TAKAの気まぐれ散歩

ある日突然、思い立ち!行って・歩いて!撮って・メモって!! もちろん日々のぼやきも書き込んで、、気まぐれ日記です。

ようやく散策開始!

2006-04-07 | 日記

:年初から・・ 仕事多忙! なんだかんだで冬眠状態でしたが、もう4月、ようやく暇ができました、早速散策開始です・・

実は行ってみたかった場所が、、去年あたりだったかな、安倍川上流の平野の少し手前に「安部川花木園」という新しいスポットが出来たという!

いっぱいの枝垂れ桜が見所とか・・ 早速、行ってみた・・ 文字通り、安部川の西岸の空き地に200本ほどの枝垂れ桜が植えられている、、東岸の通称安部街道の途中に真富士の里という道の駅があるが、ここに車を置いて河原に作った道を歩いて対岸へ渡る、、

今日は暖かく風も少なかったので、のんびりと歩いて10分ほどで到着した、 さすが枝垂れ桜が!文字通り桜ピンク色で満開、でもなにかダイナミックさがいまいちで、、少々拍子抜けしてしまった!新聞に鳴り物入りのPR写真が載っていたが、うーん実物は、、それなりに綺麗だけど??

せい一杯がんばって咲きそろったといったところ、ではあるがどうも・・ 株数たくさんあって、まあまあだけどどの木もまだ若く、直径20cmもないのでなにかひ弱で、豪快な咲っぷりは見られないのは残念だ、

やっぱり老木には勝てない・・ それでも人出も少なくゴザを貸りて味噌田楽をほうばって・・ ごろりと寝そべって、撮影や昼ね?で2時間ばかり楽しませてもらった、、

園内には藤の株もたくさんあってこの22日からはふじ花祭り・・ だそうだが、こっちも株が若い、もちろん蓮華寺公園のふじ花にはかなうまい、、

と、言う事で、付近を散策して、帰途に着いた、、そうそう、Blue Otter君は今日も快調にドライブ・・ 快適だっ・・ 
例のドロ&水遊び無し、実は昔ほど河原に降りられない、柵だらけ!?で、、 おかげでオンロード、かなり慣れてきた・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする