過ぎゆく時の中で・・・

自分を見つめ、一歩前に進みたくて始めたブログです。

伝える事

2013年03月09日 | 思うままに

この数日は すっかり春めいて 

今まで 雪の中に埋もれていた事がウソのような風景で

何だか嬉しくて少々ウキウキしております。

 

ご連絡

今日の記事は 残して置きたい記事なのでアップしますが

このままスル―して頂いて構いません。

この記事に関してコメント欄を閉じようかと迷いましたが

そのままにしてあります。

コメントしずらい内容なのでスル―して下さいませ

 

 

 

先月の始め・・・過ぎた事ですが

2月10日に茅野市民館で行われた「語り部フェスタ」に行って来ました。

このフェスタは「東日本大震災、長野北部地震復興支援公演」でした。

 

目的は・・・

日本の伝統芸能や 受け継がれている昔話や 原爆の体験や

大震災の時の体験などを次の世代に伝える事・・・だそうです。

 

原爆を体験された「新宅勝文さん」は

私達の知らない想像を絶する 原爆が落ちた当日のお話を・・・

地元、原村在住の語り家「半田ミユリさん」の稲村の火を・・・

私は三回目でしたが何度聴いても心に響く感動のお話でした。

オルゴールを手回しして優しい歌声の「臼井則孔さん」・・・

マークアキクサさんのインディアンフルートに乗せて

フリーアナウンサーの「小林節子さん」は

諏訪湖で傷を負い助けられてから

毎年諏訪湖にやって来る 大鷲のお話を・・・

まったりとした東北訛りで遠野の昔話をしてくれた「高柳エス子さん」・・・

日本伝統芸能の狂言を 熱演して下さった「野村又三郎さん達」・・・

そして東北の瑞江町出身の「吉川裕子さん」の

被災に合った時のお話と昔話を・・・

 

それぞれの方が、それぞれの想いを次の世代に伝える為に

今回の公演に参加されたそうです。

 

被災され 未だ家に戻れない人達が

今、どんな思い出暮らしているのか・・・

最初はみんなが親切にしてくれたそうですが

住みなれない都会で 東北訛りをバカにされて

学校に行く事が出来なくなった子供達や

車を傷をつけられたり

玄関のドアノブに レジ袋に入れた残飯が吊る下がっていたり

そんな事は日常茶飯事だそうです。

 

私は弱い者虐めする人は大嫌いです。

もしも逆の立場で 虐める人が 虐めを受けたとしたら

どんな想いをするのか考えて欲しい。

 

今日の あるテレビ番組で誰かが言っていました・・・

「震災が起きた時点では 日本人は みんなで助け合う人種かと思ったら

決してそうではなかったので 本当にガッカリした」と・・・

 

都会でも震災に見舞われた時、お互いに助け合う姿も

混乱も無く整然と列車を待つ日本人も とても誇らしかった。

 

電力不足になった時 東北で被災した人達を考えたら

節電は当たり前の事だと 暗い中、暑い中、寒い中・・・

みんなで頑張って協力していましたよね。

 

日が経つと その時の感情は消えてしまうのでしょうか。

辛い想いは いつになったら消えるのでしょうか。

普通の生活を取り戻す事は出来るのでしょうか。

 

もうすぐ3月11日。

また あの時の優しさを・・・ 

弱い人を労わる気持ちを・・・

私も もう一度思い起こしたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントさせてね。。。 (くらり)
2013-03-10 13:30:57
明日ですね。。。

あの日から二年。。。

私達が想像する以上に辛く大変な日々を過ごされているはずね。。。

言葉を失うほどのあの時の映像が頭からはなれません。。。

こんな私に何が出来るの?

それは、きっと「忘れない」事と、「祈り」かな?

普通に暮らせる日が必ず訪れると祈っていたいです。
返信する
急に特番。。 (将棋を知らない母)
2013-03-10 17:21:40
急に特番を組んでテレビ放送があったりして、、
何よって思った時もありましたが・・・
取材をしている方の中には、ずっとずっと長く取材されて
現実を知って欲しいと制作されている方もいらっしゃると信じたいです。
ベルママしゃんは、ちゃんと意識を持って講演を聞きに行かれたんですね~
すばらしいです。
母は、子供の事ばかり心配しててお恥ずかしい限りです。
方言を馬鹿にするなんて
ちょっと許せません~
都会に住んでいる子供達も、さかのぼったら地方出身者かもしれないのにねっ
返信する
くらりさんへ (ベルママ)
2013-03-10 23:13:37
くらりさん、こんばんは~。

ホント・・・私に出来る事を考えて見ても
何も出来ていないのが現状です。

こちらでは一年を通して時々こういったイベントがあり
友達から誘われて行く事があります。

その時に感じた事を記事にする事も
今、私に出来る大切な使命だと感じました。

な~~んて・・・使命などという程の事ではありませんが
自分自身が忘れない為に書き残しました。

このような記事を読んで頂いてありがとう~。
返信する
将棋を知らない母さんへ (ベルママ)
2013-03-10 23:23:36
将棋ママ、こんばんは~。

今日は一日中震災の特番が多かったですね。
現地へ出向いての番組が目立ちました。
あの風景を見ると、一体何年掛ったら
普通の生活が出来るのだろうと思いました。

将棋ママ、子供の事を一番に考えるのは当たり前ですよ。
今が一番大切な時期だから恥ずかしいなんて思わなくても大丈夫だよ。

遠野の方言で昔話を聴きましたが
暖かくて人の心を包み込むような
とっても優しい言葉でした。
標準語を喋る人が正しくてエライ訳ではないもんね。

子供達に言葉で悲しい想いをさせないで欲しいものです。
返信する
ありがとうね。 (koumama)
2013-03-11 21:10:06
なかなかいろんな思いがあって震災の記事を書くことは
とても難しいことだと思います。
でも記事にしてくれてありがとうね。スルーなんてしないよ(笑)
私の父の友人が被災したのは前に書いてあるのでベルママも知ってると思うけど
復興は一部では急ピッチで進んでいるけれども
まだまだそのままの状態で残っているところも多いそうです。
お父ちゃんの友達は家の一部は残ったので(2階部分だけ)今は一応住めるようになったそうです。ただ
あの時の恐怖があって 一緒に仲良く暮らしていた娘さん夫婦はほかの場所に引っ越し 今は父の友人夫婦二人でその場所を守っているということでした。
復興を頑張っている その裏に壊されたもの。失ったもの。たくさんあるんですよね。
忘れないこと 私たちができる唯一のことですよね。
風化させない。
私の仕事はいつも復興支援で
福島や宮城の野菜を安心して食べてもらうよう お客様にお願いしています。
まだまだ 偏見があり風評被害がなくなっていません。
何十本もお電話して 買っていただいて おいしかった 
応援してるっていうメッセージを色紙に書いてもらい
福島まで届けに行ったんだよ。その言葉だけでも 前に進めるっておっしゃっていました。
何ができるか 小さなことでも 忘れないで
力になりたいよね。 
長くなりましたが ベルママ、記事にしてくれてありがとうね。
返信する
koumamaさんへ (ベルママ)
2013-03-11 23:06:29
koumama、こんばんは~。

私達が知らない所でkoumama達みたいに
一生懸命に影となり日向となって支えている人達がいるんだね。
昨日、今日のテレビ番組を見て泣けて
今もkoumamaのコメントを読みながら、何だか涙が出てきちゃいました。

お父ちゃんのお友達、頑張っていてよかった。
先が見えない復興だけど何年掛っても
戻れる場所となればいいなぁ~って
心から祈ってしまいます。

この記事を書こうか凄く迷ったけど
書いてよかった・・・koumama、ありがとう~。



返信する
こんばんは。 (くらら)
2013-03-12 00:21:32
今日は あの震災から二年
どこのテレビ局でも特番を組んで放送していましたね。
現地で取材している様子をみて先が見えない復興
それでも頑張って 一歩一歩前を向いて 歩んで
行く様子に頭が下がる思いです。
今日だけではなくもっと頑張っているようすを流して行ってほしいと
思います。皆忘れないためにも・・・

少しずつ薄れていく震災
ベルママさん記事にしてくれてありがとう~~
私にできること・・・忘れないことです。
又 イベント誘って下さいね。
返信する
忘れられませんね。 (陽だまり)
2013-03-12 07:11:06
ご無沙汰しました~!
ベルママさん、私の復興も支えて下さって、ありがとうございました
お陰さまで元気で頑張れています!

2年前のあの日、仕事場のある駅前のバスターミナルも溢れるほどの人で埋め尽くされました、
しかも、アッという間に。
怖かった揺れの大きさ、TVで見た現実の恐ろしさ、受けたショックや悲しみ…
どれ一つも忘れられない出来ごとです。

そのぐらいに凄いことを同じように経験している人が、なぜ!そんな嫌がらせが
出来るのでしょう?
意味が分かりません。
そんなことが日常茶飯事だなんて、知りませんでした。

私の方では地域性に欠けるせいか、被災された方が近くにいらっしゃるということも無いので
そういう酷い話も聞こえて来ませんが、本当にお世話をされている場所では
「厳しい現実」が存在するのですね。
改めて考えさせられ、悲しい気持ちになりました。

でも、その曲がった対応が本当なのではなく!親切に真摯に向き合っていらっしゃる方々の
ほうが圧倒的多数であって、何かしらの形で協力したい!と思ってますよね。

近所のパルコの前にも、最近、福島の車が止まって応援の音楽を掛けながら
特産品を販売していました。
多くの方が立ち止まって買われていました。
そういう方々の圧倒的な優しさや応援が真っ直ぐに届くことを、これからも祈っています。
返信する
くららさんへ (ベルママ)
2013-03-12 22:02:24
くららさん、こんばんは~。

長野県の栄村も今日が震災だったね。
田んぼは国や県で援助してもらえるけど
えのき栽培などの個人事業には一円も支援が無かったそうですね。
えのき栽培は栄村の大事な収入源ですが
半分以上は廃業したそうです。

今度から栄村のえのきを探して買おうかな(笑)

Mさんから時々声が掛り、こういったイベントに参加するようになりました。
参加すると忘れ掛けている事に気づかされます。
何も出来ないけど、また一緒に行って下さいね。


返信する
陽だまりさんへ (ベルママ)
2013-03-12 22:22:09
陽だまりさん、こんばんは~。

意地の悪い事をする人って元々性根の悪い人なんでしょうね。
そういったタイプは被災者だけではなく
弱い者へ曲がった感情をぶつける人だと思います。

ただ、東北訛りをバカにするような子供がいたら
親御さんがキチンと言い聞かせてもらいたいものですね。
もしも、自分の子供が訛っていてバカにされたら悲しい筈です。

それとは逆に、今も尚何度も東北に足を運び
こういった公演をする人達もいるんですよね。

気持が薄れて行く私達に良い刺激を与えてくれる事に感謝です。


陽だまりさん、忙しい中、コメントありがとう~。
ご葬儀も滞りなく終わったようで私もホッとしました。

一段落したら次の目的にステップアップですね。
信州の空から祈っています・・・頑張ってね~。
返信する

コメントを投稿