南区別所だいすき 浦和

このブログは、さいたま市南区別所の「青い稲妻」の研究レポートサイトです。
別所研究と見聞録の編集所です。

29(水) 我が家に・警察官がきた。

2010-09-30 05:50:38 | 日記
被害事業所の近辺への聴きこみと警告と予防のために       数軒の家々をたずねたようだった、
 僕は所用で不在、家内が応対した。
 ◎ 月曜の夜に物音や人の気配が無かったか?
  不審な様子を感じなかったか?・・・・こんなことをきかれた。
 ◎ 「戸締りを厳重に」、「目配り 気配り」を密に、
  なにかあったら、直ぐに警察にれんらくを、と数分の面談だったということだった。

そして、「巡回連絡カード」に家人の氏名 年齢 携帯ほか警察との連絡が密にとれるよう
登録するための用紙を置いて行った。



あまり気の進まない提示だが、いまとこれからの世間の様子を想うと、これも、必要かと
記入して提出しょうと二人の相談がまとまった。(普段は互いに同意することが稀です)

国勢調査調査員として戸別訪問しながら、防犯防災の意識を同時に感知しつつ人々と
家々を見て歩いているとやはり、不安定要素の多さを諸所に感じてしまうのです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (黒田(温泉))
2010-09-30 10:39:55
青い稲妻様

おはようございます。
只今、貴ブログの「猫さがしの記事」にコメントを書き込みました!
ご確認下さい!

今日、1200にマック南与野富士ガーデン店、よろしくお願いいたします。

返信する
了解・ありがとう (青い稲妻)
2010-10-11 23:11:57
じつは、防犯のたちばでは、資料をみると
大谷田・太田窪方面は侵入盗の跳梁が別所
よりもおおいようです。
(資力充実のKRさんたくは要注意です)。

南与野はなかなかに質の良い散歩道があるのもたのしみです。
返信する

コメントを投稿