
リートリンの覚書


猫日記と主のつぶやき しまパト
仕事帰りにしまパトをするのが日課なワイ。昨日もしまパトで靴下が5足セットで300円とい...

古事記 下つ巻 現代語訳 二十九
古事記 下つ巻 現代語訳 二十九古事記 下つ巻軽太子の歌書き下し文 故大前小前宿禰、其の輕太子を捕らへ、率參出でて貢進る。其の太子、捕らへらえて歌ひ曰く、...


猫日記と主のつぶやき あっつ!
今日も暑い1日でした。暑さに耐えかねて冷房をつけたらすぐさまエアコンの側に移動したタケち...
古事記 下つ巻 現代語訳 二十八 大前小前宿禰
古事記 下つ巻 現代語訳 二十八古事記 下つ巻大前小前宿禰書き下し文是に穴穗御子軍を興して、大前小前宿禰が家を圍みたまふ。尓して其の門に到りましし時に大氷雨零る。故歌ひ曰りたまはく...

猫日記と主のつぶやき シクシク
家庭菜園をしている主。今年買ってきた苺の苗が花開き実が大きくなってきた。ほんのり紅くな...
古事記 下つ巻 現代語訳 二十七 軽箭と穴穗箭
古事記 下つ巻 現代語訳 二十七古事記 下つ巻軽箭と穴穗箭書き下し文 是を以ち百官と、...

猫日記と主のつぶやき 多分、大丈夫かな
朝、目覚めるとノブさんがワイの側で、コトちゃんが寝室の床で、タケちゃんが寝室にあるワゴ...
古事記 下つ巻 現代語訳 二十六 木梨之軽太子と軽大郎女
古事記 下つ巻 現代語訳 二十六古事記 下つ巻木梨之軽太子と軽大郎女書き下し文 天皇崩りましし後、木梨之輕太子を、日繼知らしめすに定め、未だ位に即きたまはぬ間に、其の伊呂妹輕大郎女...

猫日記と主のつぶやき わがまま?プリンセス
我が家では、朝ごはんと晩ごはんをレトルトパウチのキャットフードを出しています。だがちょっと前から、コトちゃんがレトルトパウチのご飯の時間になると逃げ出す〜...
古事記 下つ巻 現代語訳 二十五 允恭天皇の政
古事記 下つ巻 現代語訳 二十五古事記 下つ巻允恭天皇の政書き下し文 天皇初め天津日繼知らしめさむと爲し時に、天皇辭びて、詔りたまはく、「我は一つの長き病有り。日繼を知らすことを得...
- 猫日記(1307)
- 日本の神様(290)
- 古事記・現代語訳(212)
- 公園巡り(1)
- 奈良名所巡り(1)
- 関西・散策日記(7)
- 京都名所巡り(3)
- 散策日記(72)
- 史跡巡り・人物編(22)
- 日本書紀・現代語訳(761)
- 関東・神社仏閣参拝日記(104)
- 東京史跡巡り(31)
- 神社参拝(13)
- 東京名所巡り(104)
- 皇室(66)
- 歴代天皇(20)
- エマニュエル・スウェーデンボルグ (10)
- 魏志倭人伝・現代語訳(34)
- おでかけ(4)
- 日記(17)
- 神話に登場する神様(2)
- 名所江戸百景を訪ねて(124)
- 日本神話に登場する人物・生物(43)
- 高校・日本史B まとめ(4)
- 日本書紀所縁の地(1)
- 歴史・人類の誕生〜(7)
- 歴史・旧石器時代〜(7)
- 歴史・縄文時代〜(23)
- 歴史・弥生時代(16)
- 博物館(3)
- 小説(7)