南区別所だいすき 浦和

このブログは、さいたま市南区別所の「青い稲妻」の研究レポートサイトです。
別所研究と見聞録の編集所です。

沼の 水の移動を知りたくて 楠田さんに問いかけたら

2012-09-22 19:41:54 | 別所見聞録


 たちどころに解決案を出してくれた。

 海でいうなら 海流のことだがここではどんなふうに流れているのだろう、

あすは九州にゆくので 今日のうちにと 釣り道具屋ゆくと これまた理解が早く

 さっと揃えてくれた、こんな日は 宝くじを買えばいいかもしれないが

 戻って いわれた通りに作ってみよう。

 








 出来ました 楠田さん 10個できたよ 

 水面すれすれに浮いてますよ。


 資料 ヘミングウエー 「海流のなかの島々」
>

現在の別所沼の最高ロケーション   カワセミ と みそ萩 

2012-09-22 19:02:16 | 別所見聞録
網もだいぶくたびれた、補強してるうちに
漁師の気分になれて 民謡がこぼれた。



今日もひと稼ぎ、荒稼ぎにゆこう





沼杉が根付いたらしく中之島を形づくりはじめた 両脇に みそはぎの舟をうかべた協会の湯沢さん。

そこに 3羽のかわせみが滑空して交互にとまり えさを狙って その美形をみせてくれる。



みそ萩はニホンの神聖な花、水に映え カワセミと同化して見事な色彩天国を惜しむことなく曝してくれる。

ここから 北のB地点の止まり木まで見事な羽ばたきをみせてくれる。

動画をお見せできないのがくやまれます。



このこと ご内密に ウシシシシ!!

資料1 みそ萩とはなんだ


資料2 カワセミとは/strong>
>

さいたま市の発注で工業用水のバルブ取り替え中の現場をみせてもらった。

2012-09-19 07:42:52 | 別所見聞録
場所は 志木街道 A地点から 別所うなぎ屋の中間点です

 古くなって機能が劣化したのでとりかえるそうです。

 さいたま市の発注で

 工業用水を管理する 大久保浄水場職員と県公園協会がたちあっていました。

 水道工事の専門業者が二人で施工しているところです。



新品バルブ・これで新たに水量調整をする。


 水量調整は 一年を平均して 1日60トンだが
 
 夏季(7・8・9月)は水量多 日量480立方メートルと言ってました。









/こんなようすでした。

 小さなマンホールに大きく屈強な男が二人 汗びっしょりになって 4時間ほど格闘して終了

 ありがとう おつかれさまでした。

 資料 工業用水とはなんだ?stron>

 資料 大久保浄水場とはなんだ?font


  あすは「別所沼のカワセミ」のようすを投稿しますが
  見ても内緒にしておいてください。
>

ごぶさたです 別所沼 前期浄化攻略法がまとまったので報告します

2012-09-17 20:09:17 | 別所見聞録
一周800Mx平均深さ1Mの浄水方法は次のマンガ説明で充分に
 成功するでしょう。

A. 岸辺からは 2種類の玉網で2,5Mまできれいにすくえる。
 (網・ごみ容器一揃い=9000円  6セット)





B、6M辺までは「さんばし渕兵衛」が充分に機能する。むろん2重3重の安全装置で身をまもる。



(一台コストはマックス3万円X2台)

C,作業船「ボギー」 1隻=15万+安全対策・諸道具で5万 ・・・20万

(船着き場をB地点・鉄柵内にアヒルさん達と共存)

このボギーと前掲のゴロマルで沼底の様子と水深をはかりながら丹念にすくい作業をすすめる。
決して急いだりせず一回につき40K程度を目安とする。



D,機動力 「バキューム装置」を使いたい。

 沼辺に来ている 動力電源または発電機をつかって 小型軽量吸引性能の優れた機器を選んで
 ボギーに搭載して「ピンポイントで適量」をすいあげる、目標100K以下とする。



吸い上げ量は 処理事情と密接に連動して消化不良を起こしてはならない。



この装置の予算としてはまだ見積もりを出せないでいるが、おおよそ150万以内を想像している。

設備としては以上だが、予備費用として50万ほど形状しておきたい。

全体費用の捻出は、市または県協会に依頼するが、不可ならば寄付を募るか個人に頼って具現したい。

E,このボギーの運用にあたっては
  「別所沼を守る会」が「別所沼NPOを立ち上げて」市と県から請け負うかたちをとりたい。
  想定費用は 一回2時間を二人で作業して 5千円としてNPOがうけとる。
  水上作業要員は公募したい、
  100年続ける清掃の趣旨と志を理解したうえでともに行動できる人を求めたい。

  この収益は無論別所沼諸費用に還元されてゆく。

 おおよそかんな構想にたどりついたので、ひとまずお伝えするしだいです。


蛇足ながらもう一つ








 尚この案は10月の守る会例会に提出し
      第2回 区・市・県協会の協議会に諮って

      拒否されたら当面は没になるが、さらに思考を重ね改良案を立案して
      リベンジするつもりです。その上で 実験させてもらって有効さを実証できれば
      いいなと虎視眈々おもってます。

      ではおやすみなさい。

 

 
  
  
  

9月 11日 今夜は対イラク 代表戦   身の回りの諸事手早く片づけて 声援送ろう!!

2012-09-11 12:54:39 | 別所見聞録
別所沼の浄化作戦は 目下、諸道具のテスト中ながら

さしずめ 漁師の仕事に酷似しているな~。




昨日の水揚げは 葉っぱ(水切りして)10キロ




泥太郎 (半乾き)で15キロ




◎ 県公園協会の作業班長と打ち合わせるに
  
  葉っぱごみは 「燃えるごみ」で問題なくOK.

  泥太郎については さらに乾かして普通の土として適当に撒いていこうということになった。

  □ 一日水切りして 
    2,3日枠にでも入れて さらに乾かしたら
    扱い安くなるだろうから
    公園内のあちこちの低いところに埋めてやろう、

    こんな処理方法だけど 「別所沼のことは別所沼で」にかなっているではないか。

  


別所第三自治会の最新ニュース  サンライズ通り がスッキリしました。

2012-09-10 14:10:28 | 別所見聞録
志木街道はバス停・附属中学前を降りてまっすぐ武蔵浦和駅にむかう。
この通りのなを「サンライズ通り」と僕が勝手に名付けました。

災害時 あるいは急の変事に 各通りに名前があると便利です。

「干しブドウ通り」も候補にあがったのですが なんだかおば~さんのおっぱいみたいな

イメ~ジになるのでやめました。

この「サンライズ通り」に立木が覆いかぶさっているのを かねがね総務部から「散髪頼む」と

お願いしてあったのが漸く実行されて画像のようにさっぱりきれいになりました。  イイネ








これにて朝日がおがめます。

総務副長・Wさんが常に難題をひきうけて交渉してくれます。
     おつかれさまでした。


参考資料  志木街道とは

資料2 志木街道 別所沼周辺
>

 9月2日 「別所沼を守る会」 定例 会議・打ち合わせ 参加9人

2012-09-06 14:28:27 | 別所見聞録
  「会議はもりあがり 輪になってすすむ」

◎ ここはまだまだ勉強の場です。

  湖沼問題の情熱的な素人しゅうだんなのです。

  この日 会長とぬまさんが足を使って(目明しのように)収集してきてくれたのは

 ① 東京都北区2丁目にある「浮間公園」です
   循環装置2機  ブロア~装置2機を設置して24時間稼働して効率よく水質を保っている実例です。

資料 浮間公園とは

作業用 ごみさらい舟       なずけて 別所沼 五郎丸

2012-09-01 06:23:08 | 別所見聞録
2日は13:30より「別所沼を守る会」の海技が べっしょ公民館であります。

3日は 楽しみ多い 県公園職員との懇談会があって、

その折に提案用のイメ~ジ・浚渫船を描いてみました

これなら 僕にも作れます

もうすぐ 沼杉 メタセコイア そのほかの落葉樹が盛大に枯れ葉をぬまに落とします

周囲を樹木に囲まれているので

どの方角からも沼にはいります。

それらを残らずすくいあげて処理(有効利用も含める)するのです。

「名前の五郎丸は『砦』のいみです」




この浚渫船をあいだにはさんで 左右からごみを入れるような作業は ライフラフト と

ライフロ~プがあれば 中学生でも充分にできます。

出港届を警察と公園協会に出して

作業が終了したら 作業内容と航行日誌を添えて帰港届を出してしゅうりょうです。

最も大事なことは 15年+つぎの100年つづけることなのです

15年は 別所沼公園が生まれて100年めなのです。

100年なんてめじゃないです。

沼の周辺には90歳以上の方が沢山います。

おりにふれ 別所沼を見て くらしています。

むすこ 娘 孫の手押し車にのせられて 散歩している姿をみかけると

ああ 希望といつくしみの100年をかんじるのは僕だけではありません。

浚渫船 五郎丸 ヨ~ソロ~。
 


秋風が吹き始めました きょうはこれから 我孫子・手賀沼にいってきます。

なにやら 収穫多き一日になりそうです。


資料 手賀沼のこと

地域にお住まいの皆様・別所町会参加の皆々様

全国の別所・別府の地域活動の皆様。