TAKAの気まぐれ散歩

ある日突然、思い立ち!行って・歩いて!撮って・メモって!! もちろん日々のぼやきも書き込んで、、気まぐれ日記です。

地震だー!

2005-08-16 | 日記
:壁のカメラが揺れた!
壁のがゆれるときは大きい地震!東北、宮城県沖だそうだ、直後からNHKワッチ、、被害がないといいのでけど、、まだ状況がわからないようだ、

いつかもこんな事があったなー、、今回は我が家でもキシキシ音がした、もう古い家なので、簡単にドシャンと行くかもしれない、、怖いなー、、

お盆休み!

2005-08-15 | 日記

:巷はお盆休み、私は平常?
まだあちこち筋肉痛!ちょっとやりすぎた、、今日も休息日、ご先祖さまに叱られるかもな、、
しばらくホームページの更新をさぼっているので、少し書き込みをしようと思う!ってブログ付いてしまったせいですが、、
目下の懸案HPじゃなく、こっちの”これ”!です、今回のは完結編ですが、、 で、こちらは一休みしよっと?!


さすがに筋肉痛!

2005-08-14 | 散策紀

:やっぱり歩きすぎた!
きのうの小江戸は素晴らしかった! でも調子に乗って歩き過ぎ! それに帰り道 230Km 4時間の連続運転もやりすぎか?、、さっすがに疲れました、久しぶりに今朝は足が痛くて・・・ 

写真は目玉の蔵造りのお店!・・ しかーし、この車洪水なんとかなんないのかなー・・ 土日曜日は歩行天とか・・ このカットはじっと待って撮ったけれど、車の洪水はぶち壊し? それに、キョロキョロしてるとはねられる! ハザード点灯・・歩道へ突っ込んでくる輩らも多く、何がハザードだよ! 流行の自己虫だらけ、我らおのぼりさんにゃ危なくって!

という訳で今日は全面休養日、高校野球を見ながら(藤枝の負けちゃったけど)ごろんとしてた、夜は焼津港花火大会なのですが、、とても気乗りがしなくって、、 今日も早寝しよっと、、とんと意気地がなくなってしまった、、 

やっぱりこういうのが、落ち着いた静寂・・ いいなー、、 喜多院の庭のお気に入りの一角です、行くたび見てくる場所になりそうですが・・ ってまだ2回目だもん・・・

そうだ庭でつくつく法師が泣いた、、それに夜はこおろぎが鳴き始めた!? 庭はもう秋?・・・うそだー、、まだまだ、、暑さは続くってばー!


こういうのも良いな!

2005-08-13 | 日記

:各々方・・ここはどこ?ひたいを集めて談議?

川越城本丸御殿の御老中さまです、、額を寄せ合って・・・ 久しぶりのお侍!なんの談議かな?いつ見てもキリっとしていて良いですね? 

こちらはお屋敷の一角ですが、屋根の瓦積みと羽目板が印象的! 何を見ているのっ?・・ しかし気品の漂うこのたたずまい、、かっては市中の普通のお屋敷でもちらほら見られたのですが、もはや消えていく一方ですね、惜しい事ですが、、

もう1枚は本丸御殿の正面玄関です、なんとも豪華な車寄せ? いや御殿造り! 何があっても永久に残して欲しい、我ら日本人の財産ですね!

というわけで、外出ついでにふっと思い立って・・・ そうだ!小江戸へ行こう!と 訪れてみた2回目です!  前夜の雷付き大雨の続きのせいか、強い日差しはないけど、湿度100%? めためた暑かった!

こちらの定番は!蔵造りの街並や時の鐘! でも、なんと言っても「喜多院のお庭と500羅漢さま」!がお奨め・・・ ほかにも、こういうの? や ああいうの!もなので、

今回ももちろん足を棒にして、、撮りましたよっ! 重たい奴ぶら下げて・・・ で、余計ごとですがこの写真、いつか紹介したジャンクデジ fuji fpix40i なんですよ1k円?! ここまで写るって信じられます? さすがハニカム・・・ すご! 重たいの要らないや?

話を戻して、小江戸界隈!こちらのうんちくは既に本家のHPに上がっているので・・今回は天邪鬼! 初訪問の画像を貼り付けてみました、、

ときに小江戸から静岡までは車で4時間の道中ですが・・ お盆の帰省ラッシュと重なって、帰りは覚悟の午前様!と、思いきや・・・ あんれ、帰りの東名高速! からからで何てことなかったです、嬉しい誤算! IT公害?情報過多! みんな避けてくれて・・アン渋滞? ラッキーな時間帯に当たったのかもしれません!


お盆ですねー!

2005-08-12 | 日記
:お盆この時期恒例灼熱ドライブ!
東名高速-焼津IC-厚木IC-国道16号-岩藏街道-飯能市へ約3時間ちょっとの行程です、

これも現役中はなかなか、いや!あちらさんも現役だったのに、とても毎年とは行かず、子供が小さい頃・・ 顔見せに時々行く程度だった、

しかし定年を過ぎて暇が出来たせい、しっかり通えそうになってきた、存命中にもっと行っておくべきだった!と、反省しきり、でも・・・

埼玉は静岡よりももっと、もっと暑い? 特にむしむしは静岡顔負け!すごい暑さだった、、なにを隠すけど・・・

昔はこれで、冷房なしのパブリカ!やライフ!・・・ 車中の子供達がダウンしてしまう! のが欠席理由だったりした事もあった、、

魔の横田基地脇の16号線、今は6車線?やたら広くなったけれど、当時はこの道は地獄だった、数珠繋ぎでめちゃ混みのとのたで通過に1時間以上はざらだった、なんんでまたワンパターン?・・道路地図を見て研究しなかったのか? 今では不思議に思う?

それが今はエアコン当たり前!道はナビまかせ! 何の問題もない、そういえばこれもGPS航法? すごい時代になったもんだ、、

行っちゃいました!

2005-08-11 | 日記

:謎のトンネルへ行ってきました!
ここまで分かってくると・・・ もうじっとしては居られず、現地へかっ飛んで行きました! といっても危険がいっぱいの海岸伝いではなく、崖上の国道から海岸へ降りる道をさがして、、

しかし絶壁の国道からでは正確な位置が分らず、車を捨てて、歩いてキョロキョロ・・・ しばし右往左往しましたが、 ようやく捜し当てました!

やっと見つけた? いや実は疲れて立ち寄ったティールームのご主人に教わったのですが、 で、超々!急な獣道を降りて、あの崩落した石部トンネルの下り線坑口の脇へ降りることができました!

こんな道があったんだー、、例のトンネルに住み付いたホームレスどんも通うという秘密の道?これはラッキー! 今日のお目当ては「磯浜トンネルの坑口なのですが、もちろん!石部トンネルもターゲットなので、ちょうど良い位置でした・・・

問題の崩壊現場はもとより、かって釣り仲間のあいだでは通称「航空母艦」と呼んだ護岸堤や線路(道路)のあった平らな場所、それに目当ての磯浜トンネルの坑口のあったであろう位置まで、、海岸伝いに歩けました、大きめのごろた石や崩落したえん堤の塊など、足元が不安定でかなり難儀しましtが・・・

崩壊の状況をつぶさに見ることができました、、肝心の磯浜トンネルの坑口はすでに在りませんでした!! これはなんとも残念です・・・が、 今日は・・成果があれこれと沢山過ぎるので、、 近々本編の撮り撮り日記または本家のHPに「謎の解明編」もどきで? まとめてUPする予定です、、

それより、、もっともっと大きい出会いと収穫が、、あの昭和30年頃の磯浜トンネル側から撮ったであろう古い写真にあった民家の方に会えたこと、これがなんとも奇遇で、探査の途中で立ち寄った崖の上のティールーム、、持参した写真を見せたら?

あれ!これうちだ!!ですって、、当時、割烹旅館を営んでいた頃のもの、純日本風の建物の写真も見せて頂いた! そこから先は、、謎の機関銃? あれもこれと、詳しいお話が聞けた事は・・・ 言うまでもありません!


お宝写真をみつけた!

2005-08-10 | 散策紀

:3枚の貴重な写真を見つけた!
トンネル情報を訪ねて、焼津市立図書館へ! ありましたありました!! これは!大感激です・・・

1)見てみて・・蒸気機関車! この頃は当然SLですよね、ここ磯浜トンネルの坑門を出てこれから石部トンネルに入る上り列車・・・ 貴重な、お宝写真です!

なぜって、ここの線路も坑門も昔のことで、あろう事か、その後ここは私有地になってしまって坑門は埋まってしまうし、左手の護岸堤は海岸侵食されて崩壊!、見るも無残!見る影もないのです・・・
 

昭和30年頃(萩原昌明氏蔵:明治末期(写真ハガキより))

2)待望の崩壊前の石部トンネル坑門!それに磯浜トンネルに続く鉄道敷道路(元は線路)・・・ なんとバスまでが写っている・・・ 別の情報にあった「静岡鉄道の路線バス」かもしれない?!
注目すべきは海側の下り線トンネルは柵で囲ってあり通行していなかったのは確実! これは・・収穫です・・  背景に石部の洞門が写ってっているのがお分りだろうか? なにせ書籍の古い写真のコピーなのでアラメですが・・・

(写真は 石田勇氏撮影)『やきつべ』には昭和30年頃と記載されていますが、
アイオン台風での坑門崩壊が昭和23年なので、それ以前の撮影と推定します。

3)磯浜トンネル寄りから見た石部/磯浜トンネル間の道路と大崩の海岸線、手前が磯浜トンネルですが少し高いところから撮っている? 民家や人が写っている、

後日談ですが、じっとしておられず現地探検に出かけて・・・ ふとお茶に立ち寄ったティルームが? なんとこのお宅だったのです、これは・・とんでもない奇遇! 聞けば昭和16年からお住まいと、当時は割烹旅館を経営されていたそうです、

現在は絶好のロケを生かして、崖上のティールーム! を営んでおられます、絶壁と富士山の眺望が素晴らしいです! 当時の詳しいお話が聞け、美味しいコーヒーが頂けた事はいうまでもありません・・・

(写真は 昭和29年7月:鎌田茂氏蔵)

>



その他に、石部/小浜地区の明治22年判(1/2万)古地図を見つけてコピーしてもらった! しっかりと石部/磯浜トンネルがのっている、、なんと海辺沿いに静浜街道と言う古径が載っている!これもお宝! これこそ! 捜し求めた情報と写真です、100%ではないけどかなりの謎が解ける・・・

おかげで、さそく、勘違いしていた事が判明した・・・ 石部トンネルと磯浜トンネルの坑門の標高と区間距離のこと、、断崖の上の橋梁で区間はせいぜい100m程度と思い込んでいた、、(橋脚が崩落している?と聞いていたので)

写真と地図で確認すると、この距離は700m~1000mそれも海面からさほど高くない平地になっている磯浜トンネルに向かってやや上り勾配になっているように見える、、

不思議なのは、浜づたいに通っているはずの「静浜街道」がない? 別に入手した明治22年の地図にはあるのだが? この昭和の時期には消滅しているのかも?

と言うことで、昭和23年~37年の謎の状況がだいぶ解けてきた!! 
元々この鉄道敷道路は石部トンネルの山側の上り線側だけを使っていた! アイオン台風で崩落したのは海側の下り線の坑門のみ・・・ 上り線坑門は崩落をまぬがれた!仮に多少の被害があっても、おそらく引き続き通行可能だったのではないかと思われる、、これで謎は解けた! 裏付:確証は、、これから・・・


※:注 なお、当ページの写真は、すべて焼津市発行の写真集『やきつべ』の写真です、管理元の焼津市市史編さん室どの、及び個々の写真の所蔵者殿の許可を頂いて掲載しています、よってこのページからの一切の転載を禁止致します、、どうかご了解下さい。

糸口が3つ分った!

2005-08-09 | 散策紀
:焼津市史編さん室から石部/磯浜トンネルの情報が頂けた!

丁重なアドバイスをもらって感激です、情報は以下の3点!いずれもNewです!
1)編さん室で発刊の「やきつべ」という写真集に小浜あたりと思われる道の写真が載っている!
2)『静岡県史』通史編に東海本道線の鉄道開通に関係して磯浜トンネルの完成年月が載っていた!
3)当時その道を静岡鉄道のバスが走っていたはず、静岡鉄道の本部に問い合わせてみたら何か分るかも!

特にあの当時石部/磯浜トンネルをバスが通っていたとは!! これはすごい情報です、まったく思いもしなかった事、もちろんあのときの記憶にもなかったです!

そういえば昭和19年当時はまだ、国道150号線はなかった! 但し前身の海岸道路は「石部洞門」の標識の刻印によれば、昭和18年に出来ていた事になるがこっちはトンネルを抜けるより大幅に遠回り!

当時は焼津と静岡間を汽車以外で往来するには、先の大崩回りの海岸道路を通るか、北の国道1号線を通るしかなかったはずで、ここで石部/磯浜トンネルを通行できるなら、画期的な時間短縮になったはずです、、

また静岡鉄道はこの路線に鉄道を敷く計画を持っていたので・・・さもありなん!多分!この辺のニーズで焼津から静岡に抜けていたのではないかと想像します・・・

これはありがたいです! さすがは専門部隊です、短期間にこれだけの情報が得られるとは驚きです、さっそく問い合わせなど、、行動開始です、先ずは静岡鉄道殿へアプローチ、、


謎の糸口の糸口!

2005-08-08 | 散策紀
:石部/磯浜トンネルの謎が解けるか?
写真はお話の焦点!旧磯浜トンネル(現在の東海道本線石部トンネル)の小浜坑坑門 :ここが道路だった時代?

なお意味ありげな「石部/磯浜トンネルの謎」はこちらを御覧下さい・・ なぜか今頃になって、突如湧き上がった我が原風景?郷愁? いや単に自己満足な世界かもですが!

焼津市役所内に「焼津市史編さん委員会」というのがあるのを見つけた!ここの目的の一つに「可能な限り市内外の歴史的資料を収集し、その保存に努めること」とあり、、なにやら期待が出来そうな雰囲気が・・・

さっそく電話して尋ねてみました!答えは、そのものずばりの資料も情報も、あるかないか?も含めて・・・ 即答は出来ないが、所有する関連情報を調査してお知らせします、という!なんともありがたい丁重な返事でさった・・・

これはいけるかも! そこで今までに分っている手元の情報をメールにしたためて送ってみた、まだ返事はないが、期待できそうな気がする、 元はといえば、娘の言うトンネルオタク? から始った謎ですが、これは我が原風景に繋がる興味深い郷愁なので、なんとか突きとめたいと思っています、、 

謎の糸口が見えそうな糸口?を見つけたかもしれない! いうなればこれぞ渡りに船!当然ながら行けるところまで行ってみよう思っています。

ちっちゃいデジカメ

2005-08-07 | 日記
埼玉からデジカメがご到着!
盟友にお願いして捕獲!送って頂いたジャンクデジカメ・・でも完動品! 実はこれ知る人ぞ知るという逸品なのです?・・ 大先輩!いつもありがとうございます。
この機種 Fuji FinePix40i お得意の、ハニカムCCD!は240万画素なのに432万画素の絵を作る? おまけで音楽も聴けるけど・・これはパス、、とにかく使ってびっくり!めっぽうよく写るんですよ・・・ これなら文句なし!
実はこの機種これで4台目? 知人にも進呈したり!でなかなかの人気者、なんと言ってもちっちゃくてポケットに収まる持ち易さがGood・・もちろん最新型とは較べるよしもないですが、気軽なメモ撮りにとても重宝してます。

そういえばデジカメを使い始めてかれこれ5年ほどになります、最初のG-1やE-10~いつの間にかEOSのSLR機(not Kiss)その後もコンパクトデジカメまで増殖・・・ なんだかんだで新+古+J?と・・十数台が集まってしまった・・・
おかげで最近は銀塩機の出番がとんと減ってしまって、普通の撮影は9割がたデジでこなせてる・・M42や他社のレンズ遊びでもデジSLR機が重宝する、

ここ一番っ!と、気合が入る風景撮りなどはやっぱり銀塩・・ でも持ち出すのは中判機が主役で当然!ポジ撮りになってしまいました・・画像の緻密さはやはり中判が有利? かって愛用の35mm判はもはやデジSLRと差がなくなってしまったとか?但しお気に入りクラシック機は別格!画質は二の次で・・連れ出すこと自体が楽しみ!

とにもかくにも、最近のデジ機の発達ってすごいですね、値段も性能もひところに較べれば雲泥の差ですね、もっとも手元のは古いのばかりなのですがそれなりにすごい、1つぐらい最新機種があっても良いかな?

とかいっても撮るのは静止画が大半、Web主体なら画素数は200万で充分だし起動が遅かったり、シャッターのタイムラグが大きい事や動作が遅いのもさほど不足を感じない、今のところ最新機を買い込む欲求はありません、

当分はこれで充分です、なんたって1000円ですから・・ えっ!ズーム?はい!同じハニカム3倍ズーム機(FinePix4700z)も捕獲しました、が、ズーム付きは大きすぎて。。 とかなんとかデジカメジャンルも適材適所、銀塩とすみわけで遊びましょう!!
そういえばこっちの先着グループも同郷1000円のお仲間でした、目下活躍中です、そうそうここのFinePix40iは、既に知人のところへお嫁入り?気に入ってもらった様です、、

何もしなくても汗が!

2005-08-06 | 日記
:なんちゅう暑さ
朝寝も出来ない熱帯朝?起き出したらもう30℃、表はかんかん夏真っ盛り、なんにもしないのに汗だらけ、、表で仕事の方、大変!それにしてもなんちゅう暑さだ!
そういえば今日はあちこちで花火大会、ざっと数えても3ヶ所で上がる!近いのはどこだ、、でももう一つ気がのらないのは、年のせいか?

干物にならないように、エアコン抱えておとなしくしていようっと? それも芸がないな、そうだ山へ行こう、、涼しくなるから、、

せみ君!昼寝してる?

2005-08-05 | 日記
:庭のせみの合唱がやんだ!そうっと見たら?
あれれ太い幹に集まってじっとしてる、午後はお昼ねタイムかも? でもくまぜみとあぶらぜみは別々に集まってる?同居はいやみたいだな?
やっぱり仲間意識があるのかな、あちこちの幹に十数匹づつてんでに集まっている、 中には親分?みたいなのも居るけど? なんかレクチャーでもしてんかな?それとも集団でお見合い? どっちにしろ妙に静かだなー!  なぜか今年は圧倒的にくまぜみが多い!
こっちはあぶらぜみのペア? そんなこともないか? 第一・・・ メスは鳴かないもんね、お腹の脇を見れば分るんだけど? くまぜみより少し小ぶりだけどスマートな体つき、それに茶色の羽が渋くていいな、、

血圧が下がった!

2005-08-03 | 日記
:実は軽い高血圧3年生です?
うれしい事に最近、血圧が低くなってきました、平均130-80くらいでまだ高めですが、ひところのように150-90なんて悲しくなるような数字は出なくなってきました・・・ 夏の暑させいもあるかもですが、、

実は毎日、血圧を測って降下薬を飲んで、月に1回お医者さんに通って、もう3年目になる・・・ でも時々薬を飲むの忘れますが、それでもすぐに上がってはこないので、薬を離せないわけでもないけど!とにかく薬とは早く縁切りしたいです、、

本道は、運動して食事も塩分減らして量も抑えて、、要はダイエットッしなければ・・・と思うのですが、なかなか思うようにいかないのです、、
まあ薬?の力ではありますが、低めを維持できているのはありがたいです、運動しよっと・・・ 口では言うのですが、いつもの通りしっかり三日坊主! 喜んでる奴があっか? です~~。

残業4時間?

2005-08-02 | 日記
:こりゃいかん?目玉が!
自宅で仕事!って、やってみると、、具合がいいようで悪いですね、、ついつい入れ込んで、時間を忘れてしまう、気が付くと夜中だったり・・・ 毎日残業4時間も? 要するに時間の管理ができないんです、、

現職では、チャイムに追い回されていたのに、、あれがなくなると、、この始末です、、
なるほどー、、納得したりして、、実は自分は目玉に持病を抱えたので、疲れないように、大事にしないといけないのに、しっかりオーバーラン!・・・
これは思わぬ、伏兵です、、気をつけよっと! チャイム買ってこよっかな?

今日も庭でせみ時雨!

2005-08-01 | 日記
:今朝もせみに起こされた!風情を通り越して騒々しいこと!
朝・蝉があんまり騒々しくて起こされた!桜に、すおう、さざんかと、庭のどの木もせみだらけ? お尻ヒコヒコ!大合唱! まあーにぎやかな事、
くまゼミにあぶらに、にいにいゼミ、種類も数も分らないほどいっぱいいる、でもみんみんゼミが? えっ時期が違う! あれは関東だけ? そういえば聞かないなー・・・

デジカメ持ち出して集合写真?撮ろうと思ったら、ありゃ?太い幹には居ない? みんな枝の先端に散って移動しながら鳴いている? 鳴かないときは太い幹に集合するのに・・それに葉っぱの裏は暗くて、むにゃむにゃ! やむなく目の前のさざんかの1匹を追ってみた、、

もう少し経って秋口になると、つくつく法師やひぐらしの独断場になるのですが? あれはもの哀しい感じもするが、楽しみでもある・・・今年も出てくるかな、、

思えば子供達が小さい頃に、よく庭で蝉を眺めたことを思い出す・・・しげしげ見るのもあれ以来? そういえば子供達、庭にあんまりいっぱい居るので、他の子のように、見つけても反射的に捕らえる事は考えなかったみたいだ? そうそう未だにご近所の子供達が網をもって捕りに来る?