9)
- どうする家康 紀行(28)
- 家康公紀行(4)
- 街(0)